生かされている人生を生き抜く

生かされている人生を生き抜く

PR

Profile

PEACEMAKER☆佐藤

PEACEMAKER☆佐藤

Category

カテゴリ未分類

(498)

成長

(35)

関係

(14)

啓発

(27)

運勢

(7)

一般

(13)

人生

(25)

時代

(3)

季節

(1)

日本

(1)

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
gsndtour @ Re:信頼関係を築くこと。相手を理解すること。(07/19) こんにちは。慶尚南道の公式ブログです。 …
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
2013年03月06日
XML
カテゴリ: 啓発



自分のポジティブな面(長所)が成長していくことは、とっても良いことで、いき過ぎない限り悪いことではありません♪しかーし!





ネガティブな面は....。

( ̄▽ ̄;)





自分の「弱さ」を発見した時、その「弱さ」を受け入れることができないで、心が折れてしまうこともあります....。ダメな自分だと....。


そうやって「弱い自分」だと傷つくことや、へこむことが多いので、もう傷付かないように強くなりたいという心理が働き始めます。すなわち!





防衛の心理....。(>_<)





弱い自分を嫌って、強くなることで、傷付かない自分になろうというのが「防衛の心理」なのです。そしてどんどん肩に力が入ってしまいます。


自分の弱さを嫌う「防衛の心理」が強いと、自分の中の弱さを嫌っているので、その自分の弱さを投影する人を、無意識に嫌ってしまうのです。





まずは受け入れること♪

(o'ー'o)





まずは自分の弱さを受け入れることです♪一度嫌った自分の中の弱さを、嫌わずに受け入れていくと、優しさのマインドが成長していきます♪


自分の中に弱さがあり、その弱さを抱きしめられてあげられるからこそ、相手の痛さが分かり、優しさや、繊細さが磨かれていくのです♪



弱い自分を抱きしめる♪

( ’ー’ )v









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年03月06日 14時02分43秒
[啓発] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: