うさぎの日記

うさぎの日記

PR

Calendar

Profile

月夜のウサギ8620

月夜のウサギ8620

Favorite Blog

小倉城 New! time77777さん

『なごみ空間』 みかん33333さん
坂の途中の石造りの家 なっちゃん916さん
クリオネの部屋 kurione32さん
Photo is Nownau nownauさん

Comments

月夜のウサギ@ Re:ご無沙汰してます(07/12) タケちゃん0219さんへ ご無沙汰しています…
月夜のウサギ@ Re:暑中お見舞い申し上げます。(07/12) tatsunoktさんへ メッセージありがとうご…
タケちゃん0219@ ご無沙汰してます こんにちは お元気ですか? お変わりない…
tatsunokt @ 暑中お見舞い申し上げます。 暑い中、復旧作業たいへんだと思います。 …
春風遥 @ Re:頑張るぞ!!西日本!!(07/12) ニュースを見ながら気になっていましたが…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年01月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日はとてもとても嬉しいことがありました

私は学生時代からピアノのレッスンをしています

いわゆる街のピアノ教師です

残念ながら私がレッスンした人でその道に進んだ人はいません

しかし、趣味でバンド活動をしたり

社内のブラスバンドに入部したり

PTAで伴奏をしたり

いまだに音楽を楽しんでくれているようです

進学等で続けられなくなった人の中には未だにお付き合いがある人もいます

手紙やメールのやりとりが続いている人

食事に行ったり家への行き来がある人

結婚式に招待されることもあります

中でも嬉しいのは「私の子どもに教えて」と頼まれること

そして今日は

以前の生徒さんのお母様からレッスンを頼まれたのです

とても嬉しいビックリです

毎年音大からも卒業生が出て

教えたい人はたくさん居られると思うのに

私のことを覚えていてくださって本当に嬉しかったです

余談

 「家でピアノの練習するのはイヤだけど

先生と弾くのは好き」

こう言われると嬉しいような悲しいような・・・・

返事にとても迷います

 でも私のモットーは「細く長く」

続くということはどこかに感ずるところがあって

その人に合っている向いているのだと思うんです

だからにっこり

「また来週ね」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月26日 00時47分20秒
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: