2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
昨日は朝7時から会長会が有り打ち合わせと掃除の道具を受け取った!掃除は9時からなので一旦自宅へ戻り副会長と掃除区域の打ち合わせ。というのも私の担当している自治会区域は広くて一人では仕切れないからだ!打ち合わせも済み掃除道具のゴミ袋や軍手等を区域別人数分わけていたら電話がはいった!「会長さん!○○の方もう掃除始めたので道具下さい」というのだ!まだ8時半前だといのに・・・焦って現場に行ってみると小さな広場に十数人も固まっておしゃべりしながら掃除をしていた!ちょうど副会長が担当する区域で副会長も他の掃除場所を言ったのに嫌がって遣らないらしい。私が「9時からですけど」と言ったら「早く終わらせたいのよ」とおばちゃんが言う。私も頭きちゃって「そうですか!向こうの地域は徹底してやりますので、いいです」と言って副会長と話し合いをして、もう半分の区域へ道具を持っていった。何故かこちらは皆さん普通に集合して徹底的に掃除をやってくれました。最初の我侭おばちゃん達から出たゴミは草ばかりだったけれど、こちらの方は冷蔵庫・バイク・古タイヤとかの不燃物ゴミや缶等が集まった!当然 最初にやっていた所は早々と終了してお茶を貰ってとっとと解散o(怒`・ェ・´)ノ コリャー!!この差は何でしょう~??いまだに腹が立ちます・・・。何故か今日は体全体が筋肉痛です。
May 28, 2007
今日は母とスーパーやディスカウント店を4店舗車で行ってきました~何故かというと明日朝から各自治会一斉に【ゴミ0運動】というイベント?が有るのです。朝9時から2時間半町を大掃除!その為 終了後に飲み物配布するのです。飲み物は各自治会の会長が用意する為、少しでも単価の安い物を探しに行ってきました。1本50円を見つけた時に、これにしようかと思ったのですが、探しに探した結果!350ml1本38円の緑茶を発見!!かなりの数量なので経費削減が出来たのですが嬉しさもつかの間、車に運んで自宅へ運んで腰にきてしまった。゜(゜´Д`゜)゜。明日は9時からなのですが各会長は7時に集合!明日は出たくないのが今の本音です。ヾ(´Д`;●) ォィォィ
May 26, 2007
やっと!全て集めました~。゜(゜´Д`゜)゜。これで落ち着けます。あと4世帯という時に、なかなか集まらず、色んな時間帯に訪問してやっとです。結構 大変だな~(^^;A今週末も行事ごとがあるし…気晴らしがしたいよ!
May 24, 2007

一昨日の撮影現場はN局仕事でした。私は悪い事をした子供引取りに行く母親(´・ω・`;A) 撮影開始から約2時間で一度終了して居残りメンバーになり2時間待機して暗くなってから今度は外で撮影開始!風が強くて冷たかった~(TT)帰りは代々木公園内を通り抜けて原宿へ向かいました。公園内では様々なイベントや屋台の誘惑があったけれど帰宅が遅いので寄らずに駅へ 翌日は10の自治会の交流会イベントで朝から会長達が集合して舞台やお店等の準備で大変!女の私でもブロックやガスボンべ等運び焼きそばの仕込みにゲームの仕込み!11時から開催されてお昼たべそこねるわ終わりの16時までトイレにも行けない程、忙しく終了してからの片付けでの重労働で今日は体中筋肉痛で寝たり起きたりの繰り返しσ(´ x `;*) ゲームで商品が貰えなかったおばちゃん達は愚痴ばっかりで…心身とにかなり凹んでいます。
May 21, 2007
明日は久しぶりにN局内での撮影です。これから放送開始予定の土曜ドラマの仕事!今回は悪い事をした子供のお母さん役です。何でも服装を地味目にしてという事なのですが難しいな~
May 18, 2007
昨日今日と午後から募金集めに没頭していました!予想通り金額変更願いが数件あった。というの年間募金運動が歳末助け合いから始まり、赤十字・赤い羽根・福祉医療なんとか?と4回あるので住民の皆さんも500円から300円に変更する人が多かった!仕方ないと思います。でも訂正二本線引いて訂正印押して、ちょっとシンドイです(´・ω・`;A) 私の担当している自治会は周辺の自治会の中で一番住宅が多いので、流石に2日間では回収出来ないですが早く全て回収して落ち着きたいし仕事もやりたいので゜(゜´Д`゜)゜。皆さんの地域での募金活動は、どんなのが有りますか?
May 15, 2007
昨日は会長会が有り回覧物や交流会の話し合い。今日は近隣道路の騒音と震動に対する話し合いと忙しかったのですが、明日から赤十字募金の集金をしなくてはいけない。゜(゜´Д`゜)゜。私の地域は皆500円募金を毎年していますが、少々苦情が出ているみたいなので回収するのが怖い!ま∪゛(´=Д=`;A) ??今月の週末は自治会仕事で予定が9割埋まってしまった!凹○コテッ!
May 13, 2007
久しぶりにアンケートに行って来ました!時間は2時間でアンケートというより座談会みたいな時間でしたが実際には商品を使いまくり室内な煙がモクモクと…喉もガラガラになってしまいましたが2時間で2万円と待遇も良かったので頑張れました|壁|ヽ(;*´ω`)ゞ ァィャー帰りは強風で電車がノロノロ運転だったため少し気分が悪くなってしまって…帰宅すると母が熱を出していて、親子して病人です。
May 11, 2007
今日は久しぶりの戦隊ものの現場でした!今回は外人役?殆どノーメイクで出勤し、衣装もその国の人に似せた物を来ていきました。男女の控え室で待機しているとスタッフから台詞が書かれた用紙を渡されて、一人3つ迄は覚える様にとの指示だった。しかし短いのと長い台詞があり皆、短いのを必死に覚える様に練習が始まった!しばらくすると衣装さんが衣装を持ってきて私達の自前衣装をチェックし合わない人には用意された衣装に着替えさせられたのですが私は、自前でOK!でした。着替えが終わるとメイク室へ移動しメイクさんにチェックされた!が私はココでもメイク・ヘアーOK!が出てしまって、ちょっぴり寂しい気分(TT)控え室に戻り台詞暗記に励んでいるとスタッフが「誰か長い台詞言って欲しいのですが…」と要求してきた!皆黙り込んでしまった。勿論!私もですが(´・ω・`;A) スタッフは逆に指名してきた!そして私ともう一人が選ばれてしまって焦りまくり!日本語ならまだしも外国語はちょっと~だって台詞いいながら、演技もしなくてはいけないしね~もう必死に覚えました。撮影は某撮影所内の外にセットが作られていて炎天下の中、厳しかったし監督も厳しい方だったので本気の本気?で演技しながら台詞を言ったのはいいのですが、弾みでコンクリートに頭ぶつけてしまいました。1シーン終了後、別の台詞をその場で覚えなくてはいけなくて、頭の中がチンぷんカンプン??でもなんとか終了しましたけれど肝心な正義の味方には会う事が出来ませんでした。楽しみにしていたのに~。゜(゜´Д`゜)゜。でも今日は本当に暑かったですよね。撮影の服装が半袖だったので助かりましたけれど…
May 8, 2007

連休中、わんぱく坊主2匹が我が家に泊りに来ていました。初日はカードゲーム(トランプ・かるた・UNO)と持参してきたゲームの相手をしていましたが、流石に子供達も飽きて外で遊びたいと言い始めた!我が家には子供の遊戯道具が無いのでサッカーや野球のボールを購入し近くの公園で一人で2人を面倒みたのですが、これが中々大変で(^^;A きっと!女の子だったら全く違うんだろうな~(TT)翌日は筋肉痛になり室内で遊ぼうと提案したけれど、外がいいらしく母も巻き込んでお出掛けしました。子供専用のゲームコーナーで遊んで帰りに皆で写真を撮った!落書きが出来るので上の甥っ子が落書きをした!中々上手いもんだ!帽子をかぶっている私はスッピンなので恥ずかしい(●^^●)ヾ翌日はショッピングモールに連れて行きました~♪丁度!子供達のイベントが開催されていたので早速!並んで遊ばせた!巨大なジェンガは大人の私でもやってみたかった!甥っ子達は連携プレイで中々崩れる事なく係りのお兄さんも関心していて写真迄撮ってくれて私にこう言った!「お母さん!お子さん達、上手いですね~」私も嬉しかったというか見学人の前で、ちょっぴり鼻高々だった…しか~し!そんな気分も直ぐに壊れてしまった!兄弟喧嘩が始まったのだ!も~喧嘩を止めるのが大変!中々収拾がつかないのでしまいにはアイス食べに行こう~♪で治まったのですが小さいながらトリプルアイスを買わされたヾ(´Д`;●) ォィォィ 今日は、久しぶりに、まったりしています。
May 7, 2007
全10件 (10件中 1-10件目)
1


![]()