2025/10/21
XML
テーマ: 社交ダンス(9412)
カテゴリ: 今日の出来事
日本に初の女性総理が誕生しました。

ここのところずっと連立の行方についての報道が多かったですが、自民党が維新の会と組むことに決まって高市さんの 首相への道 がはっきり見えて来ましたね。

それによりガソリン税の引き下げなど国民生活に直結する政策がクローズアップされて、明るい兆しを感じます。

どんな体制になるのか、新内閣に注目です。





ちなみに『首相』と『内閣総理大臣』は、同じ人物を指す言葉で、『内閣総理大臣』が正式名称です。

『首相』は通称で、『総理』は略称だそうです。





今週に入って急に寒くなってきて、北海道からは雪の便りも聞こえて来ました。

熊の被害が毎日のように報道されていますが、

夏の猛暑は作物だけでなく、森のどんぐりなどの不作も招いたようで、これから毎年猛暑が続くとますます熊が人里に出没するようになるんじゃないかと心配です。





アサヒビールのシステム障害が長引いてますね。

犯人は キリン と名乗ってるようですが、他のビール会社にとっても明日は我が身というところだと思います。

ランサムウエア被害が世界中で多く発生しているようで、オフィッス用品をすぐ届けてくれて便利だったアスクルも攻撃を受けて、数日前から大きな話題になっています。





スポーツ関連ではドジャース 大谷翔平 選手の活躍が際立ってました。

ワールドシリーズ出場を決めたブルワーズ戦では、先発ピッチャーで10奪三振した上、ホームラン3本なんて、なんかマンガでも嘘っぽくて書かないような二刀流ぶりを発揮してました。





茨城県民としては現在J1で首位を走る 鹿島アントラーズ がこのまま優勝できるかというのが気になります。

J2でトップ争いをしている 水戸ホーリーホック





海外ニュースとしては、ルーブル美術館から白昼堂々の宝石泥棒が入ったとか。

『ルパンのしわざだな。』

『銭形を呼べ。』

と、うちでは言っております。





競技会シーズンなのでこのところ試合の話ばかりに傾いていますが、初の女性首相誕生のことは歴史的な事象なので今日はちょっと中休み的に最近起こった事柄も書いてみました。

衣替え が進んでいなくて、重ね着してなんとか寒さを凌いでいます。

皆さんのところではいかがでしょうか。

朝夕の寒暖差が激しいようですので、どうぞ風邪などひかれませんように。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/10/21 07:01:46 PM
コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: