eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

January 9, 2008
XML
カテゴリ: 地球温暖化

マイナス6%の達成は可能か? 」の続編を書く予定だったのですが、
ちょっと予定を変更します。

時間の関係で、ネタの使い回しですが(汗)



あのエコ、このエコ……
地域の特徴を活かした、CO2削減の取り組みが、

ストップ温暖化 大作戦 です。


環境省と都道府県地球温暖化防止活動推進センター、
全国地球温暖化防止活動推進センターによる3ヵ年事業で、



都道府県ごとに、
47の一村一品のCO2削減プロジェクトが紹介されていますが、

地域色が出ていて、なかなかユニークです。


個人的にいいな~コレ と思ったのが、
「石油のかわりに温泉があるじゃん。」( ← このキャッチが good!)


栃木県の一村一品、「那須温泉地域CO2削減計画」。

石油に替わるクリーンエネルギーとして
温泉の余熱・廃熱を使う、那須温泉の取り組みです。


住んでいる地域、故郷ではどんな一品が紹介されているのか?
調べてみてはどうでしょう?

そして、自分のところで活かせるエコが見つかるかもしれません。



東京丸ビルで全国大会(2月9日~10日)、グランプリ発表が行われます。

あのエコ、このエコ、大集合『ストップ温暖化「一村一品」大作戦』47代表の紹介及びWEB投票の開始について(お知らせ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 9, 2008 08:32:14 AM
コメント(2) | コメントを書く
[地球温暖化] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


早速投票してみました  
kawasei2002  さん
こんなのあったのか~って気付かせてくれる、大作戦、教えてくださってありがとうございました。丁度EMぼかしをわが家に導入するかどうか検討中だったので、これでまた家族ではなしあうきっかけがふえました。 (January 9, 2008 09:16:35 AM)

kawasei2002さん   
地域色があったり、あっこれならできそうってのがあったり、
この大作戦面白いですよね。

さて、グランプリはどこでしょうね?
(January 11, 2008 07:56:04 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

拓也@エコブログ

拓也@エコブログ

Favorite Blog

早くも学習会という… New! kaitenetさん

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

ベーシックインカム… New! mabo400さん

おいしい給食・炎の… New! 天地 はるなさん

秋の作業いろいろ🍁 kirakiraよっちんさん

本とともに〜「硝子… mrtk@jpさん

Comments

りんりん@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) 暑さは続いておりますが、お元気ですか❓ …
とくめい@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) ブログ 書かないのですか?
ハッシュドビーフ@ 環境プランナー 環境プランナーになって楽しくやっていま…
HATT2005 @ 思いっきりネジろう参議院 こんにちは! 思いっきりネジろう参議院
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) やっと合格通知が来ました。ギリギリセー…
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) 合否の通知が来ません。合格しているから…

Free Space

クリックで救える命がある。


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: