Noelの花見川・幕張日記

Noelの花見川・幕張日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

NOEL2005

NOEL2005

Calendar

Favorite Blog

きときとなブログ みる0287さん
沖縄県北谷町美浜↑ なかじ9511さん
シャム猫ベニの気ま… ベニママ(benichan12)さん
ナンプレ自動生成 ErikSatieさん

Comments

人間辛抱 @ Re:新検見川 花園グリーンベルトの桜 2024(04/10) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
終末の預言 @ Re:Chiba City Arts Triennale 2025 /千葉国際芸術祭2025(07/14) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
終末の預言 @ Re:検見川の廣徳院(こうとくいん)を調べてみた。(03/04) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
第47回男山酒蔵開放@ Re:2月下旬、寒いけど冬も終わり。花見川、2025年。(02/23) 第47回男山酒蔵開放の知りたいことは、…
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

Freepage List

2025.02.17
XML
テーマ: アート鑑賞(139)
カテゴリ: 東京・旅行


2月22日まで、Paceギャラリーでジョエル・シャピロの作品展が開催。30年以上ぶりの東京での展覧会で、1975年から現在までの過去50年間に制作された自立型および壁掛け型の彫刻が展示されています。展示は色彩、形状、重力、動きに関するシャピロの研究を紹介し、彼の彫刻が持つダイナミズムや形式上の優雅さを示します。

シャピロの作品は、ミニマリズムを超えた深い芸術様式を取り入れ、抽象と具象の境界を曖昧にする鋳造ブロンズ形式で知られています。彼の作品は、多くの公共コレクションに収蔵されており、空間とスケールの感覚を変える彫刻の能力を探求し続けています。


〈ジョエル・シャピロは、アメリカでもっとも著名なアーティストのひとりであり、現代の彫刻史にとって重要な人物で、彫刻における形態の境界を押し拡げてきた。シャピロの作品は、躍動感、複雑性、洗練されたフォルムを特徴としている。1970年代初頭から、親密かつ心理的な奥行きのある表現手法を導入し、ミニマリズムの制約を超越することを試みている〉(美術手帖より)



Azabudai Hills(写真+MyEdit)


Joel Shapiro(Paceギャラリー)


松山智一展(麻布台ヒルズギャラリー、3月)


Azabudai Hills(写真)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.17 22:58:02
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: