園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

園芸侍@ Re:輸入について(05/21) 友サイテスさんへ  しばらくブログを見…
友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.07.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

4月13日の日記
 ちなみに、前回修理したときの伝票には「修理後6ヶ月以内に同じ症状が表れた場合は無償で修理します」とある。 当然の権利 として再修理を依頼。たった3ヶ月で故障するのでは話にならない。日本の工業技術は世界最高だと言われているが本当なのだろうか?
 もう一つこのデジカメの不満は、電池の持ちが異様に悪いこと。もちろんアルカリ電池を使っているのだが、本当にすぐに消耗してしまう。そして買ってから2年で故障、それを修理した3ヵ月後にまた故障。こんなに簡単に故障するのは本当に困る。次にデジカメを買うときはほかのメーカーにするかもしれない。
 園芸のブログを始めて早3ヶ月、ほぼ毎日更新してきた。この時期に園芸家の必需品のデジカメがないのはかなりつらいが、今までに撮り貯めた画像でしのごうと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.25 20:28:32
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: