2004年07月29日
XML
カテゴリ: ネコ車でGO!
北海道の夏!とはいえ暑いものは暑い。
特に今年は、めっぽう暑い。
エルパパは特に夏バテはしていないのですが、どうやらネコ車2号がバテぎみです。

皆さんご存知の通り、炎天下に放置した車の車内温度は、それはスゴイことになっている訳で、窓を開けたぐらいではとても乗り込む気持ちにはなりません。
当然、エアコンをフル稼働させることになります。

キーを差し込み、エンジンスタート。
「キュルキュル、バウ~ン、ブロロロロ…。」
エアコンのスイッチON!
「ピッ!」「ゴーーーーーー」

温度最低にセット。
「ピッピッピッ」

稼動直後の熱風が吹き出し口から出てきます。
これはいつものこと。我慢我慢。

がしかし…、ネコ車2号のエアコン…まったくやる気無しです。
いつまでたっても、冷たい風が来ません。
???

今日は暑いからな…もう少ししたら…。
待つこと10分。

出てくるのは……幾分ましな、生暖かい風。
…ダメだ…フロンが抜けてるか?

つーことで、ディーラーへ電話。

エルパパ「あ、どうも、エルパパです。」
ディーラー「お世話になってます。どうなさいました?」
エ「実はエアコン、やる気無いみたいなんですよ。」
デ「あら。この暑さですし、すぐ点検するのでお車をお持ちください。」


窓全開。暑い…( ;´д` )
走っている時はまだいい。信号で止まると暑さでぐったり。
しかもこういう時に限って風が無かったりする。
何ちゅうか、この時期のエアコンの故障は死に直結するな~と。

そうこうしている内に、ディーラーに到着。
「こんちわ。エルパパです。エアコン、たのんます。(は~と)」

車を預けて、ディーラーの担当のお姉ちゃんとしばしご歓談。
何だかんだと与太話で盛り上がって小1時間後、修理の担当さんがやってきます。
直ったか?よし、これで帰りは快適だ!

デ「あの~エルパパさん、実は…」

んっ?何やら嫌な予感。つか、こういう時の予感は的中する…。

デ「エアコンのコンデンサーが壊れていてガスが全部抜けてます。
これにガスを入れてもすぐに漏れてしまうので、コンデンサーを交換するしかありません。」
エ「え?交換…ですか?」
デ「ええ、在庫は無いので、取り寄せになります。少々お時間がかかるかも知れません。」
エ「マヂっすか?」( ;´д` )

この暑さで、当分エアコン無し。これは相当辛い。
しかし、交換しないとずっとこのまま。
つーことで、部品を注文して、後日連絡をもらうことにしました。

帰り道。エラク暑い。
周りを見ると、窓を開けて走っている車なんてありゃしません。
ネコ車2号。実はT-BARルーフなる仕掛けが付いておりまして、屋根を取ることができます。
どうせエアコンは使えない訳だし、屋根を取って快適に行こうってことで、途中で停車。
屋根を外すのは、手間はかかるけど、時間はそれ程かかりません。
走り出すと風がガンガン入ってきます。うん。こりゃいい。

信号待ち。

ジリジリと照り付ける太陽。周りの車の熱気。照り返し。しかも風速0メートル。
あ…暑い…( ;´д` )
つむじが日焼けしそう…。

そう言えば、ネコ車2号も早10年。つまりこれは買い替えサインが出たと?
エルパパ的にはこの車、全然飽きてもいないし、いまだにお気に入りだったりします。
が、やはりご老体。あちこちに無理が来ているようです。
つーことで、次期ネコ車の選定を開始しようかな~と。
次は…えーと…ネコ車5号ってことになるかな?
いよいよFRともお別れで、四駆だよな。やっぱり。(^^;
とは言いつつ、すぐには買えない訳で、ネコ車2号を手放すのは当分先になりそうです。

数日後、ディーラーさんから電話。
デ「エアコンの部品なんですが、工場にも在庫がないので、これから作るそうです。
ですので、相当お時間がかかりますが、よろしいですか?」

「よろしいですか?」って、あーた、「ハイ」と言うしかないでしょう…。( ;´д` )

かくして、移動型サウナは、当分続きそうです。
水分はちゃんと補給しましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月30日 01時34分20秒
コメント(6) | コメントを書く
[ネコ車でGO!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ネコ車2号(07/29)  
rossa_  さん
エルパパ~☆おつかれ~。あのね、rossaの前の車も
エアコンの調子悪くて、最後のほうは、ガスを入れつついつまで持つかな?なんて考えながら走ってました。寒いところの車はエアコンには熱心じゃないとか。。。
あ。それで、今の車に乗って1年。走ると、3分くらいで、すっかり涼しいです。でも、前の車がなつかしい。。。なんて思うときは、あの、猛暑のエアコントラブルなんてすっかり忘れて、いいことしか覚えてなかったり(笑)
オープンカーのエルパパ☆かっこいい!! (2004年07月29日 22時03分10秒)

Re:ネコ車2号(07/29)  
すわっち☆  さん
北海道でも暑いんだね。
エアコンなんて必要ないのかと思ってました。
でも、エアコンが壊れたからって、車を買い変えるわけにゃいかないしね~。
うちは、20年近く乗ってますよ。
(2004年07月29日 22時37分17秒)

Re:ネコ車2号(07/29)  
初めまして~♪
エアコン無しの車は地獄ですね・・・。
車の中で熱中症になって事故っちゃったりしないように気をつけてくださいよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
いとしの猫ちゃんが悲しみます!
でもドライブっていいですよね♪ (2004年07月30日 10時28分56秒)

Re:ネコ車2号  
今日、代車を出してもらいました。(^^;
ネコ車4号と同じマーチです。
エアコンがあるって、すばらしい…(・∀・)
(2004年07月30日 19時42分27秒)

Re:ネコ車2号(07/29)  
rossa_  さん
代車with エアコン~~~☆来ましたか?
あ~~~。よかったですね。
ほっとしました。rossaもエアコンのまるで調子の悪い
車から、開放されたときは、ほんと<極楽>とは
こういうところかな?と(・・・・笑)
北海道は、意外とお家ではエアコンも使わない方も
いらっしゃるとか?!
rossaなんて、除湿~クーラー~暖房と秋口以外はほとんど、フル回転です。
でもね、ほんとはね、すご~~く暑いのにも、すご~~~く寒いのにも、適応してしまう、丈夫な人です(笑)
エルパパ。ごきげんよろしく。涼しい夏を。。。☆ (2004年07月30日 20時49分36秒)

Re:ネコ車2号  
rossaさん、どうも。(^^)
家は札幌でも郊外に近いところで、公園の横にあるので比較的涼しく、エアコンなしで過ごせます。
しかし、車は別。エアコンが無いと死にます。(^^;
実は私、棲息温度範囲が狭く、暑くても寒くてもダメです。
活動温度範囲の広いrossaさんがうらやましい。(笑)
(2004年08月02日 00時49分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ケメント@ 楽してなんぼ!!!!!! もうねーメンドすぎんだよねー(^^; …
そいや!@ とおりゃ!!そおりゃ!!!うりゃ! アあぁぁぁあぁぁぁぁああぁ!!!!!!…
棒術@ ティムポ血管ボコボコぉ セク-スってある意味チントレになってね…
もっこら@ まだ足りねーwwww 女の子のア ソ コをパンパンしてボクの財…
けすちょ@ パイが世界を救う日 パイおパパイパパぱいいいぱいいい!!!…

お気に入りブログ

suifuu's room☆” 翠風1976さん
のんほい草子 ☆みつばさん
にらたま日記 にらたま♪さん
パソってますか?  イプサム307さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: