EZORISUの役立つ便利な情報雑学

EZORISUの役立つ便利な情報雑学

2023.10.06
XML
テーマ: ニュース(99707)


「C国の原子力潜水艦の事故」...最初は、あるSNSから始まり、ネット上では、さまざまな憶測が飛びかい、C国は言葉の否定だけ... 潜水艦や乗組員の映像が今日までありません。 しかし、重大事故が起きたことは間違いありません。

過去の関連する記事(そのほかのC国関連記事は最下段)


中国「原子力潜水艦事故」追加情報


※youtube動画より要約 ※動画:32分、後半24分頃からです。
「噂は事実だった」イギリス情報機関の発表

8月21日、中国の原子力潜水艦は黄海で活動。 目的は黄海で活動しているイギリスの潜水艦の追跡。 しかし、潜水艦は自国が海中に仕掛けた障害物やワナに突っ込み、停止。

中国軍が海中に設置したワイヤーやチェーンなど多くの障害物の本来の目的は、英国や米国の潜水艦を止めるため。

中国の潜水艦は、その後、バッテリー切れにより、酸素供給システムが停止、二酸化炭素が増える。 中国軍は6時間かけてトラブルを処理し潜水艦は浮上。 結果は全員死亡、乗員55名(艦長1名含む)

西側の潜水艦はバックアップシステムがあり、一定機関、救助を待つことができるが、中国の潜水艦には、その技術がない。

中国は現在も原子力潜水艦の事故を否定​。【​ ​youtube動画を見る​ ​】

上記は、ある個人発信のyoutube情報です。 ニュース メデイアではありませんが、中華系なまりの日本語で語り口も誠実な印象です... わたしは参考情報として聞いています。 C国に人脈もある方のようですが、二次情報なので信頼性は?確信が持てません。



中国の原子力潜水艦事故「一次情報は何処?」



「イギリス情報機関の発表という一次情報が実際にあるのか?」。 公表されているのであれば、英国「BBC News」の記事にもあるはずです。 ...しかし、見つかりません。

イギリス政府の公式ウェブサイト(https://www.gov.uk/)を調べた結果、2023年10月4日付プレスリリース「Chinese nuclear submarine sinks in Pacific」...中国の潜水艦事故ですが、潜水艦の番号と場所、時期が微妙に一致しません。 この記事も現在は削除?見つかりません。


(事故を起こした093型原子力潜水艦 出典:Wikipedia)

この件に関する検索の結果、ここ数日間、英国のほか、オーストラリアやインドなど、世界のメディアでも報道され、再び、注目を集めているようです。

各メディアの記事の概要
中国人民解放軍海軍(PLAN)には、原子力潜水艦とディーゼル電気潜水艦の両方の艦隊があります。 2023年10月4日、英国の「ザ・タイムズ」は、中国の原子力潜水艦が黄海で沈没し、55人の中国兵士が死亡したと報じました。

この潜水艦は、アメリカとイギリスの艦船を捕らえるために設置された罠(ワナ)に引っかかったと、されています。  この事故は、英国の極秘報告書によると、潜水艦の酸素の重大な故障が原因で発生したと言われています。

死因は、潜水艦のシステム障害による低酸素症と言われています。 中国は、この事件を強く否定しています。 中国は、少なくとも1隻の核兵器搭載の弾道ミサイル潜水艦を常に海上に配備しています。


英国紙「ザ・タイムズ」

今回の追加情報の発信源、イギリスの「The Times」の記事です。




中国「米国と英国の船舶に罠を仕掛け自国の船員を殺害」
The Chinese navy has lost 55 sailors after one of its nuclear-powered submarine was caught in a trap intended for American and British vessels, leaked intelligence reports disclose.  China has denied the loss of the submarine in the Yellow Sea, as has Taiwan, the island state claimed by Beijing.

中国海軍は、原子力潜水艦1隻がアメリカとイギリスの船舶を狙った罠(ワナ)に引っかかり、55人の乗員を失ったと漏洩情報報告書が明らかにした。 中国は黄海での潜水艦の消失を否定しており、中国政府が領有権を主張している台湾も同様。【​ ​記事全文を読む​ ​】


C国の原子力潜水艦事故についての推論

以下は、あくまで、わたしの個人的な推論となります。

これまで、この原子力潜水艦の映像も乗員の生きている姿も公開されていません。 誤報であれば、軍事力を誇示し西側をバ◯にもできますが、それもありません。 のちに北京で軍の安全管理徹底の指示があったことが事故発生を裏付けるとの報道もあります。

youtube(個人)情報の「英国の潜水艦が黄海で活動」については疑問な点も~黄海の平均水深は44m程度と潜水艦には浅い内海でリスクも高くなります。...そこまで入り込む理由は、ないのでは。

※英国の空母が来ているので、空母は「陸海空」一体の作戦行動が基本。 潜水艦が居ても不思議はありません。 ※最近の空母の作戦行動は確認していませんのでイギリス空母の有無は不明。


わたしの結論は...

あと先を考えないのは「C国のお家芸」、過剰な防衛網、多くのワナを海中に設置した結果、自国の原子力潜水艦が勝手に自業自得の事故を起こし、全員死亡。

救助隊が潜水艦を最終的に浮上させたのは事実かもしれませんが、その後、潜水艦は港へ曳航されたのか?、沈没?、核は?...所在がわかりません。


…いずれにしても、「海の環境も人の命も考えない国」ということです。


日本には、これが必要です。 (9月29日より全国公開中)


過去の記事へ: ​​ 映画"沈黙の艦隊" 試写会の感想「いま、必要な時代に」

(画像 出典:youtube 東宝MOVIEチャンネル)



「C国」関連 そのほかの記事
  1. C国を利する-総務省ふるさと納税つぶしを創設者が暴露
  2. C国の海産物輸入停止中-C国漁船は日本の西-東で操業中
  3. C国-電気自動車販売を1台-税金100万円でお助けの日本
  4. 続報 C国の炭鉱事故(雷雨喘息)&気になるウィルス研究
  5. "C国の洪水" は人災!日本メディアは垂れ流し虚偽報道
  6. C国の水産物輸入停止で業者支援速やかに...それも違う
  7. 「福島、汚染水、異常事態」C国の不愉快なネット広告
  8. C国で放射能汚染拡大中!石炭にウラン混在の愚かな国
  9. 続・処理水批判、米国報道「C国の言い分は偽善の極み」
  10. C国で放射能測定器が爆売!自宅の測定結果は高放射能
  11. 日本に普及中!危険C国製品 情報流出 公安捜査官"警告"
  12. C国が日本防衛機密情報に侵入(米国) IT音痴な政治家達
  13. C国のスパイ組織がAndroidスマホ標的のスパイウェア
  14. 先端技術情報漏洩でC国籍研究員逮捕~日本人は お花畑



人気のブログはこちら ランキング参加中
にほんブログ村 ニュースブログ 話題のニュースへ
にほんブログ村
社会・政治問題ランキング


EZO-RISU☆おすすめ人気記事
​​ 楽天ポイントを貯める、貯め方、ポイントのもらい方と使い方 ​​​
​​​ ​​ 宝くじ ロト6 totoをネットで購入 オンラインで買う方法 ​​​​
​​ ハイブランドのプレゼント、高級プチギフト「おすすめ20選​」 ​​​​
​​ サウンドバー PCスピーカー売上ランキング「おすすめ10選」 ​​​​
粉のスポーツドリンク(スポドリ) 粉末13選+糖質ゼロ ​​
「災害に備える」できること、防災用品 人気グッズ19選 ​​
卓上クリーナーはダイソーor無印? 楽天の「おすすめ12選」 ​​
​​ 「楽天カードとは?」作り方、使い方、クレジットカード体験 ​​

カードを使用するとメールが届く「楽天カード」、年会費は永年無料(条件なし)。非公開の「マイページ」で楽天ポイント管理とカード不正利用を監視。

ポイント受取ステップ 概要
例:​特典5000ポイントの場合​​
​STEP-1​
楽天カードをお申し込み​(ネット入力)
​​ STEP-2
楽天カードをお受け取り(1週間以内)​
新規入会特典
​​ ​2,000ポイントお受け取り​
受取日:カード配達日以降
​STEP-3​
楽天カードを初回利用​(店・自動引落)
​カード利用特典
​​ 3,000ポイントお受け取り※
受取日:翌月(初回決済日27日以降)
※進呈ポイント↓が上がると2回目受取も増えます。




Ezorisu Category エゾリスのカテゴリ(目次)
今話題のニュースお役立ち情報 期間限定!楽天市場の激安商品
商品レビュー&お気に入り商品 美味しい好きなものを食べたい
便利なスマホとパソコン活用術 宇宙を知る!火星で見た怪映像
​​​​ 北海道観光情報と園芸とペット 健康(糖尿病 血糖値 免疫力 入院)
マイナンバーカードとポイント 買ってよかった長期商品の感想





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.27 22:54:52


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

☆EZO-RISU☆おすすめ人気記事
​​ 楽天ポイントを貯める、貯め方、ポイントのもらい方と使い方 ​​​
​​​ ​​ 宝くじ ロト6 totoをネットで購入 オンラインで買う方法 ​​​​
​​​ ​​ 高級ブランドのプレゼント、安価プチギフト「おすすめ20選​」 ​​​
​​ サウンドバー PCスピーカー売上ランキング「おすすめ10選」 ​​​​
粉のスポーツドリンク(スポドリ) 粉末13選+糖質ゼロ ​​
「災害に備える」できること、防災用品 人気グッズ19選 ​​
卓上クリーナーはダイソーor無印? 楽天「おすすめ12選」 ​​
​​ 楽天カードとは?作り方、使い方、クレジットカード体験 ​​

カードを使用するとメールが届く「楽天カード」、年会費は永年無料(条件なし)。 非公開の「マイページ」で楽天ポイントとカード明細を管理、そして、不正利用を監視。
ポイント受取ステップ 概要
例:​特典5000ポイントの場合​​

​STEP-1​
楽天カードをお申し込み​(ネット入力)
​​ STEP-2
楽天カードをお受け取り(1週間以内)​
新規入会特典 ​2,000ポイントお受け取り​
受取日:カード配達日以降
​STEP-3​
楽天カードを初回利用​(店・自動引落)
​カード利用特典 ※3,000ポイントお受け取り
受取日:翌月(初回決済日27日以降)
※進呈ポイント↓が増えると2回目の受取も増えます。


社会・政治問題ランキング

にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 話題のニュースへ
にほんブログ村 科学ブログ 天文学・天体観測・宇宙科学へ








Profile

EZO-RISU(エゾリス)

EZO-RISU(エゾリス)

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: