2022/06/20
XML
テーマ: 社交ダンス(9418)
カテゴリ: 競技会関連
コロナ禍が随分おさまってきて、スポーツ競技などのイベントも観客を入れて開催できるようになりました。

とは言え、まだ感染再拡大の危険性は十分にあります。

日本インターでも来場者全員が健康チェック表を提出することになっていました。

当日体調が思わしくない人や、感染を疑われる家族がいる場合は入場できません。

入り口での体温測定、会場内でのマスク着用などはもちろん、大声での応援禁止とかできるだけ会話を控えて密にならないようになど10項目にわたる注意事項を遵守しますという誓約書にサインしました。





選手控え室は、はっきり言って密でしたね。

用意されていたシニアラテン選手用の控え室に収まったんですが、知り合いがたくさんいて試合で会うのも久しぶりなのでおしゃべりが止まらないんです。

途中からプロラテンのシード選手も同室になることになって、スペース半分に詰めたのでますます密でした。





トップ選手の生着替えなんて普段見られるもんじゃないので、瀬底選手の肉体美にシニア選手(私のようなおばちゃん達)が盛り上がっちゃって、もう大変。







予選の間は1ヒート18組なんて感じで だったので競技中もマスク着用でした。

私は大将のお母さんに頂いた石がびっしりついたキラキラマスクをここぞとばかりに着用して出場したんです。

ちょっと生地が厚手だったのでものすごく暑かったんですよ。





ラウンドが終わってキラキラマスクをパタパタしながら、『これ暑いわ』と大将に言ったら、

『あれ、そんなマスクしてたの?』

なんて言われちゃって、一体どこ見て踊ってたのよと思いました。

ドニー が客席にいたから、愛想振りまいといた。』そうです。

少しはパートナーも見て踊ってね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/06/21 07:50:12 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: