全3件 (3件中 1-3件目)
1
マリと子犬の物語は、とっても感動しました 映画館でこんなに泣いたのは初めてです しかも、マリと子役の演技がすごくよくて、ドッグトレーナーの宮さんの腕のすごさをあらためて痛感 映画の作りも、良い意味で、邦画離れした、テンポのよさと、ストーリー展開の面白さ 実話を元にした、重さと、エンターテイメントとしての素晴らしさを両方兼ね備えた、完成度の高い作品だったと思います 宮さんがドッグトレーナーを担当した作品は、ハチ公物語も好きで何度も見ました(もちろん秋田犬大好きだからDVDもGetしてます) でも、マリの出来は、比べ物にならないくらいで、アメリカの犬映画に十分勝負できます 柴犬も好きなので、当然、お正月に観る映画のリストに入れてましたが、邦画だけに期待はしてなかったので、ほんとに、良い意味で期待を裏切ってくれました これは、DVDでたら、即買いだね 一方、シェパが出てるということで、I am Legendも観てきましたが、内容は、ちょっと、がっかりだったかな。。 I am Legendは、(好きな方には申し訳ないけど)バイオハザードのパチモンっぽくてゲームを映画化しましたっていうチャチさが、マリの引き立て役になってました。 ゲーム好きな人で、犬は別に、、という人には、面白い映画だったかも。。 サムちゃんのかわいさと演技力は、さすが、アメリカですね ま、シェパが大画面で観れたというだけの映画なので、DVDは買いません。レンタルも観ません。好きな方には悪いけど、1回見ればもういいやという映画でした。。 私は、ゲームもアニメも、どちらかといえば、好きではない方なので、I am Legendは、イマイチという印象でした。 娯楽映画でも、もう少し、ストーリーとか、厚み持たせようと思えば出来たんじゃないかなぁ アニメは嫌いだけど、SFXは好きなので、トランスフォーマーは劇場で見ましたが、こちらの方が、テンポも良くて、なかなか、面白かったです。 アンドリューもA・Iも、アポロ13も、すごく面白かったので、アメリカ映画には期待してたんだけど。。 I am Legendは、私の好みではなかったので、ただ、犬が出てたからという理由以外、劇場に足を運んだ理由が見つからないぐらいな感じでした。
2008.01.22

写真は小さいときのでゅーちゃんだけど、 今は、すっかり大きくなったでゅーちゃん。 ひたすら、愛されまくりながら、おおきくなり、体重も、40キロに向かってまっしぐらのもようですが、ちいさいときから、だっこして可愛がってしまったため、ちょっと、あまえたいなぁってきもちになると、もう、だっこスタンバイに入ります なでなでしてるときに、ぐうっと体重をかけてきて、足も全部投げ出したら、もう、重い重いでも、そんな重みを受けながらも心はでいっぱいなのでした そんなでゅーちゃんですが、シェパも、これだけ大きくなると、目立ちます ここは、近くに畑や田んぼも開けていますが、ちょっと行くと、ゴミっとして、雰囲気の悪いきちゃない景色もあり、変な人も結構いるわけで、、、 たまに、ねたみやいやみいう、きちゃないかっこうした、変なおっさんも複数いるわけで 昨今のニュースでは、おとなしい大型犬をねたみから殺す恐ろしいおっさんもいるのでこわいです (あ、もちろん、でゅーちゃんをほめてくれたり、かわいがってくれる、こぎれいなかっこした、よいおじさんもいっぱいいますよ) だが、しかし、なにより、排気ガス臭い、ゴミっとした道は、でゅーちゃんの健康によくないです ま、変な人は、どこにでもいるもんだし、しかたないですが もっと、自然がいっぱいで、おもいっきりのびのびできる、セカンドハウスをでゅーちゃんのために買ってあげたいというのが、でゅーぱぱの強い意向でして、退職金含め、貯金含め、もろもろのリスクも覚悟で、永住する先としても視野に入れつつ、週末土日は、新しい物件をネットで見つけては、でゅーちゃんを連れて、現状視察の日々なのです でゅーちゃんを必ず連れてくのも、でゅーぱぱのつよいつよい意向です。 でゅーちゃんがのびのび過ごせる場所探してるのに、肝心なでゅーちゃんが視察できなければ意味がないとのこと わんこに買う買い物の中では、最も高い買い物になりそうですが、高い買い物とならないよう、エンジョイできる素敵な別荘地を探す毎日です でゅーちゃんの子犬の時の価格は10万円で、それを1でゅーちゃんと換算すると、90でゅーちゃん、多くても100でゅーちゃん以内の予算です。。あ、新しい通貨単位誕生みたい
2008.01.22
![]()
2007年12月25日、でゅーちゃん、2歳のお誕生日でした 今年のお誕生日ケーキは、でゅーちゃん、ほぼ独り占め状態で、大満足でした すごく、愛しそうにクリームのところをなめて、上に乗ってた犬型ビスケットを取り出して、器用に、食器に戻してから、また、ケーキを食べて、その後、犬型ビスケットをおいしそうにほおばって、なんだか、一人っ子の特権を満喫してるみたい(^^) ここのお店よかったなぁと思ったら、さっき検索したところ、ほかにも、犬用ケーキのお店が見つかったので、毎年、いろんな店の犬用ケーキを買ってあげるのも、楽しそうだななんて思ってます プレゼントは、クリスマスでひとつ、誕生日でひとつなので、2日連続で計2個あげました ダイソーで買ったおもちゃなのに、すごく喜んでくれて、とても、うれしかったです(*^^*)毎年、ケーキをあげたあと、もっと食べたければ、いーーーっっぱい長生きするんだよと、言ってあげてます(^^)お誕生日、記念日は愛犬・愛猫と一緒に食べれるケーキでお祝いしよう!上新粉とマルチトール使用のお誕生日ケーキ
2008.01.08
全3件 (3件中 1-3件目)
1