URUOIの記

PR

Calendar

Profile

ステッちゃん

ステッちゃん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

ステッちゃん @ 番ちゃん、こんばんはぁーーーっ! いやあ、コメントありがとお~! どうも…
ステッちゃん @ 美優100715さん、あけましておめでとうございます! >1年間ブログにお邪魔させていただき、結…
ステッちゃん @ スマイル1955さん、おけましておめでとうございます! >今年は色々お世話になりありがとうござ…
ステッちゃん @ やっちゃん、あけましておめでとうございます! >これから帰省です (^-^)/ >今年はお世…
美優100715 @ Re:吟詠・歌舞伎・文化祭・ライブ…2012の秋を堪能(11/24) こんばんは。 1年間ブログにお邪魔させて…
YAS_YAS @ 来年もよろしくお願いいたします♪ こんばんは~♪ これから帰省です (^-^)/ …
ステッちゃん @ タヌさん、こんにちは! >寒いですなぁ~(^^;; 寒いですわ。 今日…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ







November 17, 2009
XML
カテゴリ: 着物
 皆さん、こんばんは~~~ぽっ

 先日表明したとうり、最近の私は、  五里霧中 針夢中

 先週お世話になっていた ミシン から、今度は に持ち替えて・・・

 さてまずは、町会一座公演の「花魁衣装」をチクチク


変更前

演芸大会衣装.jpg




変更後

花魁衣装最終形.jpg

 を  へ。
胸元に、サーモンピンクの 伊達衿 をプラス。

 あちこちチクチク縫い付けて、完成っ




 押入れの中に長年眠っていた「布類」を引っ張り出し、チクチク

正絹の残布で作ったのが、

    これっ

袖丈の長い 襦袢袖 です。

袖寸法が襦袢と合わないため、

着ることが出来ずにいた

この着物

うそつき袖完成.jpg

シャボン玉.jpg

 これで、これからは着られま~す大笑い


 ストーブを背中にしょって、このようにチクチク三昧のわたくしです。

 そして気づいたことは・・・

昔の女性 は、  お針 』(縫い物) をいっぱいしたでしょう。

 そりゃぁ、当然だったでしょうねえ。

 だって、”着物生活”に”縫い物”は・・・ 『必然』


 ”超楽し~いっ”

このところのステッちゃんでした~大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 18, 2009 12:11:07 AM
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: