PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
昨日から、西友のエスカレーターで小学3年生の男児が、エスカレーターで隙間に挟まれて死亡したという事故のニュースが流れた。
遠足のおやつの買出しで、友達と浮かれていたのかなお金を落としたとしても、顔を出したり、身を乗り出したりするのは事故のもと正直、それがわからなかったのでしょうか
今日、西友にお買い物へ行ったら、点検のためエスカレーターがすべて止まっていましたはっきりいって、いい迷惑です。
確かに、亡くなっている訳だから、悪くは言いたくないが、予測ができないのでしょうか
最近、利用者側ではなく、施設や商品など物の方に欠陥がある・・・っといった風潮があるように思えてなりません