こんばんは

機能があれこれあってどんな人にも使えるようなものって結局、だれにも使い勝手が悪い、、とも言えそうですよね、、
そうだわ~ 広い駐車場のはじっこに停めたら、とんでもなく歩きそう、、、
歩くわりには運動にもならないような、、、(*_*)
(2015/06/25 10:18:21 PM)

あかずきんのバスケット

2015/06/24
XML
カテゴリ: つれづれ

 こんばんは~

  食べすぎでおなか苦しい、、、そのわけは、、さっきアイス食べちゃった~ あぁ。。。
  もうね、走るしかないと思って、9月~11月のマラソン大会にいっぱいエントリーしてしまったわ
  背水の陣で、走らざるを得ない状況を作ってしまったよ。。。

  まずは、今週末日曜は石巻で10キロマラソンです


  階段図面を書きながら、キッチンペーパーホルダーのために少し台座を大きくしました


062401350011


  コストコで売ってるデカイキッチンペーパーも楽々です(*^_^*)

  仙台には、来年コストコができます。その前に今年山形に店舗ができる予定だそうです
  大きなお店が最近進出してます
  イケヤも大きいですね。まだ行ったことないけど、車でお店の前は何度も通っています
  これから、大型店が流行るのかしら、、、大きいお店は移動するのに大変そうだなぁ。。
  どちらかというと、狭いところにいっぱい商品並んでるところを掘り出すのがすきだなぁ。。(^u^)


  前置きはこれくらいで、、
  昨日のオーブンレンジですが、レンジ機能を使ってみたよ

  ごはんのあたためをやってみました


06240120002

  温度を設定して温めるやり方でやってみたよ


06240125003

  終わったら、ご丁寧にも電気料表示。。。

 温める方法は他にもあるようです 他のやりかたでもできるのは便利なのか、、


06240125004

06240125005


06240125006






 まぁ、わたしはオーブンさえ使えればいいのだけど、、、オーブンも面倒なのかな、、

 パンでも焼いてみるかな、、、


 ↑でもってなんだよ、、でもって! 笑










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/06/24 10:35:06 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:便利なのか不便なのか、、(06/24)  
naenata  さん
うふふ
私も食べ過ぎてお腹苦しいとこです^^
最近のは機能が細かすぎて使いこなすのが面倒ですよね
うちは壊れて弟が彼女のお古を貰ってきたのですが、シンプルすぎて温めの秒数が出なくてこれもまた^^;
パン、どんな焼け具合か楽しみですねぇ

走るんですねぇ
偉いなぁ
酵素に頼ってあくまでも運動しない自分^^;とほほですね
(2015/06/24 10:42:03 PM)

Re:便利なのか不便なのか、、(06/24)  
masatosdj  さん
こんばんは。

何か背水の陣ですかー
大丈夫でしょうか。

便利なオーブンで
何でもできそうですね。
使いこなすのが大変そうですが
なれれば簡単なんでしょうね。 (2015/06/24 10:45:23 PM)

Re:便利なのか不便なのか、、(06/24)  
meron1104  さん
私も思うよ。
最近のは機能が多すぎて、使いたい機能もイロイロ操作を。
コストコできるのね。
大型店はいいけど、駐車場も広いから端っこに停めたらえらい事よね (2015/06/25 06:17:50 AM)

Re:便利なのか不便なのか、、(06/24)  
ナイト1960  さん
早速10キロ・・・\(◎o◎)/!スゴ過ぎます・・・

オーブンレンジこれも凄いですね!電気料金迄(苦笑)
自分はご飯の温めくらいがいっぱい一杯かなぁ~(*^^)v
使いきるにはそれなりの修行が必要かも?! (2015/06/25 08:05:35 AM)

Re:便利なのか不便なのか、、(06/24)  
石神バーバ  さん
走るのですねー。
私も少しは走れるといいのですが、ウォーキングでも精一杯です。

機能がすごいですねー。電気料金まで出るなんて。
おいしいパンを焼いてください。 (2015/06/25 05:16:40 PM)

Re:便利なのか不便なのか、、(06/24)  
roze-pi  さん
すごい!
画面もカラーで見やすいね。
ビストロって、高いよね!!!
いいな~♪

ちなみに電気代も出るところなんか、とってもうらやましいです。
オーブンでも出るのかな?
お菓子を焼く時間の電気代、とっても気になります。

でも冷蔵庫が年間で5000円ちょっととかっていうのも、今回知り、安くてびっくりでした。
しかも大きい冷蔵庫の方が電気代かからないっていうのも…。

きょうこちらは、30度を超えました。
暑さに慣れていないせいか、ちょっとバテ気味です。 (2015/06/25 06:11:41 PM)

naenataさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

今夜もおなかいっぱいです、、、
機能多すぎですね、あらかじめ料理ごとに設定されているのですが、使わないだろうなぁ、、、
パンね、来週かな、、早く焼いてみたいです。
走ってはいるけど、ちょこっとだけなので全然足りません、、、
(2015/06/25 10:13:32 PM)

masatosdjさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

今週末のを含めると、6つほどエントリーしました
あとは練習あるのみです、、
使いこなせるかな、、
グリルや蒸し料理もあるので、使ってみたいです
(2015/06/25 10:15:52 PM)

meron1104さん  
Pastoral Louise  さん

ナイト1960さん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

まずは10キロ、がんばってきます(*^_^*)
今年はフルマラソン走れるようにがんばりたいです

ね、電気料ってなんでしょう、、、値上がりした場合は
どうなるのかな、、消費税はどうなのかしら、、、
あれこれ考えちゃう、、
使いこなすのは、やはり修業ですか、、、
がんばらナイト。。
(2015/06/25 10:20:57 PM)

石神バーバさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

歩くより走るほうが楽なように思うけど、、、どうなのかな、、、
初めは私も走れませんでしたが、ハーフを走れるようになりました。

電気料金がでるのは私も驚きました、、、
パン焼きしたいけど、マラソンがあるので、今週末はどうかな。。。
(2015/06/25 10:23:41 PM)

roze-piさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

カラー表示でタッチパネルなんです、、、すごいです、、
モニター価格とクーポンを使って買いましたが、それでも高かったです。長く使いたいです。
オーブンも電気料金表示するのかな、、
早く使ってみたいですが、いまのところ、ごはんのあたためしかやってないような、、、
えー! 冷蔵庫って大きいほうが電気代かからないの?
知らなかったよ~
こちおらは26度くらいかな、、まだ梅雨入りしてないけど今日は湿度高い感じでした。走ってて汗びっしょりになりました。
(2015/06/25 10:28:17 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: