一昨日は今年最初の読書会でした。
『心の扉をひらく』の 1
. 20
は “
あなたのすべてを私に委ねなさい ”
でした。
みんなで輪読して、
「ここでいう ‘
あなた ’
と ‘
わたし ’
とは誰なのか?」 という話になり、
日常で私たちは社会生活をするために様々な仮面(顔)をつけているけれど、
この ‘
わたし ’
とは、自分とは別のいわゆる ‘
神 ’
とか ‘
大いなるもの ’
とかではなく、
生まれた時から自分に内在している神聖な純粋な部分 (
核・コア・神? )
なのではないか、
そうすると
‘
わたし
’
=
‘
あなた
’
になる。
前にも書きましたが他者からの「 …
しなさい」「 …
してはいけない」に抵抗のある私は、
下記のように ‘
あなた ’
を ‘
わたし ’
に読み替えることで、( あなた
→
わたし
)
規範が自分の中に在ることに気づき、すんなりと文章が腑に落ちて入ってきます。
(
わたし
)
が仮面をつけている私で、 わたし
がコア・神の私です。
あなた(
わたし
)
が、
もっとも大切なものを最優先させることができるようになった時はじめて、
わたしの持っているものがすべてあなた(
わたし
)
のものになるのです。
手を休めて自分の心を見つめ、
あなた(
わたし
)
が生活の中で何を最優先させているかを確かめなさい。
わたしの目からは何一つ隠しおおせないことを思い起こし、
自分に対して完全に率直に、完全に正直になりなさい。
あなた(
わたし
)
にとってわたしの意志をおこなうことは、
ほかの何よりも大切な仕事ですか。
それともわたしの意志は、ふだんは後ろの方に追いやられていて、
気が向いた時か、都合がついた時だけ実行されるのですか。
もしそうだとすれば、
あなた(
わたし
)
は最も大事なものを最優先させていることにはなりません。
あなた(
わたし
)
がすべてをわたしにゆだねたときにのみ、
わたしはあなた(
わたし
)
を通して自由に力を働かせ、
わたしの奇跡と栄光をあらわすことができるのです。
および腰で、おずおずと身をゆだねるのはよしなさい。
どんなものでも、あたえるときには真の愛と喜びを感じながら、心から与えなさい。
かすかにでも後悔の気持ちを持ってはいけません、
わたしはあなた(
わたし
)
の能力を本来の目的にそって、
わたしの栄誉と栄光をあらわすために、
そしてすべての人の幸福のために使いたいのです。
そして、 A
さんが引いたエンジェルカードの【 Integrity
】が響きます。
A
さんのブログから。。。
主体的である、ということ。
何かのせいにして逃げたり
被害者でいることにとどまらないで
自分の言動、その結果や自分の感じ方まで
責任を引き受けること。
きちんと自分の内にあるものを見て
それと認めること。
大人だってなかなかできないことだけれど
主体的であることを肯定されたこどもたちは
少しずつそういうことができるようになっていく。
人の成長の先にあるもの
主体的であることがその人を連れていくところは
深い軸との整合性
不純物のない真っ当さ
自分との間に齟齬がないこと
場所や相手を選ばず
嘘のないこと
真摯であること
誠実以外を必要としないこと
それをインテグリティという。
私が最後に引いたエンジェルカードは、【 Synthesis
】総合、統合、合成。
日々の社会生活を過ごす ‘
わたし ‘
が
深い軸をもち真摯で真実で誠実であること、
そして、コアの ‘
わたし
’
と統合されていくよう暮らしていきたいと思っています。
新年初の読書会、参加してくれたみなさま、ありがとう!
示唆に富むたくさんの気づきをいただきました。
読書会の後のランチの時間&くつろぎタイム

Wai Ola 読書会どなたでもご参加頂けます、今年もどうぞよろしく!
Wai Ola 11月の予定 2025.11.02
Wai Ola 10月の予定 2025.10.03
Wai Ola 9月の予定 2025.09.05
PR
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ