2020/06/13
XML
テーマ: 社交ダンス(9435)
DCB講習会の予定でしたが、新型コロナウィルスのクラスター感染を防ぐという意味で講師主催のオンライン・レクチャーに変更されました。

いつも借りている公共施設で、

●向かい合わないこと
●各自、2m間隔を空けること
●換気のため入り口を開放→大きな音は出せない
●大きな声を出さない・・・。
●常時マスク着用

など、感染予防のための条件が厳しいというのが一番の理由です。

そもそも向かい合わないでダンスできないですもんね。







前半は自宅でできる筋トレ。

まず、いろんな種類の腹筋運動を20秒ずつやりました。

一種類を黙々とやるよりは、みんなで励ましあいつついろんな種類をやった方が飽きがこなくていいですね。

このほかにパートナーに足を押さえてもらっての側筋や背筋の筋トレもやりました。





お腹周りが温まったところでこんどは足首です。

二人で向かい合ってルンバの曲に合わせて爪先立ち維持、ときどき片足と言う流れです。

つぎにサンバの曲でさらに厳しい下半身トレーニング。

オンライン・レクチャーって初めての経験なんですが、自分のところのスピーカーの性能だと思いますけど音が悪いんですね。

背景で鳴ってるらしい音楽が全然聞こえないので、先生のカウントに合わせてました。





後半はスタンダードのワンポイントレッスン。

ホールドの仕方や男女が入れ替わるステップでのコツなどをお聞きしました。



家の中ですのでスリッパのままです。





前回は用事があって参加できなかったんですが、いろんな情報交換もできて有意義な1時間でした。

オンライン・レクチャー開始前、大将は洗面所にこもって何やってるのかと思ったら、首の後ろ剃ったり髪型決めたりして久し振りに張り切ってましたよ。





次回は2020年7月11日(土)の予定です。またどうなるかわかりませんが、一応会場は決まっているので再会に期待したいところです。

ご興味ある方は下記のサイトをご参照下さい。

競技ダンスクラブBeauty ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/06/14 02:31:40 PM
コメントを書く
[ワンポイントレッスン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: