全7件 (7件中 1-7件目)
1

1月 ポマンダー作り&オレンジの香りのランチポマンダーはかんきつ類に クローヴを刺して作る香り玉です。スパイスのクローヴには 防腐作用があり秋口には 腐らず乾いたポマンダーが見られます。 今回は大きい柚子に刺すことにしました。刺すときに周りに柚子の香りが満ちてダイエット効果があるのは小さなおまけですす。今日のレシピはオレンジにちなんだものを選びました。・オレンジソースをからめた 鶏のから揚げ・南瓜の入った ちょっとオレンジ色のクリームシチュー・オレンジの輪切りが 可愛いリングケーキ柚子の香りが漂うなかでの さわやかなランチになりました。
2014.01.31
コメント(0)

2月から 毎日の料理を 簡単に美味しく 綺麗に作るシンプル・フード レッスンを開催します。食材の選び方から始め 美味しさが最大に生きるレシピを取り上げます。 1ヶ月後のからだは 今日の食事で決まります。家族の健康を考えるためにも シンプルフード勉強しませんか。 まずは体験レッスンいかがですか。2月13日(木) 10時半~13時半 空席 残り1名2月18日(火) 10時半~13時半 空席 残り2名 参加費 3000円 初回体験 2000円 Partyparty おうち料理教室 ホームページ からご予約できます。
2014.01.25
コメント(0)

1月16日 発酵美人講座 第4回 無事終わりました。塩麹や 酒粕、甘酒を使った 和食が好評でした。今日はそのなかから 甘酒プリンのレシピをお教えします。甘酒プリン 4個分 卵2個 牛乳150cc 生クリーム 150cc 甘酒70g はちみつ30g 1.卵と牛乳を混ぜて 漉します。2.1に甘酒 はちみつ 生クリームを加えて よく混ぜます。甘酒をそのまま使うと粒がそこに沈み 混ぜて食べると味わいがあり、スムーズにした甘酒では 全体にほのかな甘酒の味が楽しめるものになります。砂糖が入らないので 健康おやつです。冷めたらほうじ茶150ccに砂糖小2 片栗粉小2/3で作った ソースをかけます。
2014.01.20
コメント(0)

今日は 寒さが一段と厳しくなるとめざましで言ってました。このぶんでは今夜の夕食にも電気フライパンが登場するでしょう。献立の中にひとつ 温かいものがないとね。 そこで電気フライパンの活躍日記です。 おとといは、白菜をしきつめた上に菊花しゅうまい。昨夜はドカーンと 石焼きビビンパを作りました。この電気フライパンは ステンレス5層鍋に 電気のコントローラーがついていて コンセントとつないで料理できます。 お鍋の熱伝導や 保温力はなまはんかではなくお鍋料理といっても よせ鍋などは お手の物いつもの料理をテーブルの上で出来るので我が家の鍋料理はどんなレシピでもできるんです。はたして今夜は なにを作りましょうか。
2014.01.15
コメント(0)
![]()
小豆粥 お汁粉に 常備しましょう。 味付けなしで柔らかくゆでて 小分け 冷凍が便利です。 ◯【送料無料】【メール便】平成24年 北海道産 有機JAS認証 小豆【200g】 ちょっとの贅沢、新しいお椀 に変えてみませんか。漆の赤が料理する気持ちを引き立ててくれるはず。 このお椀で野菜一杯のお汁や 小豆粥を楽しく持っていけば、健康な1年になります。食器洗浄機対応の木製丼 食洗機対応/食器洗浄機対応 お好み椀 根来 (木製 漆塗り どんぶり お椀)こちらは 形が気になるお椀です。シチューにもいいですね。いろんな料理に使える。便利な取っ手付きのお椀♪天然木製 シチューボウル 曙 漆塗りfs3gm 小豆粥 小豆20g お米0.5カップ 水 2.5カップ 塩少々1.小豆は ステンレスボトルに熱いお湯1カップを入れ一晩置いておく。2.お米は洗って20分ほど水につける。 そのあとざるにあける。3.ちょっと大きめのお鍋にお米、小豆、煮汁(水を加えて2.5カップ)を入れ 最初中火 沸騰したら小さな火で30分。 お米が柔らかくなったら 塩少々で味付けする。 あずき色の優しいお粥ができます。 箸やすめは塩コンブや 高菜漬けがいいですね。 むくみが気になる方は水分の排出が進むこのお粥を、朝食べるのがいい そうです。 私が小豆粥の魅力を知ったのは、京都の下鴨神社で小正月の小豆 粥を頂いたときです。あまり気が進まず頂いたらオイシイ! それ以来自分で作る、冬の定番ごちそうになりました。 だまされたと思って 一度お試しください。
2014.01.09
コメント(0)

Party♪ party 初めての開催のクラスです。手軽に豪華な カフェランチ と可愛いお子さん、お孫さんの写真で素敵なお手製フォトブックを作るスクラップブッキングのコラボ教室。材料 道具は全部準備してありますので ご自慢のかわいいお写真があればOKです。初心者の方でも お気軽にご参加できます。 1月20日 月曜日 11時~14時 材料費込 3000円 川崎市中原区 ご予約は Party party H.P まで。
2014.01.05
コメント(0)
![]()
1月14日発売!スイートダッフィー★【先行予約】 アソーテッド・チョコレート スウィート ダッフィー SWEET DUFFY スウィートダッフィー 2014 バレンタイン ホワイトデー☆ カップ コップ 1月14日発売♪【DISNEY】明けましておめでとうございます。今年は生徒さんにとっていい教室ではなく 必要な教室になるよう頑張りたいと思います。 H.Pもよろしく!! 自由が丘 散歩 第2弾!です。南口で降りると 踏切近くに トレインチという小さなショッピングモールがあります。ここも楽しいお店があるのですが、今日はその手前にある 焼き立てベーカリーです。旧軽井沢銀座にある ブランジェ浅野屋 さんってご存知ですか。その支店が 自由が丘にあるのです。軽井沢のお店は 何時も人が一杯でちょっと特別な感じがするのですが自由が丘店は カジュアルで気軽に立ち寄れます。朝九時前には 焼き立てパンが店頭に並び早起きさんにも優しいですよ。季節によって変わりますが ホワイトチョコ&ストロベリー練りこまれたパンはグラムで値段がつく量り売りです。軽いランチを2階でとったり 散歩のときはかかせません。軽井沢気分を 自由が丘で味わえる貴重なおみせです。
2014.01.02
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1

![]()