2020/09/20
XML
テーマ: 社交ダンス(9412)
カテゴリ: グルメのはなし
母から先日『いとこ煮』をもらいました。

小豆とかぼちゃと団子を甘く煮た煮物です。





なんで突然そんな料理を作る気になったのかというと、数日前にどこかで『いとこ煮』と言って供された煮物に団子が入っていなかったので『これは自分の知ってるいとこ煮じゃない。』と言ってやったというんです。

母が昔食べたのには団子が入っていたらしいんですね。





調べてみたらいろんな地方に『いとこ煮』は郷土料理として存在して、入れるものもつくり方もいろいろあるみたいでした。





なんで『いとこ煮』と呼ぶのかというのは共通しているようで、材料の煮えにくいものから『おいおい』『めいめい』入れていくから甥と姪にかけて『いとこ煮』だそうです。

わたしは元来あんこが苦手なのでこれまで食べた記憶はありませんが、母にとっては懐かしい味だった様子。





今日は父のお墓詣りに行ってきました。

コロナはもう終わったのかというくらい霊園の駐車場は満杯で人もいっぱい。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/09/20 09:50:37 PM
コメントを書く
[グルメのはなし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: