食とサプリの健康情報館 ☆Information For Healthy Life And Diet☆

2016.01.14
XML
カテゴリ: 火星画像
NASAの公開画像の中で見つけた物体ですが、NASAもこれをピックアップして以下のサイトの画面の右欄に一覧しています。

円盤.png

NASAのタイトルはDish-Shaped Rock(お皿のような形をした岩)となっています。
昔UFOのことを空飛ぶ円盤とよんでいましたが、英語ではFlying Saucer(空飛ぶ皿)と言われていました。
NASAもUFOを少しは意識しているのでしょうか?

以下のサイトの画面の上~中層部をサーチしていくと、岩や砂の風景のなかにこの物体だけが異彩を放って見えています。いかにも人工的で、真ん中にはカメラのレンズのような丸いものが見えます。ひょっとしたら、UFOの残骸ではと思いたくなるような物体です。
やはり火星の自然が作った造形物なのでしょうかね。

NASAが公開している火星の画像のサイトはこちらです↓
http://mars.nasa.gov/multimedia/interactives/billionpixel/?image=PIA16918&view=cyl








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.14 23:28:28
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: