2006/05/26
XML
テーマ: 社交ダンス(9425)
カテゴリ: その他
昨日久しぶりに合気道の稽古に行きました。

ゴールデンウィークからずっと木曜日に用事が入っていて1ヶ月ぶりになってしまったんです。

先生が「この技を練習しましょう。」と言われたあと二人組になって、投げたり投げられたりの稽古をするんですが、木曜日のクラスは上級者の方が多く、大学生も多いのでペースが早いんです。

ちなみに女性は私一人。

ちぎっては投げ,ちぎっては投げ。

投げる方はそれほどでもないんですが、投げられる方はその度におきあがりこぼしみたいな運動を繰り返すので、翌日は足もお腹も背中もいろんなところが筋肉痛になります。

1ヶ月ぶりだからもの凄い筋肉痛になっちゃうだろうなあ。


ところが、驚いたことに今朝起きてみるとどこも筋肉痛じゃないんです。ちょっと膝が熱持ってるかな、くらいでした。

これは凄い。キャロル先生に3日間しごかれた後だったせいでしょうか。そういえば合気道で息が切れることが無かった...。すでに ペイン・レベル

ダンスばっかりやってると、自分の体力がどのくらいアップしているのか分り辛いものですが、違うスポーツやると分りますね。

皆さんはそんな経験ありませんか?


【30%OFF】最高級合気道衣晒仕立【合気道着】 【20%OFF & 送料無料】武州本藍染極上11000番 合気道木綿袴【合気道着・袴】
氣で克つ 「気」の威力 中村天風と植芝盛平氣の確立





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/05/26 12:12:44 PM
コメント(20) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: