2009/01/09
XML
テーマ: 社交ダンス(9057)
カテゴリ: 今日の出来事
関東地方にも雪が降るという予想でしたがうちの方は雨でした。

今朝車に乗ろうと思ったら、窓に鳥がフンしてるじゃないですか。

昨日ガソリン入れてもらったとき、拭いてもらったばっかりだったのに。

雨が降ってるとき動かすワイパーのレバーに、窓洗う石鹸水が出る機能がついてますね。

めったに使わないんですけど、先日使おうとしたら全然作動しないので、昨日ウィンドウ・ウォッシャー液も補充してもらったんです。入ってないのかと思って。



で、さっそくウィンドウ・ウォッシャー作動!







ところが出ないんですよ。昨日入れてもらったのに。

壊れてんのかな。





レバーをじっくり観察しました。



前に乗ってたトヨタなんかは、レバー自体を押すタイプだったな。

押せないな。

押してもダメなら引いてみなだ。

そしたらビャーっと出たんです。

ボタンじゃなくて、レバーを引っ張るんでした。

この車の性能を今まで全く理解してないまま乗ってたんですね。




それじゃ、このレバーの先についてるボタンは何なの?


ちなみに反対側についてるウィンカー・レバーのサキッポのボタンはクラクションなんです。

ボタン押した時、いったい何が起こるのか。

目を凝らし、耳を澄ませて観察。




そしたらスピードメーターの下についてる走行距離計のデジタル表示が変わってたんですよ。



5つくらいモードチェンジできて、リッター当たりの走行距離とか、いまのガソリンであと何キロ走れるかとかそんなのが次々に表示されたんです。

頭いいのね~。いままでしらなくてゴメン。

てことは『出ないな~』ってボタン押すたびに、密かにこの凄い機能は作動していて、ガソリンが高かった頃、『あと何キロ走ってくれるかな』なんてドキドキする必要は全然なかったって訳です。

あ~、ホント,お見それしました。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/01/09 07:57:53 PM
コメント(12) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: