整備士の部屋から

整備士の部屋から

PR

プロフィール

ITYN

ITYN

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

雑記

(2)

音ゲー

(6)

黒ウィズ

(10)

脱出ゲーム

(1)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.12.16
XML
カテゴリ: 脱出ゲーム
2018年はSCRAP10周年という事で、色々企画がありました


その中でも大きかったのが 2018 SCRAPスタンプラリー です
これがなければ間違いなく今年はそこまで謎解きに参加していなかったと思います


ちなみに某公演に参加した時に司会のお姉さんが「私が欲しい」と言っていたのがこちら










うん、 これは自分も欲しいね!


ちなみに自分は36の くまっキー ブランケットまでは確実に手に入ります
公演に36回参加、というわけではなく、他にも稀にスタンプが得られる事があるため、これも利用して36回になります



ネタバレはない…と思いますが、何かしら書いている可能性もあります 一応ご注意ください
また、一部の感想は別の時に語りたいと思います

タイトルをクリックすると公式の紹介ページへと繋がります



ペーパーキングダムからの脱出
名古屋限定のイベント。 紙公演。
ある刑務所からの脱出 を除けば初めてのSCRAP公演への参加となります。
まるで学校の学芸会に参加したかのようなイベントでした。また遊ぼうね、ボーイ。



Escape from The RED ROOM
直感的?リアル脱出ゲーム  あなたは/好きですか?
最初が一番テンション高いという感想、非常によく分かりました。
不思議な空間に閉じ込めるという体験はリアル脱出ゲームでも少なめ。



リアル脱出ゲーム×映画ドラえもん「のび太の宝島からの脱出」


ひみつ道具を使って謎を解ける!
とは言ってもあんな事いいなできたらいいなと言えるくらいで、凄い事はできませんが…

当然自分はのび太でした 悪いなのび太、この公演3人1チームなんだ

謎の部屋からの脱出
ほとんどを探索で費やすストーリーほぼ皆無な珍しい公演。
書いた通り探索がほとんどでどの探索の難易度も高い。
ここで失敗して後の探索系で活かす形となった…のか?



2099年からの脱出
無駄にテンションが上がりまくる楽しい謎の公演。
タイムマシンを使うとか、それだけで何それ楽しそう!と思える人はこの時空研究所シリーズはオススメできます

あ、 前作 と言いましたが、もちろん知らなくても大丈夫ですよ



不思議な晩餐会へようこそ
手を翳したり道具を使って特定の動作を取ると、火が出たり凍ったりする不思議な公演。
インスタ映えする公演。腹減ったー…。(実際に料理は出てきません)

Aqoursからの挑戦状!
知り合い2人がラブライバーで、自分もキャラの事はちょっと知っているので誘ってみたイベントです。
CYaRon!からの挑戦状はコラボかき氷orフライドポテトを購入して貰える小さい紙を会場で解き、AZALEAからの挑戦状は歌舞伎町の町を色々探索、Guilty Kissからの挑戦状はキットを購入して家でも解ける謎解きです。
いずれもLINEを使うのですが、本当にAqoursのみんなと会話してる感じでファンは喜びそうですねー。
いずれも難易度はそこそこで初心者でも楽しめると思いました。もう終わったけど。



ある飛行機からの脱出
約8年前のHEP HALLでの公演のリバイバル版。リバイバルの際に謎解きの増加などをしている。
なお この時は ナゾ・コンプレックス名古屋のプレオープンの3日間限定でした。

今年の数少ない脱出成功した公演です。

実際難易度は低いと思います。プレオープンでの脱出成功率は7割超えていたはずですし。
色々な事があるのでほんと楽しい公演でした。


なお、当時のOP映像をようつべで見る事ができます。(リバイバル版は撮り直していました)



これを見てドキドキする人、興奮する人、 ぞばぞば してきた人はぜひリアル脱出ゲームに行きましょう。





ある牢獄からの脱出
怖い看守さん、ちょっと無愛想な同じ部屋の囚人さんがいる牢獄に入れられます。
謎解きは色々大切な事がありますが、それが「本当に大事なんだな」と分からされました
そういう意味ではかなり高難易度だと思います。
大阪に行った時についでに参加した公演だったのですが、個人的には京都にあった 魔王城からの脱出 に参加したかったんですけどねー。
まあいつか復活すると思っていますが...頼みますよSCRAPさーん。



風の遊園地からの脱出
アニポケとSCRAPがコラボしたリアル脱出ゲーム。
謎解きをしてポケモンを集めようというのがメイン。
時間制限がなく、ポケモンというお題なのもあり難易度はかなり低め。
また一般向けな難易度以外にも子供用の難易度もありました。

リアル脱出ゲーム×ドラゴンクエスト「大魔王ゾーマからの脱出」
ゾーマですがDQ3のリアル脱出ゲームではありません。
ストーリーは完全オリジナルで、DQ10とのコラボもありました。
DQ好きという人なら行って損はないイベントでした。展開も 「あるある」なお約束 も抑えてあり、掴みはばっちりです。
最初の山場(?)はようつべで活躍するパフォーマーである実験道場の皆さんでした。さすが本職は違いますね!

こちらはダイジェスト動画になります

時空研究所からの脱出
上記に挙げた2099年からの脱出とのシリーズ物ですが、ストーリーの繋がりはありません。
研究所という事で割と理系なアイテムがいくつか置いてありました。遊び道具とかも…。 研究しろよ。
「時空を超えた究極のエンターテイメント謎解き!」と書いてある内容は伊達じゃないくらいワイワイ楽しい公演。楽しい公演を探している人にはオススメしたい。


リアル脱出ゲーム× DRAGON BALL超 地球人消滅からの超脱出
町を歩いて探索する時間制限がない謎解き。

正直これは
●指定の場所に行っても謎解きのある明確な場所まで書いてなく、謎が見つからずに本当に合っているのか不安になる
●個人個人のURLでの謎解きで前のページに戻れないため、上記の件で場所があっているのかやはり不安になる
●謎解きよりパズルの方が重要
と、不満点が多かったです。



秘密結社からの脱出

9つの掟はありません。

捕まるという事で拘束具を外す事から始まる脱出ゲーム。
何故拘束されてるのに外せるのかは謎です。 お前の結社のセキュリティーガバガバだな?
こちらもチームのみんなでワイワイできる公演。ワイワイできる秘密結社とは。
ある飛行機からの脱出 で役割を与える系の謎解きを却下していたのを復活させた理由は謎。



悪魔的大忘年会からの脱出
トネガワとのコラボしたリアル脱出ゲーム…!
トネガワ知らなくてもカイジについてちょっと知っていれば十分楽しい…!そんな公演っ…!
色々な所に原作(トネガワでなくてもカイジでも大丈夫)愛に溢れた…とても楽しい公演…!
ざわ… ざわ…

今回は知り合い2人を連れて参加したが、 無事脱出成功…! Congratulations…!Congratulations…!


なお、年が明けると 悪魔的大新年会からの脱出に変化…
そこは重要…!年明けたのに忘年会は…ありえないっ…!

沈みゆく豪華客船からの脱出
泣けるリアル脱出ゲーム。
これに関しては別に記事を作って書きたいと思うくらい凄いと思った公演でした。
花澤香菜さんの演技...というかボイスがほんと良かったです。

リアル脱出ゲーム×名探偵コナン「公安最終試験(プロジェクト・ゼロ)からの脱出」
安室の女で話題になった安室透をメインに据えた公安最終試験、通称プロジェクト・ゼロを受験するイベントです。

これはリアル脱出ゲームではない!繰り返す!これはリアル脱出ゲームではない!

本格的に試験を受けるかのようなイベントで、 自分は来るイベントを間違えたのではないか と割と勘違いしそうになります。

他に2つほど参加する公演がありますが、これはまた後日編集しようと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.16 12:37:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: