ヘーゼル☆ナッツ・シネマBOOK

PR

カレンダー

コメント新着

http://viagrayosale.com/@ Re:丸の内TOEI2(11/05) convenience store viagra <a href=&q…
white-cross@ Re:謹賀新年(01/02) お元気ですか?また飲みに行きたいですね、
Super源さん @ どうも、ご無沙汰です。m(__)m へーゼルナッツ さん、こんばんは。( ^-^)…
zebra@ 幼児性愛の前科者ロニーと元警官のラリーのやりとり  続きです。この作品のもうひとつの肝にな…
zebra@ ケイトは 実生活でも お子さんがいる お母さん女優です。 こんばんは 去年DVDでみました。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年09月28日
XML
カテゴリ: お勧めBOOK
(1)冬の剣 (2)消えることのない血 (3)夜明けを選べ




*****************************

いっや~、面白い!! 大笑いこんなに読むのが惜しい作品もそうそうないです。
今回は、 当たり でした

ファンタジー=ドラゴンと魔法  なんて思っちゃ駄目です。

少年ボリスの12歳くらいから20歳までのお話。
ウィンタラー は遙か昔からのもので、誰もが奪おうと狙っています。そんな剣を幼い少年が一人で腰にさげ(まだ幼いのでひきずる形で)嫌にもみんなのめに止まり、 次々と困難が 待ちかまえています。

甘いだけの話しではなく、一人の世間知らずな何もできない少年が。剣の使い手となり、人間の醜さを知りウィンタラーを持つにふさわしい青年へと成長していきます。

話しの中心は。もちろんウィンターボトムキットをめぐるお話。
「ただ平穏で平凡な日々を生きるだけでいい」 という希望をもった少年が
運命に翻弄されながら、 強くたくましく生きていく物語 となっています。

*****************************
おすすめ★★★★★
誰も知らない島や島民の独特の暮らし。そこで繰り広げられる
島民以外の人間ボリスに向けられる興味や期待、いじめなど待っています。

1000年前もの王族の霊とのコミュニケーションなども面白く読み応え充分

久しぶりに、 良質のファンタジー本 に出合えました。

『ルーンの子供たち』特設サイト 発見





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月28日 20時16分10秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: