PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
ずいぶん前にもこのブログで紹介しましたが、自宅でシイタケを家庭栽培しています。
桜の季節が終わり、大切に育てているのにちっともシイタケが、出でこないそこで、購入した時に一緒に箱の中に入っていた、取扱い説明書を探し手に取った。
そこには、重量が軽くなり収穫できなくなった時は、水に5~12時間浸すようにと書いてあったのだ。
ん~。そうか
ママはバケツに水を入れて、浮かんでこないように重石を上に置いて浸すことにしました。
そして、2日後の朝
どっとシイタケの赤ちゃんがウジャウジャ出てきているのだママはシイタケ嫌いなので、鳥肌が立つほどのゾっとしたそして、3日目の今朝。見るのも怖かったが、シイタケがさらにニョキニョキ出ていました。
この衝撃の瞬間を皆さんにも味わって頂きたく、に撮りましたどうぞ、ご覧あれ。