URUOIの記

PR

Calendar

Profile

ステッちゃん

ステッちゃん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

ステッちゃん @ 番ちゃん、こんばんはぁーーーっ! いやあ、コメントありがとお~! どうも…
ステッちゃん @ 美優100715さん、あけましておめでとうございます! >1年間ブログにお邪魔させていただき、結…
ステッちゃん @ スマイル1955さん、おけましておめでとうございます! >今年は色々お世話になりありがとうござ…
ステッちゃん @ やっちゃん、あけましておめでとうございます! >これから帰省です (^-^)/ >今年はお世…
美優100715 @ Re:吟詠・歌舞伎・文化祭・ライブ…2012の秋を堪能(11/24) こんばんは。 1年間ブログにお邪魔させて…
YAS_YAS @ 来年もよろしくお願いいたします♪ こんばんは~♪ これから帰省です (^-^)/ …
ステッちゃん @ タヌさん、こんにちは! >寒いですなぁ~(^^;; 寒いですわ。 今日…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ







August 20, 2009
XML
カテゴリ: 着物

   皆さん、こんばんは~~~ぽっ

   今日は雨の中、ちょっと出掛けてきました。

   雨が降ることは解っていたので、絹の着物はやめ、

   この浴衣を着ました。

   ということで、今日はまずは、 着付け のお話。




   それは、半襟(白襟)の出る分量が少なすぎること

   どうしても細くなりすぎ、結果、着物の衿を汚してしまうことに

   私は、 コーリンベルト ってものを使っていたのですが、

   それが、どうもしっくりいかなかった

   なので、今日はそれを使わずに着てみました。

   そしたら、今日はおかげ様で、”理想の襟元”になりましたーーーっ


黒浴衣オレンジ羅2.jpg

   ちなみに前は、こんな感じでした  以前の着付け

経験することによって疑問が生まれ、

さらには、工夫が生まれるのですね

”一歩一歩” がんばって、上手く着こなせるようになりたいです



   さて、話はころっと変わりますが・・・

   悠々と首位を走っていた われらが 日ハム

   降って沸いたような騒ぎ 

   さすがに、今日は、負けちゃってましたねぇ

   春の開幕から ”一歩一歩”

   恐ろしい勢いで勝っていたのになぁ。


人間、明日のことなんて、

ほんっと、

わからないものですねぇ。



当初より、まことしやかに囁かれていた

「インフルエンザ、この秋、再度流行か


なにやら、本当になりつつあるような・・・

お互いに気をつけましょうね。



・・・・・・。



だけど私は、


今、つくづく思います。



6月に京都旅行しといて、


よかったーーーっ

大笑い















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 20, 2009 10:28:55 PM
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一歩一歩(08/20)  
単身男0430  さん
インフルエンザ、ほんと怖いですよね。。。

先日、うちの部でも1人発症して、大騒ぎでしたよ。。。 (August 20, 2009 10:39:09 PM)

インフルエンザ  
のんのん7  さん
こわこわです。 特に重症化の懸念があるクマさんといると。。。 (August 20, 2009 10:40:27 PM)

Re:一歩一歩(08/20)  
タヌキの子  さん
こんばんは~
ホントだぁ~。
前の日記に飛んだら、襟の出方が違うんだね~。
そういう細かい所まで気が付く女性って素晴らしいよね。
反面、細かな事まで指摘しちゃったり・・・ガッハッハ(爆)。

インフルエンザ騒ぎは予想通り、マスク騒動も「喉下過ぎれば熱さ忘れる」ですね。
あの騒ぎはなんだったんだ? (August 20, 2009 10:47:17 PM)

Re:一歩一歩(08/20)  
naopapa225  さん
新イン、けっこう深刻だよね。
日本政府は・・・選挙(政治家のギャラ取り)で忙しいみたいで・・・
マスクで防げるかなぁ~。

最初の写真、オメメパッチリ、すてきっす!
あ、着物の話っすよね。めんごめんご~♪
(August 20, 2009 10:59:43 PM)

Re:一歩一歩(08/20)  
H.レルム  さん
こんばんは☆
今日の襟元はお見事ですね。

インフルエンザは気温が高くても出ていたため、子供達が学校が始まったら・・・早速、今日のニュースでも薬局で「マスクが売れている」との報道が・・・。
人込みに出るときには注意ですね☆ (August 20, 2009 11:07:14 PM)

Re:一歩一歩(08/20)  
着物美人への道、ガッテンです☆

コーリンベルトって必須アイテムみたいなイメージで使っていたけど、なるほどなあ。だって、昔はなかったんだし。

勉強になります。 (August 20, 2009 11:23:18 PM)

Re:一歩一歩(08/20)  
YAS_YAS  さん
こんばんは~♪

インフルエンザ、怖いので
前の騒ぎからずっと、うがいと手洗いは続けてますよー(^-^)/

一人暮らしで、インフルエンザは
いろんな意味で、致命傷になりかねません!

できることはやっとこうと思います♪

でも、マスクは続かなさそうなのでやめとこ...
消耗品は高くつきますからねー Σ( ̄□ ̄;

ではでは♪


(August 20, 2009 11:44:28 PM)

Re:一歩一歩(08/20)  
るのるの40  さん
うんうん。怖いよね。
手洗いとうがいはきちんとやんないとね。

ああ、あの6月の珍道中ね。
ギャハハハハ・・・・ _(_ _ )ミ☆ バンバン!
行っておいて良かったね。^^; (August 21, 2009 12:37:28 AM)

Re:一歩一歩(08/20)  
polar  さん
あーー、結構長文で書いたのに、消えた・・・・
もう寝る。
おやすみ・・・・ (August 21, 2009 03:27:41 AM)

Re:一歩一歩(08/20)  
むら☆さち  さん
襟元の微妙なバランスで、
着物の雰囲気が変わりますよね♪

そうか、襟が重なりすぎてると、
汚れるって問題もあったんですねぇ!

インフルエンザ、8月から流行とは…
子どもは
インフルエンザ脳症があるから怖いです~><
いろんな体験もさせてあげたいし、
人ごみはためらわれるし、
なやましぃかぎりです~。 (August 21, 2009 11:49:55 AM)

Re:一歩一歩(08/20)  
こんにちは。
着画素敵ですね。^^
あたしも半衿をたくさん見せて着るのが好きです♪
最初の頃は、なかなかうまくいかなかったのですが、襦袢の合わせと着物の合わせの角度を変えると良いんですよ。
あたしは、うそつきを着ているので、胸を包むように合わせて、着物は浅く合わせて着ています。 (August 21, 2009 03:56:21 PM)

単身男0430さん、こんばんは~♪  
>インフルエンザ、ほんと怖いですよね。。。
>先日、うちの部でも1人発症して、大騒ぎでしたよ。。。

えええーーーっ!!!
そんな身近で?
それはちょっと、焦りますね。 (August 21, 2009 07:16:43 PM)

のんのんママ、こんばんは!  
>こわこわです。 特に重症化の懸念があるクマさんといると。。。

へ!?
体、弱いほうなんですか?
気をつけてくださいね。 (August 21, 2009 07:18:08 PM)

タヌさん、こんばんは!  
>ホントだぁ~。
>前の日記に飛んだら、襟の出方が違うんだね~。

ね、違うっしょ?

>そういう細かい所まで気が付く女性って素晴らしいよね。

やっとマスタ-できたって感じ。
ずっと気になっていたので。

>反面、細かな事まで指摘しちゃったり・・・ガッハッハ(爆)。

「・・・。」
私は、残念ながら、大雑把・・・へへへ♪

>インフルエンザ騒ぎは予想通り、マスク騒動も「喉下過ぎれば熱さ忘れる」ですね。
>あの騒ぎはなんだったんだ?

ぃやあ、タヌさん、コレからがまた大変なんですよ。
秋冬、気をつけましょう。 (August 21, 2009 07:21:32 PM)

なおパパ、こんばんは!  
>新イン、けっこう深刻だよね。

うん、やっぱり?

>日本政府は・・・選挙(政治家のギャラ取り)で忙しいみたいで・・・

ああ、そっか・・・タイミングが悪いかもね。

>マスクで防げるかなぁ~。

ぅ~~~ん・・・。

>最初の写真、オメメパッチリ、すてきっす!
>あ、着物の話っすよね。めんごめんご~♪

ぎゃははははははは!!!
この写真、ちょっと怖いよね?(目つき怖いかも) (August 21, 2009 07:24:05 PM)

H.レルムさん、こんばんは!  
>今日の襟元はお見事ですね。

ありがと!
小道具に頼らず、自分なりに着たほうが、上手くいくかも。

>インフルエンザは気温が高くても出ていたため、子供達が学校が始まったら・・・早速、今日のニュースでも薬局で「マスクが売れている」との報道が・・・。
>人込みに出るときには注意ですね☆

また、マスクで悩まされるんだぁ。
もっと流行ると、休校する学校も増えるんでしょうね? (August 21, 2009 07:27:18 PM)

ろでちゃん、こんばんは!  
>着物美人への道、ガッテンです☆

にゃははははは♪

>コーリンベルトって必須アイテムみたいなイメージで使っていたけど、

そうだよね。だけどね、着物が引っ張られる感じがしてたんだ。
最初はよくても、出来上がる頃には、なぜか、
半襟が細くなっちゃってたってわけ。

>なるほどなあ。だって、昔はなかったんだし。

浴衣で踊る時は、使ったほうがいいわ。
あの時は、胸元が乱れなくてすんだわ。

>勉強になります。

こちらこそ、試行錯誤ですから。

(August 21, 2009 07:39:04 PM)

やっちゃん、こんばんは~♪  
>インフルエンザ、怖いので
>前の騒ぎからずっと、うがいと手洗いは続けてますよー(^-^)/

ぇ!す、凄いっ!!!
偉いわぁ!

>一人暮らしで、インフルエンザは
>いろんな意味で、致命傷になりかねません!
>できることはやっとこうと思います♪

なるほどねえ・・・そうだよねえ。
一人暮らしだと大変なことになるね、確かに。

>でも、マスクは続かなさそうなのでやめとこ...
>消耗品は高くつきますからねー Σ( ̄□ ̄;

ぁ、そういえば、思い出した。
私、京都旅行に出かける時、夫が買ってくれたマスクが、
あったんだった。ぽりぽり・・・。

ってか、またマスク騒ぎ始まるのかなあ・・・。 (August 21, 2009 07:44:18 PM)

るのるの40さん、こんばんは!  
>うんうん。怖いよね。
>手洗いとうがいはきちんとやんないとね。

は~~~い!

>ああ、あの6月の珍道中ね。

ゲッ!!!
ち、珍道中!?・・・・・・・・・だって・・・とほほ。

>ギャハハハハ・・・・ _(_ _ )ミ☆ バンバン!
>行っておいて良かったね。^^;

るのるのさん、笑いすぎやん!
ってか、ほんとに行っといてよかったわ~。ほっ!
やっぱ、行ける時に行かないとね。 (August 21, 2009 07:49:05 PM)

ぽおちゃん、こんばんは!  
>あーー、結構長文で書いたのに、消えた・・・・
>もう寝る。
>おやすみ・・・・

あ~あ・・・やっちゃいましたかぁ・・・。
何をそんなに長く書いてたんだか・・・気になるし。 (August 21, 2009 07:51:07 PM)

さっちゃん、こんばんは!  
>襟元の微妙なバランスで、
>着物の雰囲気が変わりますよね♪

ほんとだね。

>そうか、襟が重なりすぎてると、
>汚れるって問題もあったんですねぇ!

半襟の役割は、「着物の衿を汚さないために」ということですね。

>インフルエンザ、8月から流行とは…
>子どもは
>インフルエンザ脳症があるから怖いです~><
>いろんな体験もさせてあげたいし、
>人ごみはためらわれるし、
>なやましぃかぎりです~。

う~ん・・・本当に、変なものが流行りだしましたね。
気をつけてあげてね。 (August 21, 2009 09:44:45 PM)

ソフトチーズさん、こんにちは!  
>あたしも半衿をたくさん見せて着るのが好きです♪
>最初の頃は、なかなかうまくいかなかったのですが、襦袢の合わせと着物の合わせの角度を変えると良いんですよ。

うん、それがね・・・
コーリンベルトをつけると、引っ張らさる感じだったんですよ。
必然的に、着物が半襟にかぶさってきちゃう感じに。
今回は、コーリンベルト未使用で、上手くいきました。

>あたしは、うそつきを着ているので、胸を包むように合わせて、着物は浅く合わせて着ています。

今回、そうしてみました。
ところで、ソフトチーズさんは、コーリンベルト未使用なんでしょ? (August 21, 2009 10:13:31 PM)

Re:ソフトチーズさん、こんにちは!(08/20)  


いえ、コーリンベルトを使ってますよ^^
(August 22, 2009 04:15:40 PM)

ソフトチーズさん、え!?  
>いえ、コーリンベルトを使ってますよ^^

え!!!
よく(着物が)引っ張られませんね!?
(August 22, 2009 11:26:45 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: