enjoy garden

PR

Profile

candytuft2005

candytuft2005

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Favorite Blog

マリーゴールドと小… New! dekotan1さん

さらばランクル70 … 繍花さん

Garden 花 水 季 *asako*さん
苗床 backyard backyardさん
HANA*日記 mintia_blueさん
Caren's diary caren*さん
LADYBIRD'S GARDEN LADYBIRDさん
西日と日陰の庭から… あんめさん
ひと息つこうよ♪ トネ11さん
花&クロスステッチ… ちかどん555さん

Comments

keikooige @ Re:銅葉カンナ‘デバルト’とその周辺(10/23) 「カンナ デパルト」の苗が欲しいのですが…
ピッチ@ 画像転載されてますよ カトレアクローバーの画像がメルカリで転…
石田と申します。@ シマシマ葉のカンナ シマシマ葉のサーモンピンク花のカンナを…
クマザワヨシフミ@ Re:黒い花大好き!~黒花フウロ♪ブラックカラー♪ブラックヒーロー♪(05/02) はじめまして! ステムまで黒いカラーも…

Freepage List

May 1, 2006
XML
カテゴリ: 多肉植物
日高ミセバヤの最近の様子です。

日高ミセバヤ4/30

四季ごとにさまざまな姿を見せてくれるミセバヤだけど、
ちょっとグレーっぽい葉色と、
花のようなこの感じが1番好きかな


ボンヌママン1個



斑入りミセバヤ4/30
そしてこちらは 斑入りミセバヤ

クリーム色の斑が魅力です。

両ミセバヤの紅葉 の様子はこちら
12月5日の日記


芽出しの 様子はこちら
2月7日の日記


斑入りミセバヤの花 はこちら
11月14日の日記




ボンヌママン2個


挿し芽した子持ちレンゲの様子です。
挿し芽直後の様子はこちら
3月25日の日記

左:4月18日の様子 右:4月27日の様子
子持ちレンゲ4/18-2子持ちレンゲ4/27
子持ちレンゲ4/18-1
上の2枚は挿し芽した株たちです。
その間10日足らずだけど、子株の成長がわかります。
(ラベンダー色の花びらは、近くに置いた鉢から零れ落ちた エレモフィラニベア

こうして1日ごとに腕(?)を伸ばして、どんどん子株を増やしています。
この鉢がいっぱいになる日も遠くないでしょう。

そしていっぱいになったらまた挿し芽です。

右の写真は上の挿し芽たちの親株。
この中から切り取って挿しました。
その隙間もどんどん埋めていく 子持ちレンゲ たちです。



ボンヌママン4個並び



バートラム・アンダーソン4/14-2
こちらは セダム‘バートラム・アンダーソン’

ミセバヤ を銅葉にした感じ・・・のはずなんだけど、なぜかこのシーズンあまり銅葉っぽくありません。
詳細はここでどうぞ
セダム‘バートラムアンダーソン’

ミセバヤ たちに比べると、まだまだ葉の密度が足りない感じ。

アルミワイヤーを使って吉谷桂子さん風にハンギングしてみました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 9, 2007 12:16:04 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ミセバヤ♪子持ちレンゲ♪バートラム・アンダーソン(05/01)  
kosumosu2004  さん
わ~の両方のミセバヤちゃんもうこんなに大きくなりましたか。
家のはやっと小さな小さなバラのようですね。
ミセバヤにも幾つか種類がありそうですね。

子持ちレンゲ何だか見ているだけで楽しいよね。
表情が可愛いというか魅力的です。
ワイヤーでバイキング良いですね。
私もワイヤーくるくる作りたいですよ。 (May 2, 2006 07:40:02 AM)

Re:ミセバヤ♪子持ちレンゲ♪バートラム・アンダーソン(05/01)  
うわぁ~こちらに来ると 新しい植物の名前がいっぱいです♪
一番上の写真は、何株あるんですかぁ?群生させるとステキですね~グリーンのバラみたい♪♪

子持ちレンゲって初めてみました~~!!!
こんな風にランナーが出るんだぁ~??可愛い♪♪
ホントに必死に子どもを増やそうとしているって感じですね~ユーモラス♪

いつもいつも 可愛くてステキなものを教えてくれてありがとうございます♪

ワイヤーのハンギングもステキ♪真似したいです~♪ (May 2, 2006 09:03:38 AM)

Re:ミセバヤ♪子持ちレンゲ♪バートラム・アンダーソン(05/01)  
asako^  さん
ブルーグレーってcandyさんちカラーだ。
日高ミセバヤってドンピシャな色をしてますね。
確かにこのくらいが可愛い、可愛い。
子持ちレンゲ、地球外生物発見ってカンジで
ちょっと笑える~。 (May 2, 2006 09:38:18 AM)

Re[1]:ミセバヤ♪子持ちレンゲ♪バートラム・アンダーソン(05/01)  
candytuft2005  さん
kosumosu2004さん、こんにちは。

>わ~の両方のミセバヤちゃんもうこんなに大きくなりましたか。
>家のはやっと小さな小さなバラのようですね。
>ミセバヤにも幾つか種類がありそうですね。

ホントお仲間が多そうよね。
1年間でめまぐるしく変化するミセバヤだけど、私はこの時期が1番好き。

>子持ちレンゲ何だか見ているだけで楽しいよね。
>表情が可愛いというか魅力的です。

これもねー ちょっと目を離すとどんどん変わってるから(笑)
ご覧のとおり増殖中なので、もうちょっと待っててネ(^_^*)

>ワイヤーでバイキング良いですね。
>私もワイヤーくるくる作りたいですよ。

やってみるとけっこう楽しいですよ。
しかも実用的だし。
先日、HCでいろんな太さのワイヤーを買い足してきました。
連休中に冬咲きクレマチス用のウィグアム(オベリスク)を作る予定です。
(May 2, 2006 03:46:54 PM)

Re[1]:ミセバヤ♪子持ちレンゲ♪バートラム・アンダーソン(05/01)  
candytuft2005  さん
ろみろみ0404さん、こんにちは。

>うわぁ~こちらに来ると 新しい植物の名前がいっぱいです♪
>一番上の写真は、何株あるんですかぁ?群生させるとステキですね~グリーンのバラみたい♪♪

これで2株なんですよ。
去年の秋に植えたもので、多肉なので水やりもときどきでいいし、とてもラクなんです。
お花も好きだけど、こういうグリーンを楽しむのも大好きなの。
あ、でもこれは秋に花が咲きます。

>子持ちレンゲって初めてみました~~!!!
>こんな風にランナーが出るんだぁ~??可愛い♪♪
>ホントに必死に子どもを増やそうとしているって感じですね~ユーモラス♪

でしょ?(^ー^*)
足元が淋しい植物の株元に挿して増殖させるのもオモシロイんですよ。

>ワイヤーのハンギングもステキ♪真似したいです~♪

この鉢はたまたま縁の部分にハンギング用の穴が開いてるのでそれを利用したけど、穴無しでもワイヤーを編みこんで作れるんです。
吉谷桂子さんの本にはこういうアイディアがいっぱい載ってて楽しいです。
(May 2, 2006 03:59:13 PM)

Re[1]:ミセバヤ♪子持ちレンゲ♪バートラム・アンダーソン(05/01)  
candytuft2005  さん
asako^さん、こんにちは。

>ブルーグレーってcandyさんちカラーだ。
>日高ミセバヤってドンピシャな色をしてますね。

うれしいお言葉~
この子達にはみんな、水やりしたいのをいつも我慢しているの(笑)

>確かにこのくらいが可愛い、可愛い。
>子持ちレンゲ、地球外生物発見ってカンジで
>ちょっと笑える~。

地球外生物発見って表現はぴったりね!
この感じって人によっては嫌いでしょうけど、私はけっこうツボです。
(May 2, 2006 04:06:35 PM)

Re:ミセバヤ♪子持ちレンゲ♪バートラム・アンダーソン(05/01)  
のろろmama  さん
うちのミセバヤもやっと大きくなってきました。
淵がちょっとピンクっぽくなってるんです。

斑入りかわいいね~。
中々お目にかかりません。ドコに行ったらゲット出来るかな…? (May 2, 2006 04:17:04 PM)

Re:ミセバヤ♪子持ちレンゲ♪バートラム・アンダーソン(05/01)  
みるく102  さん
毎日緑の中で暮らせて気持ちよさそう~。
子持ちレンゲ育って来ましたね。

黒チューリップ、ブラックヒーローというんですね、メモメモ!♪ 日記に見つけました。きっと一緒のですよ^^ありがとう~。 HPのお友達にも教えてあげます^^
雰囲気があってとってもいいですよね~  (May 2, 2006 06:16:24 PM)

Re:ミセバヤ♪子持ちレンゲ♪バートラム・アンダーソン(05/01)  
こんばんは♪

トップのミセバヤは両方ともとっても素敵な色ですね~
ミントグリーンぽくって。。。
姿も可愛くってこのまま成長が止まってくれてもいいぐらいの感じがします。笑

子持ちレンゲはみんなで手を繋いでいるみたいで可愛いですよね♪
うちもこんな感じです!
どんどん挿せばいいんですね~

アルミワイヤーのハンギング素敵ですね! (May 2, 2006 09:46:51 PM)

Re:ミセバヤ♪子持ちレンゲ♪バートラム・アンダーソン(05/01)  
子持ちレンゲ、不思議な様子です。私の好きな形の多肉さん♪

ミセバヤ、セダム、今年デビューしたい植物たちです。吉谷さん風のワイヤーのハンギングがおしゃれ。Candyさんの色使いがいつも好きです~ (May 2, 2006 10:33:05 PM)

Re[1]:ミセバヤ♪子持ちレンゲ♪バートラム・アンダーソン(05/01)  
candytuft2005  さん
のろろmamaさん、こんばんは。
レスが遅くなってしまってごめんなさい(^_^;)

>うちのミセバヤもやっと大きくなってきました。
>淵がちょっとピンクっぽくなってるんです。

淵がピンクですか!
うちのはご覧のとおり、中心がパープルっぽいし、ミセバヤっていろいろあるのね~

>斑入りかわいいね~。
>中々お目にかかりません。ドコに行ったらゲット出来るかな…?

私はいつも行く近所の苗屋さんで買ったんだけど、そういえばあれきり見ませんね。
最近はHCでも多肉コーナーがあったりするから、大型店でチェックしてみるといいかもしれませんね。
お役に立つ情報がなくてごめんなさい(^_^;)<(_ _)>
(May 5, 2006 10:14:17 PM)

Re[1]:ミセバヤ♪子持ちレンゲ♪バートラム・アンダーソン(05/01)  
candytuft2005  さん
みるく102さん、こんばんは。
レスが遅くなってしまってごめんなさい(^_^;)

>毎日緑の中で暮らせて気持ちよさそう~。
>子持ちレンゲ育って来ましたね。

暖かくなるにつれて、成長が早くなってきています。
今年はあちこちの鉢の思いがけないところに、子持ちレンゲの子株が出現して驚いています。
いつのまにか飛んでいたみたい。
セダムみたいな使い方をしてみても面白そうです。

>黒チューリップ、ブラックヒーローというんですね、メモメモ!♪ 日記に見つけました。きっと一緒のですよ^^ありがとう~。 HPのお友達にも教えてあげます^^
>雰囲気があってとってもいいですよね~ 

私も今年が初めてだけど、一番のお気に入りチューリップになりました。
来年はもっとたくさん植えたいな。
(May 5, 2006 10:24:35 PM)

Re[1]:ミセバヤ♪子持ちレンゲ♪バートラム・アンダーソン(05/01)  
candytuft2005  さん
LADYBIRDさん、こんばんは。
レスが遅くなってしまってごめんなさい(^_^;)

>トップのミセバヤは両方ともとっても素敵な色ですね~
>ミントグリーンぽくって。。。
>姿も可愛くってこのまま成長が止まってくれてもいいぐらいの感じがします。笑

私もそう思ってるの!(笑)
どちらもミントグリーン好きにはタマラナイ色でしょう?

>子持ちレンゲはみんなで手を繋いでいるみたいで可愛いですよね♪
>うちもこんな感じです!
>どんどん挿せばいいんですね~

去年増えすぎた子株を別のプランターの隅に挿しといたんですよ。
いつのまにか消えちゃったんで、ダメになったのかと思っていたら、春とともにたくさん出てきましたよ。
多肉の中ではかなり丈夫なほうなので、他の植物との混植もOKみたい。
いろいろ楽しめますね。

>アルミワイヤーのハンギング素敵ですね!

つたなすぎる出来だけど、手持ちのいろいろな鉢をハンギンクできちゃうので、楽しいですよ。
(May 5, 2006 10:31:30 PM)

Re[1]:ミセバヤ♪子持ちレンゲ♪バートラム・アンダーソン(05/01)  
candytuft2005  さん
ラベンダーチョコさん、こんばんは。
レスが遅くなってしまってごめんなさい(^_^;)

>子持ちレンゲ、不思議な様子です。私の好きな形の多肉さん♪

1年半ほど前に知ってから、ずっと季節ごとに見てきたけど、いろんな楽しみ方が出来るし、みなさんにオススメしたいです。

>ミセバヤ、セダム、今年デビューしたい植物たちです。吉谷さん風のワイヤーのハンギングがおしゃれ。Candyさんの色使いがいつも好きです~

ミセバヤもセダムもたいした手間はかからないし、多肉にしては寒さに強くて、とても育てやすいんです。
ぜひデビューしてくださいね。
(May 5, 2006 10:36:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: