暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
009557
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
FAR BEYOND THE SUN
PR
Freepage List
ボクの自慢のスゴイ仲間たち
Favorite Blog
謎の帝国ミッドガルド
みかど☆みやこさん
ちあき!の徒然なる…
ちあき1212さん
Recent Posts
カノンロック!
今日の1枚(ARTHEMIS)
すごい人たち
ダブルパンチ
そして東京へ…
名古屋へ
祝★300アクセス!!
今日の1枚(RHAPSODY)
祝★200アクセス!
究極の1枚(ANGRA)
Archives
2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
< 新しい記事
新着記事一覧(全14件)
過去の記事 >
2007年07月29日
そして東京へ…
テーマ:
ヘヴィメタルを語る(673)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
こんにちは!
昨日、名古屋から帰ってきました。
あちらでは行った日の夜、結婚した友人のご主人と初めて対面し、しこたまビールを飲んでうなぎのひつまぶしまでご馳走になってしまいました。先方のなじみのお寿司屋さんでいただいたのですが、いや~うまかったー! ブログでもお礼しとこ、ありがとうございました。
2日目には長島スパーランドへ。
知る人ぞ知る「絶叫マシーンのメッカ」らしい。
高速が事故渋滞していたので通常30分ぐらいの道のりが、なんと2時間もかかりました。
↓途中、ものすごい数の白い鳥(サギ系?)が!
思わずケータイでパシャリ。
↓長島スパーランドのマップはこんな感じでした。
走行距離がとても長いのでタップリ楽しめます。揺れがスゴイ!
ボクはメガネが飛びそうになって、右手でメガネを押さえながら
左手1本で体を支えていたので、超~つらかったっす。
↓世界トップ10に入る絶叫マシーン「スチール・ドラゴン(鉄の龍)」
最頂部はなんと97メートル!! 観覧車のてっぺんより高い!
こいつはマジでやばいです! 落下するときに尻が浮きました。
心臓の弱い人には本気でオススメできません。
↓園内の池に住むコイ君たち。
異様になれていて、近づくと、どんどん集まってきました。
エサをもらえると思ってるのかな? かわいいようなキモいような。
↓今回の旅では、生まれて初めて新幹線のグリーン車を利用。
夫婦2人で往復で16,000円! 奮発しました(汗)。
でも、1回グリーン車使っちゃうと、普通車に戻れない気が…
やっぱ広いシートはいいですねー。
↓置いてある雑誌もちょっとグレードが高いような気が…
2泊3日でほとんど市中は回ってません。
「世界の山ちゃん(手羽先で有名)」行ってきました~!
やっぱうまかった~! 大満足でした。
名古屋のみなさん!
このブログ見たらお薦めスポットなど教えてください!
音楽の話はまた明日から。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2007年07月29日 14時53分13秒
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全14件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: