PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
昨日は直通のチビちゃんの話を書きましたが、今日は表情のお話
泣いている時や一緒に遊ぶ時など、語りかけながらお世話をするんですが、最近の変化としては、うれしい時にはニコっと笑顔になりながら、手足をバタバタ動かして表現するんです
午前中は寝るそぶりがなかったので、いつものように「一緒に遊ぶ」と聞くと。
ニコニコおまけに声まで出しての歓迎ぶりそうか、そうか、ママに遊んで欲しかったのね。それでは、ベビージムで遊びましょうママがゆらゆら揺らしたり、クルクルまわしたり、チビちゃんは興味深そうに見ていまして、時々バタバタするわけです。
でも、すこしすると疲れてきたみたいで、お口をへの字にして泣きそうな顔にたちまち変身おしっこも出たみたいで、オムツを替えて抱っこすると、今回はあっさりでした。
振り返ってみると、昼間も前から比べるとずいぶん起きているようになりました。その分、ママも相手をする時間が増えたようにも思えますが、寝つきはいい方に思うのでまだお姉ちゃん時よりは手がかからないかな
それでも、夕方になると、泣くようになってきましたたそがれ泣きスタートです