*まれーすたいる in じゅぷん*

*まれーすたいる in じゅぷん*

August 13, 2006
XML
カテゴリ: *その他*
土曜から延期になった東京湾大華火大会に行ってきました☆

開場5時・開始7時でしたが、晴海主会場への抽選で当たっている人は5万人!

やっぱりいい場所で見たいね~ということで、キッキと私、3:30頃到着しました。

早っ!て感じですが、すでに入り口までは長い列がありました。

みんな入場券を持っているのに、ものすごいやる気

入場すると、中にはきちんと座るエリア・歩行者エリアが青いシートがひかれて分けられていました。

入った人から青いシートの好きな場所にそれぞれのシートを引いて場所取り&スタンバイ。

係員の方々が椅子での鑑賞やシートの外に場所を取る人注意してくれたり、 暑い中、本当に行き届いているなぁ~ と感心しましたっ

が、花火が始まると注意する係員さんはいなくなり 無法地帯…

花火は上がってみないといい場所は分からないものですが、上がりだした途端から、
ちょうど一番いい場所にいた私たちの前の歩行エリアは、歩行エリアなのに後から来て場所取り&座り込む人々がぞくぞくと…

第6部まで分かれていたんですが、はっきり言って第1・6部は最悪~。

歩く人・私たちの目の前に場所取りする人の移動部隊で全然落着いて見れない…

私たちの視界は人人人…その切れ間に花火が少し。

3:30から待っていたからこそ取れた場所で、開始までルールをしっかりと注意してくれていた係員の方々の苦労は 水の泡~

とうとう 歩行エリアは始めの1/3程度 になり、終わり近くなると先に帰ろうとする人が大勢目の前を歩き出し、狭い道になった目の前は人の列・花火は途切れ途切れ。

映画館とかだと通路であっても前を歩く人ってかがんだりするのに、なんで屋外だとああも堂々しているわけ!?

これには、私の周囲からも大ブーイング。

人垣で見えなくなったからこそ、帰りだす人もいて、さらに状況悪化…



キッキ曰く、 「外国人が少しでもそうゆうことすると同じ日本人以上に狂ったみたいに怒るけど、自分に甘いんだよね、日本人は…」

ついでに、 「白人なら笑って流すところでも、東南アジアの外国人だと怒り出す日本人て多いんだよね」

そうみたいです、NOVAで時々先生に聞きますが、うちの彼はよく身分証明書提示を外で求められますが、
白人の彼らは今まで1度もないんだそうです。


もう本当、彼にこういう話をされると悲しいやら情けないやら、返す言葉がありません
マレーシア人でも中国系の人は多分日本人と混じって目立たないんだろうけど、マレー系の彼はやっぱり外国人的見栄えですからね…

たまに彼があやすと泣き止む赤ちゃんがいるのが面白いんだけど…(珍しいからかしら)

話の論点はずれたけど、公共のマナーって守らない人が守る人やそこで生活する人への当然の思いやりがないから悪いんだなぁ~と花火以上に痛感した1日でした。

…だって、確かに花火はきれいだったけど、最初と最後が他人のマナーの悪さで気分を害したんだもん…

帰り道が混むとかは予想してたし当たり前だから苦にはならなかったけど(晴海から東銀座までノロノロ歩きしちゃった!)、そんなわけで、今後は多分行きませんね~。


…それにしても私ってどこまでもグチっぽいな…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 14, 2006 11:28:23 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

emk_2

emk_2

Comments

emk_2 @ お返事☆ クチェンさん☆ うちも向こうでやる前に~…
高知県の果物大好き!小夏 @ 分かります 私も和装の前どりしたけど高いお店ばっか…
クチェン@ わかるー! 着物の写真、この前取ったんだけど予定よ…
emk_2 @ たぬきさん☆ お久しぶりです~♪ お祝いの言葉、あり…
たぬき@ お久しぶりです emikoさんお久しぶりです。 今日すっごく…

Favorite Blog

..*Ma maison*.. megumiballさん
だめだめナースな日… windbagさん
ジャパニエル Bo… ジャパニエルロティさん
めんたいこ国際結婚… 隣のミケ猫さん
Ayumi's Soap ayumillsさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: