手足と頭を働かす相良利満の不動産投資が..なぜか今は相良利修のネット通販!?

手足と頭を働かす相良利満の不動産投資が..なぜか今は相良利修のネット通販!?

PR

サイド自由欄

プロフィール用
相良利満(さらりみつる)改め 相良利修(さらりおさむ)

元技術系サラリーマン
第二種電気工事士、工事担任者(デジタル1種)、ガス可とう管接続工事監督者、丙種危険物取扱者、宅建主任者、古物商、電話級アマチュア無線技士、FP技能検定3級、公認ホームインスペクター
2006年 中古AP1棟10室
2008年 都心区分
2010年 全物件処分、ネット通販開始
2014年 不動産でサラリーマンを卒業するはずが、
ネット通販で卒業しちゃいました
2016年 再投資スタート

ブログリンク
近藤利一さん
狼旅団さん
必殺大家人さん
チェリーのコスプレ屋さん
メールはこちらへ
メールフォーム

コメント新着

文左衛門@ Re:門灯交換(03/13) 貴重な情報ありがとうございます。 我が家…
Pontara-chan @ Re:門灯交換(03/13) 貴重な情報ありがとうございます。 我が家…
相良利修(さらり・おさむ) @ Re[1]:楽々法人税サービス終了(10/04) ain1084さんへ 税理士いらずもよさそうで…
ain1084@ Re:楽々法人税サービス終了(10/04) はじめまして。 楽々法人税は自社(一人法…
相良利修(さらり・おさむ) @ Re[1]:楽々法人税サービス終了(10/04) wakuwakurichさんへ 楽々法人税は、自動…
wakuwakurich @ Re:楽々法人税サービス終了(10/04) 税理士いらずは、税理士会から苦情が来そ…
相良利修(さらり・おさむ)@ Re[1]:ふるさと納税で高校無償化(01/08) わくわくRichさんへ 住民税が掛からない…
わくわくRich @ Re:ふるさと納税で高校無償化(01/08) 拝読しました。 去年は役員貸付金の返還…
相良利修(さらり・おさむ)@ Re[1]:ふるさと納税が控除されてない!(01/08) わくわくRichさんへ ご無沙汰しておりま…
わくわくRich @ Re:ふるさと納税が控除されてない!(01/08) 納税してないので今は関係ないですが、参…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2020.07.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
息子が「iPhoneがなくなった!」と大騒ぎしたのですが、翌日の放課後、職員室に落とし物として届けられて無事戻ってきました。

「オフラインのデバイスを探す」を有効にしてあったので、見つかったら通知するように設定していたのですが、近くにiOS13のiPhoneがなかったのか息子のもとに戻って電源がONになるまで探すアプリは無反応でした。


落としたなら電源はオフになってないはずなのに、探すアプリで調べたらオフラインになってます。ってことは盗まれたのか?と思って、対策を色々考えました。


iPhoneをなくした場合、本体はロックが掛けられるので心配ないのですが、SIMを抜かれて別の端末に入れて通話されると通話料金は私に請求されます。

ですので、なくした場合は、携帯電話会社に連絡して、回線を中断してもらう必要があります。もし見つかった場合は、再開してもらえば元の通り使えます。


iPhone本体は、AppleCare+ 盗難・紛失プランに加入しているので、11,800円+税で新しいiPhoneを手に入れることができます。ただし、このAppleCare+ 盗難・紛失プランは、2回までしかサービスを受けられません。2年間で修理を2回していると、紛失の補償は受けられません。


購入してまだ1か月半だったので、クレジットカードのショッピングガードを検討しました。購入から90日以内であれば100万円とか300万円が補償されるやつです。

盗難が対象で免責は1万円。紛失、置忘れは対象になりません。保険金の請求には、警察の盗難届が必要でちょっと面倒です。


もし、AppleCare+ 盗難・紛失プランもショッピングガードも使えなかったとしたら、火災保険が使えるかも?とひらめきました。



AIUの約款を見ると、損害の額は再調達価額で現金類の上限は5万円。うちの契約は上限50万円で免責なしになってました。

ただ、残念ながら携帯電話機に生じた損害は対象外でした...

眼鏡、補聴器、携帯電話、携帯式電子事務機器、携帯ゲーム機、ラジコン、自転車、原付などは突発的な事故、持ち出し家財では補償されません。

逆にこれ以外はOKってことです。

例えば、デスクトップパソコンを持ち出して運んでいて落とした場合、高級スーツをひっかけて裂けた場合、一眼レフカメラ、レンズを落として壊しても補償されます。

不測かつ突発的な事故の補償特約が付いてれば、家の中の事故でも補償されます。テレビを階段から落としても、こどもが窓ガラスを割っても補償されるので安心です。


ってことで、iPhoneはAppleCare+ 盗難・紛失プランに入っていた方が安心です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.01 01:22:44
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: