ラビィのしあわせ

  ラビィのしあわせ

March 19, 2006
XML
カテゴリ: 食べ物
3月16日、家から地下鉄で一駅のところに
美味しい豚の串焼きを食べさせてくれるお店があると聞いて
行ってきました。

店内はとても落ち着いた感じで
使い古したような大きめのテーブルと
和紙でできた照明の笠がちょっとレトロな雰囲気を
醸し出していました。

メニューは、サラダや野菜の串焼き以外は、豚、豚、豚一色!
それから、焼酎と地酒の数は半端じゃない!

まず、焼酎のお湯割りを注文して、
さて、どれにしよっかなぁ~ってことで、
まずは、もち豚の串焼きで、豚タン、バラ、ハラミ、レバー、
それから豚足の湯引きとイベリコ豚の豚トロとサラダを注文しました。

サラダは「こんなに食べられるんかぁ~(@_@;)」ってほどの量。
サニーレタスやレタスの上に、れんこんのきんぴらに
ごぼうのきんぴらやひじきの煮物がた~ぷりのって、美味しかったです。

もち豚の串焼き各種がテーブルに来て、まず1本。
脂の甘みと肉汁のうまみが相まって、口の中に広がります。
そして楽しみにしていたイベリコ豚。
お、おいしすぎる・・・
人間、本当においしいものを食べると、
笑っちゃうんですね!
言葉なんか出てこない。

食べ始めて3時間、おいしい豚串と焼酎が
すすんだのは言うまでもありません
(飲みすぎー



Today's English

price
cost

  "cost"は物を購入するための費用を意味します。
  また、購入に必要な金額のほかにも、生活費や製作費、
  サービスなど、日本語で費用と言えるもののほとんどを指します。

  "price"は値札に記入されている価格のことを指し、
  "cost"より限定的に使われます。

価格表 (販売されている商品の価格表)
    a price list → ○
    a cost list → × (何かを作る、行うために必要な
                 費用の表で見積書の場合は○)

値札
    a price tag → ○
    a cost tag → × (意味不明です)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 19, 2006 02:52:54 PM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:イベリコ豚食べて笑う!(03/19)  
かかお^^  さん
豚オンリ~ですか?^^イベリコ豚・・・?
え~~どんなお肉~?凄い興味ある~~^^

(March 19, 2006 04:33:55 PM)

Re[1]:イベリコ豚食べて笑う!(03/19)  
Mistymoon127  さん
かかお^^さん
イベリコ豚はスペインに生息するイベリア種の豚で、放牧で飼われていて、どんぐりを主食とするんですって。オレイン酸が豊富で体にいいそうです。
お肉は口に入れた途端に脂身が溶けて、豚の臭みは全くなくて、旨味だけを凝縮したって感じかなぁ~
ぜひ、お試しあれ!お酒によく合うよ~(^_-)v (March 19, 2006 04:56:27 PM)

Re:イベリコ豚食べて笑う!(03/19)  
kunoichi901  さん
読んでるだけで腹減ってきました。
酒はいらないから、ごはんと一緒に串焼き食べたいなぁ~。 (March 20, 2006 01:45:42 AM)

Re[1]:イベリコ豚食べて笑う!(03/19)  
Mistymoon127  さん
kunoichi901さん
本当に美味しいものを食べると、幸せな気持ちになりますね。野菜の串焼きに宮古島の雪塩をつけて食べるんですけど、それがまた凄く美味しいんです!以前、家でも雪塩を使ったことがあるんですけど、いい素材に良質のお塩だけで、美味しいものは充分美味しいんですね~ (March 20, 2006 08:50:46 AM)

Re:イベリコ豚食べて笑う!(03/19)  
naccy35  さん
イベリコ豚っておいしいよねぇ(w
私も近所のワインショップの2階のレストランで食べたけど美味しかった♪
宮古島の雪塩は気になるわぁ~(^^)塩って意外とハマる可能性大よねぇ(ww
料理に合わせて塩も・・・って何かかっちょええ感じ(www
Today's Englishは今日も納得~~って思いました。
コストって日本語でも(?)使うよなぁ・・。本日も勉強になりました。ありがとさん♪

(March 20, 2006 01:42:35 PM)

Re[1]:イベリコ豚食べて笑う!(03/19)  
Mistymoon127  さん
naccy35さん
雪塩って最近はスーパーでも見かけるから、見つけたら試してみてね~パウダー状で一見片栗粉みたいだよ~ (March 21, 2006 12:10:50 AM)

あの・・・  
私も同じ日にブログはじめました。不慣れですが,楽しくやってます。これからも英語と食料の情報,よろしくお願いします・・・・ (March 21, 2006 10:01:41 PM)

Re:あの・・・(03/19)  
Mistymoon127  さん
エドワード9395さん

同じ日にブログを始めたんですね~
私はまだまだ入力操作に右往左往してる状態ですが、楽しみながら続けていきたいと思っています。
エドワードさんのブログにも訪問させて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします。 (March 21, 2006 11:05:27 PM)

Re[1]:あの・・・(03/19)  
Mistymoon127さん
>エドワード9395さん

>同じ日にブログを始めたんですね~
>私はまだまだ入力操作に右往左往してる状態ですが、楽しみながら続けていきたいと思っています。
>エドワードさんのブログにも訪問させて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします。
-----
僕のブログにコメント,本当にありがとうございました!こちらこそ,よろしくお願いしますね。おたまじゃくしをカエルに育てようと頑張る感じでブログの飼育,頑張ってます・・・ (March 21, 2006 11:46:26 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: