お花を育てるブログ

お花を育てるブログ

2022.07.03
XML
カテゴリ: 冷凍ユリの観察


しょんぼり冷凍ユリを植えました手書きハート



前回、冷凍ユリのキャンペーンに当選した!の続きです
→前回のブログ

遅くなってしまいましたがユリを植えました
2日以内と書いてあるのに、上手くいかなかったらすいません💦

付属の説明には7号鉢に1球ですが、ネットで調べてみると
8号鉢に2~3球植えていい様子でした

フォーメーション
9号深鉢に3球ずつです。



ベランダ組




ちなみに、ユリって真夏に直射日光燦燦なところに咲いているイメージですが
サブランカの様な、豪華な印象のオリエンタル系といわれるユリは、西日の当たらない明るい日陰が良いそうです

写真を撮っておけばよかったのですが
球根を見た感じでは、昔ながらの日本のユリ系→横幅5センチ中国のにんにく程度、カサブランカのようなオリエンタル系→横幅8センチ青森のにんにく程度の大きさの違いがありました

親から調べてと言われていた
植えっぱなしにしていると、咲かなくなってしまうのはユリにも連作障害があるんですね
Twitterを見ていたら見つけたのですが、運営されている方はこういった質問を受けることが多いのでしょうかね?




球根の肥料 400g【園芸専門店 ガーデニングの森】


フマキラー カダン バランス液肥AO あらゆる植物用 600ml ( 液肥 園芸肥料 )


在庫処分!ハイポネックス キュート 鉢花用 150ml(2006年以降製造分)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.04 07:23:51
コメント(0) | コメントを書く
[冷凍ユリの観察] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: