2020/05/07
XML
テーマ: 社交ダンス(9411)
カテゴリ: TVのはなし
ゴールデンウィーク中はずっとこのドラマを見ていました。

シーズン3 に続くシーズン4、全22話です。

2017年9月からシーズン4がアメリカで放送されたそうですが、このシーズンをもって制作打ち切りが発表されたとのこと。

ネタが尽きたのか、視聴率が下がったのか、いずれにしろ大変残念です。





元スコーピオンのメンバーで今は刑務所にいるマーク・コリンズは、オリの中で気候変動データを解析していました。

何度もスコーピオンを窮地に陥れた悪い奴ですが天才には違いなく、彼の計算によるとメタンガスの噴出で人類絶滅の危機にあると知らされます。

私たちの知らないところでいろんなピンチが起こっているんですね。

場所を特定するためにマークを調査に同行させるんですが、ここで彼に逃げられてしまって警部ガロは責任を取らされ国土安全保障省を解雇されてしまいます。





シーズン4のテーマは3つです。



無実を証明するためにシルベスターは弁護士試験を受けることにするんですが、その試験中にも事件は起こって会場を抜け出す羽目に。

もう一つは隣に越してきた化学者フローレンス。

この人も天才なのでチームリーダーのウォルターと話が合って、うまくいっているペイジとの交際に亀裂が入ります。

シルベスターが好意を持っているのでなおさら複雑なことに。

そして三つ目はトビーとハッピーの妊活です。

トビーが必要以上にバカっぽい役どころになっていて、アメリカ人の笑いのツボってこういうのなのかなとちょっと引きましたね。





大体いつも時間的にギリギリで解決策を捻り出し、有り合わせのもので必要な機材を作るという流れなんです。

電卓をソーラーパネルとして利用して携帯充電したり、金属探知機作ったり、電卓は大活躍でした。





このチームにとって一番困るのは電気系統の故障なんですが、よく電力サージが起こるんですよ。

不可抗力による事故というより、ここのところお茶目な凡ミスでピンチを招くケースが多くなった気がしますね。

それで視聴者に飽きられたのかも。



多分シーズン5があれば見ると思いますけどこの辺が潮時でしょうかね。





星 面白いドラマを見よう! 星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/05/07 12:00:24 PM
コメントを書く
[TVのはなし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: