園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

園芸侍@ Re:輸入について(05/21) 友サイテスさんへ  しばらくブログを見…
友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.10.13
XML
テーマ: 家庭菜園(61484)
カテゴリ: 野菜
 10月7日(土)にめでたく新ショウガを収穫したので、今日の日記でショウカいしたい(^^;)。これは今年の4月下旬に種ショウガを植え、 7月16日の日記
新ショウガ 収穫
 収穫量は約750グラム。そして、驚いたことに春に植えたはずの種ショウガがそのまま原型をとどめていた。特にシワも入っていないし腐ってもいない。調べてみたところ、ショウガは種ショウガと新ショウガの両方を利用できる作物だそうな。種ショウガの数倍の新ショウガが収穫できる上に、種ショウガまで利用できるとは非常に得である。グ○コのキャラメルではないが、 一粒で二度おいしい とはこういうことを言うのだろうか(笑)。
 なお、この新ショウガはすでに甘酢漬けに加工済みなので、後日紹介したい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.13 21:44:19
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: