PR

Profile

emi7571

emi7571

Calendar

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025
December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024

Comments

7usagi @ Re:朝市報告!(08/07)  ご無沙汰しておりました。 お元気でし…
7usagi @ Re:夏休み!!!(07/22)  長男くん、ホント逞しいですね! 「行…
emi7571 @ 7usagiさんへ 私も一度は登ってみたかったですが、主人…
emi7571 @ ザックマリーママさんへ 返事が遅れてごめん。。。 本当によく…
7usagi @ Re:夏…到来!!(07/10)  富士山は登ってみたいと思いつつ、年々…
ザックマリーママ@ すごい!!すごい!! よく頑張ってるねぇ。 正反対の性格でびっ…
emi7571 @ 7usagiさんへ 確かに長男のトンボ歴はもう長いですよね…

Favorite Blog

sweet diary mocamoca39さん
まほうのたから箱 ともまお☆さん
tama*ami -info- *tamayu*さん
caramel tea *waffle*さん
Mikerinchi MIKERINさん

Keyword Search

▼キーワード検索

July 30, 2009
XML
カテゴリ: 子ども




今年は夏休み前から「トンボの自由研究をする」と意気込み
現在トンボの幼虫『ヤゴ』を飼育中!!

先日ヤゴ第一号がトンボへの羽化に成功

羽化
↑赤とんぼの一種「ミヤマアカネ」

この撮影…何時だと思います??夜中の3時ですよ~ぉ
たまたま私がトイレに起きてふと見ると…

ト、ト、トンボが~~~~~~~ぁ!!!

慌てて長男を起こしたり、カメラを用意したりでドタバタ
私も生命誕生(?)の場面を目の当たりにし目が冴えまくりました

しかし長男は途中まで見て眠さに負け夢の中へ(無理もない)
私はというと2時間がかりでトンボの羽が開いて乾くまで観察。
しかしそのときすでに5時!

6時半のラジオ体操には長男を起こさないと…と思いつつ
ウトウトし始めてしまい、6時に鳴った目覚ましを無意識に止め、
次に気づいた時には6時25分!!!

しまった~~~~~~~~~~~~~~~~~~ぁ

急いで支度し会場へ
着いた頃にはラジオ体操第一が始まっていました。。
なんとかギリセーフで助かりました。。

現在、もうじき羽化しそうなヤゴが5・6匹います。。
こうなるとどっちの自由研究か分かりませんが、
長男も日々観察日記をつけ世話をし、
図鑑でいろんなトンボの種類を勉強しているので、
この夏休みは私も寝不足と戦いながら協力したいと思っています!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 30, 2009 07:30:50 PM
コメント(6) | コメントを書く
[子ども] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: