光州からの便り

光州からの便り

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オンマ2005

オンマ2005

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

お気に入りブログ

日本人シェフの喫茶店 New! はんらさん

ほこほこ New! かめおか ゆみこさん

「からだを使った遊… New! 森の声さん

NHKスペシャル 『イ… New! みーな@韓国さん

食事の好みが合わな… 朝葉晴瑠砂922さん

コメント新着

オンマ2005 @ Re[1]:冬休みの計画、格安航空(10/06) mimizuku21さん お知り合いの方は結局一緒…
オンマ2005 @ Re[1]:冬休みの計画、格安航空(10/06) まつもさん コメントありがとうございます…
mimizuku21 @ Re:冬休みの計画、格安航空(10/06) 知り合いを一緒にって大変ですよねえ。 私…
まつも@ Re:冬休みの計画、格安航空(10/06) 私も年末日本へ帰省する予定で関空利用な…
オンマ2005 @ Re[1]:冬休みの計画、格安航空(10/06) とっちまむさん とっちまむさんも年末年始…

フリーページ

2012年06月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はうちのケンケンやシュウくんが通う小学校の授業参観に行ってきました。

実はケンケンの担任の先生は妊婦さんだったのですが、予定より2ヶ月以上早い早産で4月に突然担任が代わってしまい、どうして最初から妊婦さんの先生が担任なのかなと気分よく思っていなかったのが、
なんと、おととい、シュウくんの担任の先生も突然代わったというではないですか~!

今日、授業参観でシュウ君の2年1組に行ってみたら、新しい若い男の先生がいらっしゃって、まもなく校長先生もやってこられて、どうして急に担任が代わったのかと説明してくれました。

以前の担任の先生はちょっとハルモニ先生で厳しいしつけをしていたみたいで、体罰もしたみたいですね。
それで今のご時勢、父兄から苦情が来たみたいで、校長先生が指導方法を少し考えてみてもらえないかと薦めたところ、突然辞職されたみたいです。

そんな、やめることはないのに、かえって責任を放棄して辞められるほうが困るなと正直思いましたが、もう後の祭りですね。

急に抜擢された先生はやさしそうなお兄さん先生で、担任の経験もないそうです。。。。
シュウくんはハルモニ先生のときはそれでもおとなしくなっていた部分があるのですが、お兄さん先生、なめられないか?と心配しています。


でも、前の先生がそんな経緯で辞めてしまわれたので、先生も難しいなとつくづく思います。

実際、学校の先生が問題というよりは最近はモンスターペアレンツの問題が深刻ですよね。
韓国も良識的な父兄ももちろんたくさんいますが、日本に負けず劣らず存在します。

今年はちょっと不運なうちの子供たち。


ところで授業参観が終わって、今年も学校で給食をいただいてきました。
給食はいつ食べても韓国の給食おいしいです^^

材料も全部国産だそうです。
それが無料なだけでもありがたいですね。
でも、給食費は無料でなくてもいいから、放課後授業とか、私教育費がかからない学校教育をしていただければいいのになと外国人母は思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月05日 21時43分23秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日は小学校の授業参観(06/05)  
はんら  さん
やっぱり担任は、経験豊かなおばちゃん先生が一番かな~、と、経験上、思います。

そして、おっしゃるとおり、モンペが一番、問題ですよねぇ。
ハルモニ先生たちは、昔は先生として敬われたのに、今じゃ、娘のような若いお母さん達からヤイヤイいわれるんだから、やる気もなくなると思います。。。

(2012年06月05日 22時08分25秒)

Re[1]:今日は小学校の授業参観(06/05)  
オンマ2005  さん
はんらさん
やっぱりそうですよね~
個人面談のときの印象はよかったんですよ。経験豊富でしっかりしていて、でも、決して子供たちをいじめるような感じではありませんでした。一人ひとり気を配っていただいて、安心したんですけどね、、、こんなことになるとは。。。
私も年配の人よりもこのごろは若い世代のほうがなんか問題のあることが多い気がします。
-----
(2012年06月06日 09時12分16秒)

Re:今日は小学校の授業参観(06/05)  
うみとさか  さん
我が家のはあちゃんも受難ですが、オンマ2005さんのお宅もそうなんですねー。
うちの子は、1年生の時の担任だけ当たり、3年連続外れですよ(苦笑)
でも、オンマ2005さんのお宅は、うちの子の担任ほどは問題がないのでは?ドンマイドンマイ!! (2012年06月11日 16時05分28秒)

Re[1]:今日は小学校の授業参観(06/05)  
オンマ2005  さん
うみとさかさん
うみとさかさんのところは少し落ち着きましたか?
シュウくんは、今日も男の先生だったといって、まだハルモニ先生が戻ってくるのかもしれないと思っています。^^;
先生も受難のじきだとは思うけれど、先生のレベルも上がってほしいですよね^^;;
-----
(2012年06月22日 10時20分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: