☆世界で一番君が好き☆

☆世界で一番君が好き☆

PR

プロフィール

emi_ks

emi_ks

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.07.31
XML
カテゴリ: 育児の話

久しぶりに市の赤ちゃん広場に行ってきた大笑い

実は、昨日から女の子が始まって、お腹痛くて朝、ウダウダしつつ洗濯したら、開始時間30分ほど過ぎて到着

ママ友を探して合流すると、髪を切ると言ってなかったからみんなびっくりウィンクでも、似合ってるって言ってもらえて嬉しかった手書きハート

今日は栄養士さんの話も聞けた。栄養士さんによると、

*お餅は三歳くらいまであげなくてもいい。(いくら小さく切っても喉に詰まる原因になる)

*生卵はよっぽど新鮮なものじゃなければ、一歳半~二歳くらいまであげなくてもいい。

*ウニやイクラなど、刺身系の生ものは、雑菌が多いから、これも二歳~三歳くらいまであげなくてもいい。

*塩分や油分が多いものはなるべく控える。天ぷらもしばらくはあげない方がいい。

*煮物をする時は大人の物より長く煮てやわらかくする。

*かまぼこやハム、ベーコン、ウィンナーなども二歳~三歳くらいまであげなくてもいい。(添加物が入ってたり、消化できない。)

*タコやイカも消化できないから二歳くらいまであげなくてもいい。

などなど、自分の知らなかった離乳食(幼児食)のことがわかってとても勉強になったウィンク

年末には、きっと旦那の実家に帰るだろうから、お餅やお刺身とかはあげないようにお義父さん達にしっかり話しておかなきゃ昔と違うから、きちんと説明してわかってもらわないと、喉に詰まったりして死んじゃうと困るしね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.31 13:20:26
コメント(0) | コメントを書く
[育児の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/b4h72bf/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/s1vkd89/ フ○…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: