ESCAPE R3 自転車通勤でGO!

ESCAPE R3 自転車通勤でGO!

PR

Profile

てっちゃんR3

てっちゃんR3

2007.09.28
XML
今日は早朝より長距離走ろうと思ってましたが、、、

起きられずに近場に決定(笑)

どうせなら、近場の峠、大垂水ばっかり行ってるから
今日は陣馬街道方面、和田峠に、
軽い気持ちで出発(シラナイトイウノハオソロシイネ(@@;汗)


陣馬街道~文化農園~頂上の石碑まで登りました
下からの4kmの勾配は最大17%、平均は10%位
  【峠標高】688m

SN380992.jpg
何回も来た事のある、ふれあい文化農園

今日はこの先に進みます。

SN380993.jpg
峠の入り口になるのかな?!?!
今にして思えばこの入り口

Ψ( ̄∀ ̄)Ψ=====Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

こんな感じに見えます(汗)


SN380995.jpg
とりあえず足はつかずに登りきりたかったので
走りながら撮影すればイイかなと
呑気に、、、、

すぐにそんな余裕の無いことに
気がつくことになります。

入り口からはチョッとだけ緩い勾配で、
いきなりやってきます、

激坂


すぐに息が荒くなり
シッティングでは進めない、、、、

とにかく足を休める箇所が無い(泣)

ヘアピンの曲がりは特に勾配が急になっていて
止まりそうになります、、、



とにかく辛い、、こんなに急で長い坂は
ヌルイ僕にとっては初めて、、、
大垂水が楽な峠と
今頃きずきました(爆)

まだか~~(_≧Д≦)ノ彡まだか~ヽ(`Д´)ノ~と

息も絶え絶え、、、、


SN380996.jpg
やっと山頂です。

なんとか足をつかずに登りきれたゾ~

安心して
思いっきり座りこみました(@_@;)

(笑)

ココ、、、、
やはりスイスイ登る人は
沢山いるんでしょうね。(信じられません)
NET見るとタイムアタックしてる人も
いるらしい、、、、(怖)
自分は登るだけで精一杯!^^;
さー帰りましょう、、もう
暫く来ませんヨ、ココ(爆)

SN380997.jpg
帰りながら写真撮影。

ココが最後の山頂までの坂

最後の意地悪坂、、、山頂が見えたときは
ホッとしましたが、、

SN381004.jpg
なんだか、自転車降りて立ってるだけでも
辛いですこの坂(爆)

SN381006.jpg
沢山あるヘアピンの
内側は恐ろしい程に勾配が、、、(怖)

SN381001.jpg
登ってる最中に上見て
何回もめげそうになりました(爆)

SN381003.jpg
とにかく、物凄く登りが長く感じる急さ加減!


降りる時もブレーキは気が抜けません

とにかく疲れました。

まだまだ精進が必要ですね^^;

もっと鍛えないとーー!!

こないだの200キロより全然キツカッタ

本日走行距離70キロ(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.28 19:37:34
コメント(10) | コメントを書く
[サイクリングコース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: