40代夫婦の美味しいごはん時々ハンドメイド

2025.11.26
XML
テーマ: つぶやき(13251)
カテゴリ: 日記やごはん
バイクやチャリで遠出すると普段出会わない直売所にも行ける楽しさがあります。地産地消で地元の農家さんが作られた新鮮なお野菜がズラリ、田舎のおばぁちゃんが作ってくれそうなお弁当やおはぎ、魅力がたくさんです。

ごはん



・里芋と厚揚げのひき肉餡掛け
・レタス塩昆布
・だし巻き卵

ほくほく美味しい里芋。こちらも直売所で購入したものです。レンチンで熱を通すより、包丁で皮を剥いて下茹でするほうが私には手間なく感じられるのでそちらで下ごしらえして冷凍。
タイミングが来たら里芋を使う!餡掛け?里芋ごはん?豚汁?どんとかかってこんか〜いと待ち構えて、餡掛けになりました。

予め熱を通してた里芋は仕上がる前に入れて味を馴染ませる程度でOKです。下ごしらえしてた自分に感謝するタイミング。ねっとりほくほくで美味しかった〜。

もひとつおまけ





キャベツとアンチョビを合わせて軽く炒めてしんなり。キャベツの嵩を減らしてたっぷり食べたかったので炒めました。ウインナーと合わせてトーストサンド。美味しいに決まってます。

調理は組み立て、下準備。これさえやっておけば今日はどうしても面倒くさいな〜、でもちゃんとしたものを食べたいな〜て時に、過去の私グッジョブ!となるんです。

小さなグッジョブの積み重ねで私の料理はできてるのかもしれません。



参加中のブログランキングサイト
↓↓


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


② 
ペーパークラフト・文具ランキング

③  レシピブログはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.26 00:00:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

九州から離れて2021年11月より東京からの22年4月よりスタート。相方氏と義母さんとの3人暮らし。料理・製パン・書写・散策・プチ旅行・筋トレ・勉強を好む傾向にあり。冷蔵庫にあるもので彩りよく栄養バランスの良いメニューを心がけてます。相方氏の自家焙煎の珈琲の話題なんかも。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: