PR
どう捉えるのかは!
「自分」しだい♪
起こった「現象」自体は変わることはありませんが、その現象をどう捉えるのかは自分で変えることができます♪そして基本的な捉え方の一つを紹介します♪
目の前に起こる現象は
私の「心」の現れ♪
と!いうことなんです♪有名な「鏡の法則」(野口嘉則)という本がありますが、今の現実は「結果」で、その「原因」は自分の心の中にあるという捉え方なんです♪
たとえば!人生を鏡だと考えてみます♪人生(鏡)の出来事のおかげで、自分の姿に気付き、自分を変える『キッカケ』を得ることができるのです♪チャンスなんです♪
目の前の環境(現実)が問題じゃないんです♪環境(現実)の中に『自分の心』を成長させる「鍵」があります♪そこを悟れるかどうかですね♪謙虚な人ほど日々の「気付き」が満載です♪
謙虚な人ほど「気付き」が多い♪
謙虚な人ほど「悟り」が早い♪
目の前にある現実は、自分の心が映し出した鏡です♪だからこそ自分の「心」を変えてみる♪「心」が変われば、目の前の「現実」も変わってくるのです♪成長の鍵は私が持っています♪
日々の生活の中で、何を悟れるかなんです♪「悟り」とは、神様と自分との「差をとる」ことなんです。すなわち「差とり」なんです♪目に見える環境に振り回されないで、何に気付くことができるかですね♪
だから「謙虚」に♪
(o'ー'o)