2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1

久しぶりに・・・どれくらいかしら・・・。前にやったのは半年前?(詩人の経験値稼ぎw)詩人の経験値が10000代に(-_-;)ヤバス何故か白黒忍は殆どカンストなのにね!!半年に一度は詩人の経験値を稼ぎにいかないと、聞きなれた嫌な音が聞こえそうになるので(あの音=れべるダウンの音ww)旦那のインコ狩人も丁度経験やばいらしく『ポップしたLS面を片っ端から拉致』ъ(`ー゜)が発生(ぉぃそこで出来上がったのが忍狩青白赤詩(私)でつ。ウルガランか火山か今話題の新エリアって思ったんだけどウルガランの時も火山のときもls面拉致って私が詩人つりした時に常時5匹つりとかしていたのが「記憶から消えないみたいで・・」M猫ちゃん「忍/か でいいですか?」とかH氏「釣りに行って迷子になりそうな場所」とか言われt(´_ゝ`)ワクワク結局すいていたマムに決定したんですが以前に何度かマムで何度もやったことあるんだけどもちろん私は地図みない子なので風景でとこ「ドーナツの奥の左いって上いった奥の広場解る?」M猫ちゃん「風景で言われても^^;;;;;」H氏「基本一本道です」ありゃ(;゜0゜)通じない!!!!逆で座標で言われても私が解らないんですけどね(へへへ)とりあえず、ドーナツ広場に出るまでは所々しか風景覚えてないので悩むところで釣りが止まったり ┐(゜~゜)┌o0(ここどこよ?状態ですよ?)やっとドーナツ広場に着くとなぜか右半分は敵が残ってる!てことで右から時計回りでって思ったんだけど次のマムをつろうとした瞬間。『マッタ!!』が入った訳でwそれもそのはず!NMだったみたい(´_ゝ`)o0(どうりで名前が長いと思ったww)歌瞬止めで間に合ってよか・・ry↓↓ のNM ↓↓【 Darting Kachaal Ja 】POP場所 マムークMAP2枚目(I-7) 出現条件 アイテム 【腰】●●ボランティアベルト:防7 詠唱中断率8%ダウン ビシージ:コンサーブMP+5 Lv70~ モ白黒赤ナ吟狩召青か (黒魔道士)タイプのNM。精霊魔法を連発してくる。ある程度ダメージを与えると広場中央の島のまわりを時計回りにぐるぐる逃げ回る。逃げる速度そのものは通常のまま。エアロ4 / エアロガ3 / スリプガ2 / バインガ / スタン精霊△(50%カット)サイレス×(印×) グラビデ× スタン× バインド× とりあえず、NM開始(ぉぃ既に目的をすっかり忘れて居る訳で(/ω\)このNMウザイってなんというか・・・逃げるんですYO!といってもドーナツの周りを赤ネームで走り回るんですが。お陰で周りの敵一杯まきこ・・・ん・・だ・・・。(私が!! プークとかプークとかwwwwwwwwwwwwwww)ひたすら寝かされるし(しかもプガ2)持っていた毒のんでしばらくして('Д')つ プリケツ起き上がってしばらくしてHPがもう少しになったので近づいてアップのSSを取ろうとした瞬間・・。もう、大体想像はつきそうですね!(と独り言!)(/ω\)つ 二度目のプリケツ最後の最後の範囲で死んだ○| ̄|_ヒドス経験値稼ぎに来たはずが、下げにき・・ry2度も死んだのに出たものがコレ!きっと、ドーナツの周りを走り回って大事なアイテムを何処かで落としてしまったんではないかにゃ?しかもNMなのに小銭しか持ってないヽ(`Д´)ノその後は目的地の奥の広場で久しぶりのメリポッポ♪挑発1枚しかないので今日は無茶しちゃいけない!!て思いつつたまに・・・こうなる!マムとか「すに」系の時の釣りって池があるとタゲ消えて消えちゃうのよね。ウルガランとか火山とかだったらインビの敵なのでララ、スレ、エレジー3発3匹釣りして気にせず戻るだけでいいのに(´・ω・`)o0(同じフロアーならヒツコク着いてくるのにねw)スニ系の敵だと多少走ってからもう一度消える瞬間(立ち止まる時)即座に何か入れないと行けないから・・・。鬼釣りできな(こら新エリア(75からトテトテ居る所、名前失念w)も言ってみたい気もするんだけどまだいまだに行けず!って事で今度連れて行ってね♪(´_ゝ`)クックック以前の時に比べれば今メリポしてる人少ないのかしら?だとしたら稼ぎ時('Д')?←更新まだ? ポッチと押して応援してねw ←天然&迷子の応援にw
January 31, 2007

今日はバフラウ遺構バフラウのボスへまずはボスへお便りのコーナー(゚Д゚)bなんてことは無いわけで・・・。冗談ですごめんなさい(/ω\)o0(なんとなく言って見たかった)そうそう、言い忘れてた事が前回に記載した○ バフラウの謎を求めて! (゚Д゚)つ(こちら)● 「バフラウ」のNMの謎を解け!(第二段) (゚Д゚)つ(こちら)(第二段)の方で扉NMの沸かせ方を書いたのですが同じルートで同じようにやっても2層目の扉NMが沸くときと沸かない時がありました(゜▽゜;)ただ、倒す順番となんらか関係があるのは確かなようです。今回はボス攻略メインだったにも係わらず2層の扉NMが沸いたのでw('Д')o0(皆やりたいけど我慢だったしww)【サルベージ】バフラウ遺構 ボス編【構成】ナ白白赤詩青+狩狩シ黒黒詩+忍モ 14名【攻略ルート】()は取れる解除アイテム1層(所要時間:30分ちょい)⇒西ルートボム全部(武器)⇒ワモ幼虫 (遠隔必要数出たら残りはスルー)⇒トロールは全部 (防具)⇒ワモ3匹 (魔法3 アビ3)2層(所要時間:25分)中央のプリン4匹(アビ4魔法4)⇒南東の小部屋サソリ(トロール 各種ステータス)⇒大部屋のサソリ(トロール)※各種防具その間に黒ひとりが扉ワープに向かう3層(所要時間13分)小部屋プリン(防具最低限)⇒大部屋プリン(HPは全員分取れたんだけどMPが不足しました)※その間に黒ひとり扉ワープに向かう4層(所要時間3分)アビ解除しているシーフかサポシがとんずらで扉ワープPS編成組みなおし5層目到着ボス(所要時間27分)【解除アイテム順】解除アイテムの順番もボス基準で通常とはちがった順番で。ナ青黒狩赤詩白をほぼ優先で魔法:赤>青>詩1>白1>黒>白2>ナ>詩2>忍>サポ忍MP:赤>青>白>黒(本当は ナ>詩までまわしたかったんだけど時間の関係で今回無し)HP:ナ>青>詩>赤>狩>白黒>他(全員分行き渡り)アビ:ナ>狩>青>赤>白>黒>詩1サポ:ナ>青>赤>黒>白(本当は詩>白狩>他の予定だったんだけどドロップ少な目と時間が押していたので黒の次に白に変更です)武器:ナ>青>忍シ>黒>赤>白>詩>狩モ(ほぼ行き渡り)頭首:ナ>赤>狩>黒>詩>白>青>他(数名分足りず)胴:ナ>赤>白>黒>詩(本当は次に青>狩>他予定だったけどここも足りず)手:ナ>狩>黒>赤>詩>白>青>他脚足:ナ>狩>黒>赤>白>詩>青>他背腰:ナ>狩>赤>詩>白>黒>青>他耳指:ナ>狩>赤>黒>白>詩>青>他遠隔:狩>詩>シ>ナ>他(2層目で行き渡り)STR:狩>青>ナ>モ>シDEX:青>狩>シ>ナ>忍>モVIT:ナ>青>シモ忍狩>他AGI:狩>ナ>青>シモ忍INT:黒>赤>ナ>青>白MND:赤>ナ>青>白>黒>詩>モCHR:詩>シ【作戦】ボスのときにリレが無いと白のMP効率からしてきついので護符リレはボス戦開始で使用。空のファーストと同じような作戦でシのトンズラ釣りで入って左手の壁にの予定だったんだけど一撃でシ死亡 ('-'ノ)ノo0(見事なチリップリw)ナがそのまま左手の壁に連れて行って壁を背にひたすら耐えつつ遠隔狩人、黒、青でスリップを入れながら少しずつ削り残り2割切ったあたりでアビ全開で倒す作戦でつ アビ使用許可がでてナ、白、青にソウルバラバラとエレジースレを入れ終わった瞬間・・打ち殺された○| ̄|_ o0(とりあえず目的は果たしたから良しとしよう・・たぶん・・・)普段ならサポ白でのストブリがあるので多少(多少と思ってますが・・・w)の無茶(崩れた時に詩人盾を強行突破 ぇ)をすることもあるんだけどストブリ無しではただの自殺になるので却下(´_ゝ`)そしてついに!!残り時間30秒 (;゜ロ゜)ギリでボスから出たのがコレアップして性能は('Д')つ フレイレデルセン 防5 VIT+1 命中+1 Lv25~ シ獣狩コ更にこちらも('Д')つ バーブクラウン 防7 MP+1 INT+1 Lv25~ 黒赤青 ギリで装備は流れずに済んだんだけど・・・。ログに・・作戦は失敗しましたの文字がww(゜Д゜)あれ?ボス終わった後に、外に出るワープに乗らないと「成功」にはならないらしくでもここで素朴な疑問が・・これ成功したら「何か変わるん?」('Д')謎がまだまだ一杯!!照合だけ・・・とか?(ま・・まさかね?←更新まだ? ポッチと押して応援してねw ←天然&迷子の応援にw
January 30, 2007

久しぶりに海NMの話題でも(/ω\)o0(週末なかなか更新できなくて・・・ネタだけが溜まる・・・・。)※コメントの御返事も遅れててごめんなさい(-人-;)(;-人-)【海NM】Jailer of Prudence1回せっかく書いたのが【エラー】で綺麗に消えた(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻@2行書いたら終りだったのに!!気を取り直してやっぱり数行書いたらアップする方向で変更・・・orzまずこの金魚NMなんですがトリガーから取れるトリガーを使用して(ややこいなぁ・・・もぉo(`ω´*)o)トリガー場所にトレードさせて沸かすNMなんですよね!場所で言えば下の地図(地図見ない私には無意味な代物ですが!見れる人には・・これで解るじゃろう!)アル・タユの(L-8)にある???に第3の聖徳、無痴の善根、上質なペミデ器官の3つをトレードすると沸く!●第3の聖徳(Jailer of Faithがドロップ) 【Jailer of Faith】●無痴の善根(ル・メト2階のIx'aernがドロップ) Ix' aern(竜騎士タイプ)●上質なペミデ器官(アル・タユの雑魚ペミデ系モンスターが稀にドロップ)(その当たりの雑魚を狩ったらでるやt・・ぉぃ)【構成】ナナ白白コ詩(私) 黒黒青青青コ 戦シシシ赤忍 +忍 の19名。 【情報を抜粋すると】ペミデ族、シーフタイプ 使用アビリティ:絶対回避(複数回) 2匹出現。頻繁にワープする。 また、ヘイトのあるPCの背後に飛んで黒なら一撃死する程度のダメージを与えることがある。 攻撃速度がかなり速い。ヘイトは連動しないが、ワープすると強ヘイトの人の背後に飛ぶ。 1匹ずつ撃破すればよい。 しかし、片方が倒れるともう片方が強くなる。 2匹は同時に同じ特殊技を行い、範囲攻撃はかなり強く、700程度食らう。足止め系のバインドグラビデスタンは全て完全耐性。ただし影縫いはワープするまでは有効。空でいう白虎程度の位置付け?【作戦】基本ナ盾マラソン。ナのインビンの順番を決めて開始行き成りwsを打ち込んでマラソン中に倒す作戦。この敵は範囲が痛いのと一撃が黒樽のストブリ有で600オーバーを貰うほど。そこで考えたのが 麒麟戦【10分以内の謎】 で大活躍だった『コルセア』の投与!旦那も私も新ジョブは「青」も「コルセア」も自分達が全然上げてないのでサッパリ解らないってのがネック(ぉぃブッチャケテ言えばこのNMは黒一杯に青と白ナ盾コが居たら18名もいらないんじゃ?って感じだっだけど(やってみた感じねw)それだと 面白くないヤン(゚Д゚)bとそれだけの理由で通常の物理アタッカー構成の黒2名にしたんでつw(ぼ~っとする人が多いとその方に悪いし何より、皆で楽しむ!に反するので却下w)実は旦那が構成悩んでいる時に旦那「コルセアってどうなんじゃろ?」とこ「コルセアで例の(麒麟の時の用に)ダイスが決まれば、HP&MP&アビ全部復活しまくりよ?」の一言でこのPT構成しt(ごほごほ)んで2人とも不思議な事は上げてる人に聞くのが一番!聞いて見るとコルセア75と72とではメダッタ違いは無いらしい。(コルセアのダイスがLV60までしか無いので、違うとしたらレベル差のステータス位)それってブッチャケたら【リアルラック】命じゃ? ((((゜Д゜;))))o0(ダイス低レベル争いなら自身あr)ナ的にマラソンを近くの木を使ってやってもらっていたんだけどナが1匹づつ担当してしたほうが楽なのかも?(2匹そんままでやってt)マラソンの距離と木が小さすぎて折り返しの時にきついってのとMPを使い切る事が出来なかったのが辛かったみたい。物理PTで言えば麒麟と違って魔法(古代)時の敵の立ち止りが無い為wsが不発しやすいって事。ただシーフはドロップが通常で低めなので頑張って貰うしかないんですけど・・(ごめんw)魔法攻撃系で言えば黒の3系で300位、4系で600位、青もいい感じでダメが出てて(技とか名前言ってたけど忘れたwwwwwwwwwww)それなりにいい感じ。何度か死んでたけどw詩人的に言えばマラソンバラバラは差ほど難しくない(範囲広いからねw)のと盾PTでのバラバラ、エレジー、レク位なので後はヒタスラ回復!盾の折り返し速度と白との位置を計ってバラバラ(/ω\)o0(エレジー等は普通に入ってた、ただ魔法での弱体系、バイン、グラビデ、パライズ等は×だったみたい)何よりも一番驚いたのが金魚2匹わくんだけど・・・でっかい金魚が沸くものだと思ってたのに期待はハズレヽ(`Д´)ノケチ今日はマズルカの詩人プチ盾はしようかなぁ?って企んだんだっけど(ぉぃ範囲でブリが直ぐにはげるので却下(/ω\)へへそして倒し終わってでたのがコレ(゚Д゚)つ【 プルーデンスロッド 】Rare Ex D22 隔288 INT+7 ヴァルチャストーン装備時時々2回攻撃 Lv73~ 白黒早い話しが苦労して取った『お洒落装備』&『玩具』(ぉぃそしてグラは↓↓お星様キラキラグッズ (;゜0゜)o0(どこかでこのグラ見たような?)なかなか名前思い出さなくて必死で捜したのがコレ!(/ω\)o0(似てるよね?w)謎が解けたのでスッキリ(´_ゝ`)ふこのキラキラグッズが欲しかったんじゃなくて本当は当たりがでたら第6の聖徳(Jailer of Loveのトリガーの一つ)がでるはずだったんですけど出なかった○| ̄|_海って・・ドロップ悪すぎませんか?やけに重いから数名毎回落ちるし!PC組は平気なんだけど、PS2組の旦那の画面とか見ていたら重すぎてカクカクコマ送りなんですが(;´ρ`)o0(なんで?)--------------------------------------------------------次回予告!【サルベージ:バフラウのボス攻略】でつ。←更新まだ? ポッチと押して応援してねw ←天然&迷子の応援にw
January 29, 2007

聖牛vs迷子ソロ忍を試みだして・・・かれこれ4ヶ月目?何故4ヶ月?って思う方は(゚Д゚)つ(こちら参照)過去の記事を見てもらえたらなんでコンナに掛かったか解って貰えるだろう(´_ゝ`)1回目・2回目・3回目と散々でしたから('~')o0(天然ひどくてwww)4回目 まさかの・・5回目アリエナイ結末【聖牛vs迷子忍ソロ】第6回そして今日が6回目(/ω\)夜待ちしていると相変わらずトンペリ狩りをしている旦那が旦那「プリケツまだ?」 ヽ(`Д´)ノ旦那「もう夜だよ?」 まだ昼じゃヽ(`Д´)ノ【ウソイクナイ】旦那「どうせ死ぬんでしょ?早く入れ」 毎回勝つつもりでいってますが?(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻素敵な応援(?)を頂いてイザ!わすれものは無し!強化ヨシ!初めは毎回無敵モードなので弱体一式入れてモード代わりまち♪モードが数回変わって現在ノーダメ♪半分切る辺りまではモードを良く見て慎重に!半分当たりから更に慎重にしないと、ここで事故がおきやすいのよねん・・。頑張れ私o(`ω´*)o半分きってそしてもう直ぐ魔の2割!ハァハァハァ!!更に慎重に進めているとここまでキタYO(゚Д゚)ォォォオオツイニ、ツイニ、この時が(゜ーÅ)長かった苦節の日々が!!アップすると↓↓残り1ミリヽ(`Д´)ノ迷子忍対決の初勝利のSSを収めようと必死でSSパシャパシャ何枚も(´_ゝ`)o0(後でみたらかなりの数がwww)後遁術1発で終る!!討ち取ったりヽ(`Д´)ノ聖牛め!のハズだったんですが・・・何故か最後の最後の1発の遁術発射と同時に返り打ちにあった!!!ナンデェ(´;ω;`)ヒドスやっぱり、迷子忍ソロ対決はまだまだ続くっぽいorz余りに遣られっぱなしだと悔しいのでトンペリ狩ってる旦那とSAたんに合流しに行ったんです!トンペリに八つ当たりにお手伝いに!格闘が上がった♪トンペリで格闘が60⇒180に♪(あれ?旦那「とこさん自分の日記を盛り上げる為にしんでるんだよ(/ω\)」毎回本気で勝ちにいってるんだってば!(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻(注意)本人いつも真面目ですから!!そして更に追い討ちムキィ(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻←更新まだ? ポッチと押して応援してねw ←天然&迷子の応援にw
January 24, 2007

大分前の時の話しなんですが・・・・。(^・ω・^)会社のPCの中にSSが一杯詰まってて(ぉぃ余りに多すぎるので整理しながら圧縮してたらすっかり記事にするのを忘れたSSをいくつも発見!その中から書くはずだった内容を一つ(ぉぃこれ・・・去年の書こうとして忘れたヤツだと思われる!(´_ゝ`)マイッカ!--------------------------------------------------------【AM】【特使の御楯】ナバゴ処刑場のDecorative Bronze Gateを調べるとBF「特使の御楯」(30分、6人制限)でカラババと共にキマイラ13号と戦闘。外でかけた強化は消えない。サルベージが始まってナバゴ処刑場へのショートカットが可能になったんですよね!今は!さるのエリアの「アルザダール」まで行ける様になっていたら↓の用にショートカットができるようになる!(ぶっちゃけ『アトルガンエリア』なら全部ここと繋がってる!!)【ショートカット方法】バフラウ段丘(F-6)からアルザダール海底遺跡群に入る。(謎の証文があれば白銀貨いりません)ワープを4回使用。(全て左。うち三回目のワープは、南にひとつ行ったところにあるワープを使用)バフラウ段丘の小島に出る。(F-5)からハルブーンへ。道なりに進む。魔鏡NMは見破りが無くなっているので心配無い。ゼオルム火山の西島(D-10)に出る。トンネルの分岐を左に行き、更に北のトンネルの分岐を右に行けばナバゴ処刑場に到着。(ここまで徒歩で16分ほど。道中ワモーラ成虫はいません)忍(私)黒赤赤の4名。今の今気付いたんだけど・・・1ヶ月も前の事のカン違いを今更ですが(/ω\)あれwこの敵↓キメラじゃなくて『キマイラ』なのね!!!(´Д`)o0(今の今までキメラと思ってたから、題名が・・マイッカ!)とりあえず、某シャントットが暴走するので死なせない程度に放置(ぉ手持ちの回避装備でやってみた感じ結構避けてた様な気がする。内心ドキドキしていたのは言うまでもありませんが!だってね・・アップで見ると「キマイラ」って・・・。ずっと眉間にしわ寄せてるんだもんヽ(`Д´)ノまるで、私が普段見もしない地図を見て「眉間にしわ寄せてる」って旦那に言われてるのを思い出す(ガクブル)一人であのクエやった時はまじで知恵熱でてダウンしたくらい(/ω\)つ(こちらの時)SS見てて凄く毎回思うん事があるんだけどタルタルの攻撃どうやって敵に当たってるんだろう('Д')?どう見ても手のレンジ(手の長さが)が・・・ね?殴る瞬間目に見えない速さで手が伸びてるに違いない!('Д')b凄く素朴な疑問だったりしまtそして何事もなく無事クリアー!!----------------------------------------------------------------最近また「回転木馬?」「なんちゃら木馬」こんな名前の備え付けメールでのウイルス入りメールがはやっているらしいです!pc組は気をつけてね('Д')b------------------------------------------------------------------←更新まだ? ポッチと押して応援してねw ←天然&迷子の応援にw
January 23, 2007

今日はサルベージ「ゼオルム遺構」へ行ってきました。ナ忍シシ白赤 獣狩モモ青白詩 の13名私はいつもの通り詩人で参加('Д')bこのエリアの特殊なのは決まった場所で決まった解除アイテムしか取れないということ。あと3層以降は解除アイテムが出ないというマゾ使用w1層目コカゾーン('Д')つ 魔法(右上)ブークゾーン('Д')つ 武器(入ってすぐの右下)ラプトルゾーン('Д')つ アビ(左上)ブガードゾーン('Д')つ サポ(左下)各ゾーンの初めの部屋の雑魚4対のうち2対からはドロップするんだけど、残りの2匹は特に何もでない。ヽ(`Д´)ノケチ今日はとりあえずNM狙いだったので取れるだけの装備解除をしようって事で1層目は撲滅でつ。部屋で撲滅を完了すると↓のカエルNMがポップ。よ~く耳を澄ませて聞くと('Д')「カエルの歌が~聞こえてくるよ~ゲッ!ゲッ!」(ぉぃ遠隔がこの層では取れないので「生歌」が聞こえるのよね(´_ゝ`)heheこのカエルNMが倒れる瞬間に見てほしいのがカエルの口から舌が3つほど落ちるんです!その瞬間箱が(ぉぃこの層で思ったのが1部分パーツが1~12個なんですよね・・。1層撲滅すると結構いい時間がかかったので目的に応じて必要な箇所の必要な数だけ取ったら移動するのがいいかもしれない(´・ω・`)o0(ないものと思って諦めか、もしくは解除を待ってsocketで増やすか?)1層から2層に飛ぶと広場の中央に飛ばされて次はトカゲゾ~ン!このトカゲが胴やら遠隔やら耳、背の解除アイテムをドロップ。その広場のトカゲを全部倒すと忍マムNM?がポップ。たこ殴りだからか?そんなに強くなかったかも?2層の中央のワープに入ると次は3層でつ。3層は北をとりあえず目指してみたんだけどここはマム地帯らしく、一番北の広い場所(H-7)には大量のマムが在中。青マムが多いので裸だとララレジが多少あったり。詩人は歌えれば仕事は出来るので装備は他の方にまわすのでフルパス(余るエリアだったら余ったバザーから買う感じ)でしてるんだけど出来ることならCHRの付いてる手か背どちらかだけでも欲しいな~ってのが本音といえば本音なんだけどね(´・ω・`)o0(まぁ~歌が歌えるだけ幸せって事でwwサポートジョブのサダメだと思うので却下)何より「ああああ!!」って思うのが見方の獣使いの獣の技に反応して「フィナーレ」を歌う事┐(゜~゜)┌手が勝手にポチっとマクロをw習慣【恐れ】この北広場のマムを撲滅すると扉NM更にカエルNMがポップ!!('Д')出たな!どこでもドア!!(ちが)前回の別場所の時にも拝んだこの扉NM・・。(ちなみにこちらの時)違うエリアに飛ばされるのは扉NPCに触ってからだけどwwww(注意)ここは普通に扉NMなので飛ばされません!この扉NMも召還してくるんだけど今度の扉は「虎」を召還(´Д`)o0(どういう意図と虎なのかと小一時間w)今回はマッタリとしている時間もないので先に扉を倒して虎を後に。なんたって、カエルNMが沸いてるんだもの!目の前で!!しかもこのカエルNM赤いんでつ!!カエルの癖に!赤いくせに(色は関係ないと思うけどwww)技反則すぎヽ(`Д´)ノHP解除のアイテムがほとんど出ていないというのに「水鉄砲?」「水風船?」なんかこんな感じの技で(ぇ)範囲500オーバー。しかも「ブレイクガ」までご丁寧に唱えるんですよね・・・。鬼(ノ ゜Д゜)ノ == ┻━┻離れていた白赤とHP解除した数名は生き残って何とか倒して出たのが('Д')つこれエニュオガントレ (/ω\)つ「防4 STR+1 Lv15~ 戦ナ暗竜 」ネヴァンカフス>(/ω\)つ「 防3 MP+1 Lv15~ 黒赤青 」「赤いくせに気前がいいじゃないか!!」 (*^-^*)o0(赤いの関係ないけどwww)一通りサルベージも周っては居るけれど目的に応じて慣れたらいろいろ調整した方がいいかもしれないのぉ。私みたいに「魔法」ばかりいるジョブしか出来ないと皆ががんばってるのに何も出来なくて切なくなるw私が天然じゃなければ「戦死」でも上げたい所なんだけど致命的なのは「連携がさっぱり解らない」って事!連携表の見方とか教えてもらったんだけどあんなの無理!!!「連携」さっぱりでも上げれるものかしら?(こら←更新まだ? ポッチと押して応援してねw ←天然&迷子の応援にw
January 22, 2007

早いモノで今年でFF11をやりだして5年目になるんですね(;゜0゜)o0(いつのまにw)ブログも書き出してもうすぐ丸4年が過ぎようとしています!以前は今と違って毎日更新してたんですよね!ある意味良くやってたなぁw(日曜日も祝日もw:書くのは月曜日まとめてですがwww)何故急に昔の事をしみじみ思い出したかと言うと前の記事(こちら)でのコメントに驚く事が!何かと言うと【スカイウォーカーさん】「初めまして!いつも楽しく読んでます。実は、うちの鯖にも(俺が11始めた頃からのフレ)Tokoさんがいまして、なんとうちのTokoさんも夫婦プレイヤーなのです!しかも迷子スキルも高しwwwww名前が同じで夫婦プレイヤーって共通点だけでもすごいのに他にも共通点があるようですwww」すんごい興味津々!!そう言えば昔妖精鯖に倉庫作って「TOKO」で作ろうと思ったら作れなかった事あったなぁw偶然とはいえ・・凄い偶然が重なったものだのぉ(/ω\)o0(他鯖の分身?)SSはテメナスでの最後の箱開けの瞬間。(いつも数名タルタルが箱の中にいるんですけどねww【タルタルの習性?】)更に(^・ω・^)つ「あーうちのTokoさんの旦那は元々は名前四文字だったけど今は五文字だなぁ。一番最初は旦那が11しててー、その倉庫がうちのTokoさんで倉庫が飛び出してレベル上げを開始しちゃってwで夫婦でアカ一緒だとどっちか一人したログインできないからってことで旦那が別アカ買ってレベル上げーってことになって名前が五文字になってしまったんですw」実は私がFF11はじめたのは旦那がやり出したってのもあったんですよね!今同じLSで一緒にやってるkの勧めでアレクに登録して旦那のPS2のセットだけ先に届いて旦那が先に始めて2週間後に私もFF11をやりだしたんです。しかもその時旦那は【ガルカ】で前衛を少し上げてたんだけど私が【タルタル】で白魔をやると言い出したので「レベル差がありすぎて一緒に遊べないからと」旦那が2キャラ目でタルタル(現在の旦那キャラ)を作って黒魔で一緒にレベル上げをやり出したのがキッカケ(゚Д゚)bだから旦那も実質上セカンドが今のキャラなんですよねwLS面の夫婦も旦那の倉庫を弄りだしてそこから一緒に夫婦で遊ぶようになった方ばかりw※見慣れているはずの風景がふとした瞬間変わる!自分の開始して半年ほどしてからのブログを見ていると凄く懐かしい!見るもの全てが新鮮で、敵もNPCも他のプレーヤーと遊ぶのも新鮮で。その時初めてPTを一緒にしたのがH氏。もちろん、地図なんてその頃から見てないから迷子になってたしw今覚えばあの頃からH氏を追走する癖がついたんだ(ぉぃ(/ω\)o0(迷子は以前より新化してるかもだけどwwwエリア増えるからw)ウインから船にのってバスのドラゴンを倒す(ウインミッション3)ミッションに旦那と妖精鯖に移ったHと3名でバスでレベル上げをしてウインに戻ろうとしてたはずがジュノについてしまったり(笑)(その当時ウイン~バスが陸で繋がってるなんて知らなかったしwww)魔法を買うお金の作り方さえ知らなくて必死だったり(シミジミ)白なのにクエなんて知らなくてテレポが揃って居なくて困ってるのを助けてくれたのがMM夫妻の旦那のM。(その事を話すと当時はテレポ3セットが高値で売れたのに格安の出世払いでと譲って頂いた方が裏で一緒のAさん)※満月の夜限定でロメの真ん中が通れる!初めて通った!!(通ってから満月だったんだときづいt)樽三人で「キノコの里(=ジャグナーのキノコ村みたいなとこw)」を捜してさまよっていたら師匠がこっそり助けに来てくれたり。(今でも迷子になったり困ってる時にそっと助けてくれる)一人づつの出会いの思い出が蘇る!こんなに長い間も同じネットゲームを続けていられるのも皆との出会いが合ったからこそ(゚Д゚)bこれが今までのFFの様にオフゲーだったら続いて居ないと思う。今日は何故かシミジミと昔を思い出したりしたw皆も「ふっとした時に」やり出した頃を思い出す事もあるんじゃないかしら?FFの仕様もバージョンアップがあったり他国の方が入ってきたりで色々様変わりしていってますしね。特に中華は・・ryLS面も私の「誤字脱字」「迷子」「擬音語説明」にも慣れ私も「皆を拉致する」のが得意になったり(ぉぃ長い事やってるFFだけどまだまだやりたい事が一杯!!そんな訳で(どんな訳?w)これからも仲間を巻き込みながら一つづつ楽しみながら思い出を作っていきたいなぁ~と思いますヾ(*’□’)ノ” これからもヨロシクですにゃ♪←更新まだ? ポッチと押して応援してねw ←天然&迷子の応援にw
January 17, 2007

次回作のフラッシュを1年ぶりに作成予定なんです(/ω\)o0(気付いたら1年過ぎてたw)ちなみに私のフラッシュのHPは(゚Д゚)つ「もみの木」1年前FF11で撮れたSSだけでLS面とシャウトとここでの予告で集まって頂いた方で作った物語風の「ピクミン 愛の歌~」のフラッシュからもう1年なんですね!早いなぁ~というか放置しすぎ?(ぉぃ※SSは寂しいから相変わらずハズレまくりの寺での一枚(ぉ1年ぶりに作成開始のフラッシュは旦那の依頼品LS紹介(^・ω・^)b昨年からLS面にSSを2枚づつ頂いて加工完了したんです。で、それに使う曲を色々聞きあさったりLS面から募集したりしていたんですがとある方が(名前出して良いか聞いて無いからまだ発表できないwwwwwwww)このLSフラッシュの為に「作詞作曲」してくれると!!しかもスタジオまで借りてくれて製作 ((((゜Д゜;))))凄すぎとこ「凄くいい!これ8分位の曲にしてね^^^^」とある方「 やれやれ(; ´ρ`) 」と何度もメールやり取りしながらww(8分ってメールしたら「あほぉ」って返答帰ってきたけどねw 通常の長い曲でも6分ないくらだからのぉw)作るとメールが来てその夜には歌詞が完成したとメールが!!!【仕事ハヤス】歌の内容は出来上がってのお楽しみって事でまた今度ご紹介♪ちなみに「どんな感じのストーリーで?」とのメールに出した私の「意味不明に近い(あれで良く通じたなぁ~て思うような4行程の内容www)依頼」を素敵な歌詞にして頂きました(/ω\)私の中でのイメージ構成はある程度出来上がっているんですが、曲のイメージを聞いて最終的に構成してそれをどう自分のイメージ近くまで作り上げれるか?が一番の課題です!出来上がったら「もみの木」とブログでお知らせしまつ!----------------------------------------------------------------話は変わって、困った事が・・・。何かと言うともうすぐ「この楽天のブログに登録できる画像が限界を突破しそう」なんです(;´ρ`)o0(前のスペース【半年で限界だったw】に比べれば2年もった方だけどww)画像があった方が伝わりやすいだろうし・・。「TOKOの独り事w」も第5弾に突入になりそうです!何処に移るべきか・・・?楽天でもう一つ続けても?他に移るか?凄く悩んでおります。更新がしやすくて、出来たらタグがある程度使えて(規制多い所多いのよね・・)画像登録のスペースが多くて「無料」な所ないかしら(こら有料だとちらほらあるけど、出来たら無料でいい所知りませんか?w--------------------------------------------------------ファイナルファンタジーXI 更新のお知らせ(1/17)下記日時におきまして、ファイナルファンタジーXIのバージョンアップを実施いたしました。この更新作業は、不正な方法を用いて特定のクエストで利益を繰り返し得る行為が確認されたことから、対策を施すため行われたものです。これまでにもお伝えしておりますとおり、不正な手段を用いたプレイは決してされませんようお願いいたします。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。【主な変更内容】■クエスト「ある冒険者の足跡」のオファー条件を以下のとおり変 更しました。・オファーを受けるためには一定の名声が必要になります。・地球時間1日に1回だけオファーを受けることができます。※オファーを再び受けるためには、日本時間の24時を過ぎる必要が あります。--------------------------------------------------------(^・ω・^)はて?w何かまたあったっぽい!まぁ、クエなんて嫌いだぁ【意味不明】←更新まだ? ポッチと押して応援してねw ←天然&迷子の応援にw
January 16, 2007

今日は初エリア!!サルベージ「アラパゴ遺構」に行って来ました。今日の 忍ナモ赤白シ シ狩モ青白詩 獣モ の14名でし。1層目・・ 中々攻略の情報がでてないこのエリア(^・ω・^)なんでかな? って思って行ってみたら1層目で納得!! 今回シが2名も居たにもかかわらず解除アイテムが殆ど出ない!! 3匹やって1個出る感じ。しかも他のエリアなら1匹倒すと箱が出て テンポラリーアイテムが数個ゲットできるのにその箱さえ1層目無し・・。 1層目の敵は包帯男なんだけど、スリップ祭の魔法タイプだし・・。 続いて骨ッこはシャリシャリ天国(アイスパwww)前衛のハイポが麻痺で消えていく。(後衛は1ギルバザー) 1層で出たのって、武器2、HP1、背1・・・・以上(アリエナイドロップ率) 2層へワープしての第一声が 「ギャ~~~~~~!」「ゲ!!」「ひぃ」です(ぉぃ 何かというと広場の真ん中にワープさせられて周りは骨とメローに囲まれた状態w とりあえずスニ移動で北に移動して1匹づつ処理。 その広場の(H-8)にSlotが沸いて居たのでとりあえず掃除。 魔法とHPと武器が1匹どれか一つでる用になったものの・・・。 アビ全く出ず。流石にこれではマズイとSlotを後回しにしてワープ手前まで 解除アイテム取りしていたら ワープをちょい過ぎた辺りで「噂のデジョンキキルン」発見。デジョンを唱える前に倒しきらないといけないつぶらな瞳のヤツ(ぉ 足早いんです・・まじで・・。(その後更に早いヤツいましt) デジョンされましt(まぁ、でも次は倒せそうな気もする・・・たぶんwww) とりあえず、白1青1赤1ナ1に魔法が周ったのでアビないままそのままslotのNMをわかせに!イザ!! ここのSlotはバフラウで取れたカードをトレード(この時のカード)するとプリンNM(Princess Pudding) が沸くんです。 問題は武器もナしかゲットしていない状態でどうやって倒すか!?(とりあえずやって見るww)開始して1秒後・・・。インコ狩人の旦那が一撃死((((゜Д゜;))))早いよww旦那「俺が何した!」とこ「エロイから・・・」Vたん「やっぱエロイから・・」素敵なコンボ(ぉぃ タゲ報告をしながらスリップマラソンで半分まで頑張って(回復役の白、赤と魔法攻撃&青魔法回復の青の3名が順にマラソンww)半分を過ぎると物理がやっと通るようになるんですよねw 頭もブツブツが出てきて魔法が効く?結構な時間を費やして でたのがコレ!! 魔法解除、mp解除、アビ解除、そして (゚Д゚)つ【星数の衣】防11Lv15~モ侍忍か DEX+1 こんな時に無駄に高い私のロット(´Д`)o0(頑張って忍装備集めて解除しまt) そして3層へ ここも相変わらず解除アイテムが渋いまま・・・。 2層のslotNM(プリン)にかなりの時間を費やしてしまったので 残り時間が15分程。 ここもラミア、骨が殆どで狩人の旦那が不思議な名前がサーチにかかったらしいので白1名がその方向に確認にいってみてもらったらそれは「ゴースト」だったみたです。 このエリアにキキルンNMが居るはずなんですがワープしたてだと 狩人の広域サーチに引っかからず(^・ω・^)うみゅ。 本体はとりあえず目の前の敵を倒しながら進軍。その間旦那が4層への扉を開けた先(H-8)でキキルンNMを発見。 このキキルンNM 前回のと同じように扉を開けて初めてサーチにのるみたいです。 時間がおしていたので M猫「とりあえずSS撮っといて」 とこ「ヨロシク^^^^^^後で送ってね♪」 旦那「( ̄□ ̄;)」 このNMはスニインさえしていたら見付からないみたいでSSを撮り終えた旦那が 遠隔攻撃(゜Д゜;≡;゜д゜)はい? すると攻撃した旦那がちっちゃすぎて見えないからか?(ぇ 一目散に逃げ出すんですがその早い事w トンズラ並でかけぬけて本体がJ-8でラミアと遊んでる所に到着したと思った瞬間 爆弾だけ置いてにげていt・・・ 凄くおちゃめなキキルンNM(ぉぃ これ・・どうやって倒すんだ!ヽ(`Д´)ノ その瞬間時間切れで放出。 まだまだ謎が一杯のこのエリア! 解除アイテムさえもう少しでてくれたらいいのですが・・。 とりあえず、毒消しも前衛は常時必要かも。(手持ちをバザーしたけど直ぐに売りきれたw) 最後にVたんが凄い事に気がついたんですが・・何かと言うと Vたん「今回最後迄なにもしてない人ってひょっとしている? 旦那「とことか、トコとか床とか」 ヽ(`Д´)ノ全部私じゃないかw 詩人に魔法も投擲も回ってこないほどのドロップの悪さだったので(投擲だけでもゲットしていたら、ラミアベーン投げて遊んでるけどwww) 遣っていた事と言うと、バザーしてSSとってタゲ報告して、ヒタスラしゃべっていただけwwwwwwwww サルベージ最高(´_ゝ`)hehe-----------------------------------------------------------2007.01.15(月) 05:00 From: ファイナルファンタジーXIファイナルファンタジーXI 更新のお知らせ(1/15)【主な変更内容】■チョコボ育成において「宝探し」で入手できるアイテムの調整を 行いました。■チョコボ育成のイベント「チョコボの集い」において、「遊ばせ る」を実行した後、正常に進行しなくなる場合がある不具合を修 正しました。■ウィンダスのクエスト「闘魂伝」において、チョコボ育成のイベ ントの選択肢が表示される場合がある不具合を修正しました。■エリアチェンジの際に文字入力操作を行うと、進行不可になる場 合がある不具合を修正しました。-----------------------------------------------------------←更新まだ? ポッチと押して応援してねw ←天然&迷子の応援にw
January 15, 2007

前回のAMの続きの話を書こうと思ったんだけど先に新鮮なうちにこっちの話題をwサルベージ次回作成するフラッシュの事とか色々書く事たまってるのでちょっとづつ溜まった話を書いていきます(;´ρ`)o0(更新遅れ気味でごめんなさい)---------------------------------------------------------------------------何かと言うと今日はサルベージの「バフラウ」扉NMの沸かし方!前回も謎解きでいったこのエリア!前回の謎時の時は(゚Д゚)つこちら)今回は 忍ナシシモ狩戦 青白赤詩の11名で突入。 1層目 西ルートまず、ここが運命の分かれ道!狩人の広域スキャンが入って直ぐだと効かないのよね(´_ゝ`)ケチ 扉を開けてから広域スキャン○になるのでここは「西に行くか、東に行くか運任せ」※どっちにもボムNMが沸いた事がある為 扉を開けると狩人の広域スキャンが○になる!何も倒さない状態で広域スキャン上(G-8)にボムNM沸き状態 要は始めの扉の西か東どっちかに既に沸いてるボムNMが居る。1層目でボムNMが沸居て無かった場合は大人しく2層の扉NM目指し!という結論に至る(^・ω・^)o0(コレばかりは運・・。感覚的に西ルートのが多いかも?)とりあえず色々開放してからボムNMを倒すので1層は↓の感じで進行wボム雑魚⇒トロール⇒ボム雑魚⇒ワモ成虫⇒ワム幼虫⇒ボムNM このボムNMを75秒以内で倒さないといけないのでモの2Hアビを開放でつ今回モの2h使用で45秒で倒しました。倒し終わるとボムNMの広場に扉NPC沸き 触るとワープで扉NM(ノンアク) が強制ワープ先の真正面に居たので驚いたけど( ̄□ ̄;)ノンアクなので此方から攻撃を仕掛けて戦闘開始。扉NMには始めの開始だけで後は扉NMが沸かす雑魚(チゴと蜘蛛)を倒していく。雑魚⇒チゴ(数的にドンドン沸くので何匹沸いたかは数えれないwww)蜘蛛⇒最大4匹 ※Chigoe(チゴー)Gate Widow(蜘蛛)蜘蛛2から青の新装備手2個 ドロップ!(゚Д゚)つ 【マッハカフス】LV35~両手 黒赤青 MP+1 命中+1 攻撃+1運が悪いと蜘蛛は0の時もあるみたいw今回は4回沸いて2個ドロップ♪(2個とも扉NMが召喚した蜘蛛からドロップ)扉NMのHPが0になると強制で先ほど扉NPCの沸いたボムNMのいた場所に戻される。続いて2層へ2層はワープ後4匹のプリンが沸いてるんだよね。このプリンなんだけど南北のプリンが魔法が効きやすいプリンで 東西のプリンは武器での攻撃が効きやすい。 4匹を倒すと扉NPCが沸くんだけど数回ここに来てるけど沸いたのはコレが初。この2層の扉NPCが沸くのはプリンを倒す順番が関係しているとみていいかも?情報だと上の地図の■の東西2ヶ所のどっちかだったんだけど今回は北のプリンを倒し終わると北のプリンの所に扉NPCが沸いた。もしかしたら4か3通りの倒す順番で扉NPCの沸く場所が決まるのかも(^・ω・^)o0(予想ですがww)ちなみに今回私らの倒したプリンの順番は「西⇒東⇒南⇒北のプリンの順番で北プリンのところに扉NPC沸き」(゚Д゚)つ2層の扉NPC今まで2層で扉NPCが沸かなかった時は時計回り、逆時計回りで道なりに倒したから沸かなかったのかもしれないのぉ!これは今度またバフラウに装備取りしにきた時に検証出来そうです。扉NPCでワープ後↓に強制ワープこの扉NMも1層の扉NMと一緒で次々に雑魚蜂を召喚してくるんだよね。H蜂⇒はずれ S蜂⇒あたり ※Hunting Wasp(蜂) Skirmish Pephredo(蜂)2層目の扉NMをやる時は殆ど全員頭以外の装備をゲットしていたので削りもいい感じ。感覚的に(頭装備以外つけた私で)達ララ⇒ララ⇒達ララ⇒ララとララのリキャ毎に沸く感覚で蜂が召喚。コレやってて思い出すのが海NMの「イカNM」(/ω\)つ(こちら)あのイカNMも前衛ヒャホイで100ちぇ~ん近くやってたしwwちなみに今回は当たりの「S蜂」は沸かずorzS蜂からたまに「スカディ装備Lv35頭:フレイヤマスク、薄金装備Lv35足:日数脛当をドロップするらしい」今回はS蜂さっぱり湧きませんでしたがケチィ(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻前回と今回ので「バフラウ」の大体NMは把握できたのかしら?@人数揃ったらボス目指すかのぉ・・。でもこのエリアもまだ行ってないルートがあるので、まだまだ楽しめそう♪このサルベージのいい所は前半暇なので詩人でもマッタリサボってじっくり観察できる事!(こら新しい攻略とかって楽しいよね(/ω\)o0(まだ行ってないエリアも攻略していきたいなぁ)「バフラウの謎を解け!」もこれである程度解いた?まだ謎あるのかしら( ̄~ ̄;)?←更新まだ? ポッチと押して応援してねw ←天然&迷子の応援にw
January 12, 2007

最近無駄あがきをしています。何かと言うと・・・昨年の12月からPCプレーをするようになってFF11のPC用のディスクを購入して始めたんですよね(それまではPS2でやってましたw)FFのコードが余るじゃないか!(PCでFFをインストする為だけに買ったので・・・。)今まで倉庫はジュノと3カ国に数匹づつ倉庫がいたんですがどうせならとアトルガンを《倉庫》にも入れたんです!1月入ってからですがwwwwwwwどうせなら色々行ける様にとワープを取らせようと思ったんですが・・いつもワープで移動するのでそこまで辿り着かない┐(´∀`)┌hehe一人でもいけそうな所といえば「火山」「ナシュモから出た所の沼」位で・・・。まずは火山を目指して見たものの(^・ω・^;;;;;;;;いつも「迷子」で皆に迷惑かけてるから一人で出来る所まで頑張ってみよう!って本気で思ったんですよ(´_ゝ`)o0(まじでw)アトルガン実装当時は「チョコボ」が使用できなくて徒歩で歩きまわっていたから風景覚えて居るはず!ってチョコボに乗ったのはいいのですがチョコボの出口と歩いて出る(いつも白門のナシュモちかくの出口から徒歩)出口が違うんですけど(´Д`)ぉぃぉぃとりあえず、サルベージの初日の日に皆を追走した時に右壁沿いにでたのを思いだしながら火山を目指した訳ですが・・。レニさんを発見してつつきながら進んだら「サルベージ」の所のNPCの入り口に付いた訳で(なんで?)再びレニさんを見かけた所まで戻ってとこ「ところでレニさん、火山どこ?」レニさん「全然ちがうからwwww(座標)」と教えて貰って(゚Д゚)o0(座標・・・・・【えっと・・・】)とりあえず、昔の記憶を思い出す!たしか「火山入り口には細い通路があってその先のちょっとした広場にトロール4~5と赤い芋が4~5いたはず!」教えて貰った座標全く無意味なのはきっとキノセイ!(´_ゝ`)なんとか無事?火山のワープを開通させてどうせナシュモに行くなら『アトルガンミッション』でも行く事あったからミッションも進めちゃおうって事でナシュモに行く所までミッションを進めて倉庫と一緒にミッション開始!※ここまではイベントのみだけだったので倉庫だけで良かったんですけどね・・。【AM】【亡国の墳墓】1. カダーバの浮沼(E-10)の「Jazaraat's Headstone」を調べるとイベント(戦闘を始める前に全員イベントをみておくこと)。2. 再度調べるとJazaraatがpopするので戦闘。周囲の骨(20:00-4:00pop)やインプに注意すれば、ソロも可能?3. 倒した後に「Jazaraat's Headstone」を調べるとイベントがあり、イフラマド金貨(だいじなもの)を入手。倉庫を引き連れてナシュモついて左の出口から見覚えのある墓を目指して!自分のミッションの時の風景の記憶だけを頼りに(ぉぃ地図あっても地図見て動けない私には座標あっても無意味ですから!!(/ω\)o0(大体地図なんて数えるくらいしか見ないし!見てもわからん・・ry)やりだしてから、何か凄く大事なことを忘れてるような気がしたんだけど思い出さないのでそのまま開始!やりだしてしばらくして思い出したんだけどねwそう・・・周囲の骨(20:00-4:00pop)やインプに注意インプだけは近くに居ない場所でって開始したんだけど・・開始したのが20時ちょい前だったわけで(´・ω・`)('-'ノ)ノ げ!骨沸いた!ここで何を思ったのかっていうと・・。「HPが黄色にならなかったら大丈夫なはず!」(/ω・\)o0(骨HP反応だけじゃなくてスニもだしwwww)あっという間に骨に囲まれて『プリプリ』○| ̄|_(/ω\)o0(レイズくれた通りすがりの方に感謝ww)偶然通りかかった方がレイズくれて助かった!「死にかけたぁ!」(死んでたとも言うがwww)夜明けをまって再び開始!骨さえ沸かなければすんなりだったわけで(*ノノ)この次のAMが船でのそこに行くのは・・・どうやっていったんだけ?wwww覚えているのは『猫の尻尾』を見てたくらいで(ぉぃマムに初めて行った時も、ラミアの居る所に初めて行った時も『尻尾』の記憶しか無いwww大体・・そのエリアの名前すら覚えてない!!!そこで『ある企みを試みた!』続きは次の更新で(ぉ長くなりすぎた(・_・;)←更新まだ? ポッチと押して応援してねw ←天然&迷子の応援にw
January 10, 2007

今回『銀海遺構』へ装備取りを兼ねて2PTでいってきました。ナ白赤シ青モ 忍狩モ獣白詩1層目・・西ルート2層目・・北西ルート3層目・・北ルート4層目・・西ルート昨年年末に1PTモ無しのナ忍狩白黒赤でいったときは1層で脱出したんですけど(ぉアサルト自体前衛ヒャホイな場所が多い為(前半は後衛は魔法や装備等ない為役立たずw)格闘が出来ないジョブは前半きついのよね(´・ω・`)前回の6名で行った時とははるかに削るスピードが違うw(前回モさえ居なかったし。モ居ないアラでもボス倒してるのでいけるのはいけるんだろうけどねw)撃破が長引くほどハイポやミルクが数多く必要になるのでやっぱ1pt分は前衛が欲しいと試してみると思う(このエリアは特にw)HPやアビ反応がある為1匹づつ引いて倒していく。前回試せなかったスニでの箱開けは問題なさそうだしサルで忘れがちなオイルパウダーも魔法がない間は少し持ってきてるほうがいいかもしれないのぉ。1層のロックがかかってる所までは全部ひたすら倒して大広間のCrew6をとりあえず掃除。ペット釣りとかでもいい感じらしいんだけど今回はシの早足装備を持ってる方に絡まれ釣りしてもらって開始。最後の3匹目くらいから投擲とHPだけ開放した迷子詩人の私でマラソンできたので思いっきり走ったら生き残れそうな感じ。ただ数が多いと攻撃食らうと痛いのがあるので事故が発生する可能性が('~')o0(所々建物の配置を利用してマラソンは可能)倒し終わってイザ!!広場にポツリと↓のNMが沸く!当たれば35装備を落とすらしいwインプと言えば沼でHPが少なくてアビ封印があったりガがあったりするんだけど倒しやすい敵って印象が強い・・・。これがね・・違うんだよねヽ(`Д´)ノHP多すぎ?(どうしても沼のインプと比較してしまう・・。)沼のインプなら黒の『スタン』代わりに『ララ止め』で対応できるのに寝ないよ(ノ ゜Д゜)ノ == ┻━┻NMだからなのか?投擲だけしか開放してないからなのか?とりあえず歌が効かないとムキィヽ(`Д´)ノこれじゃただの迷子詩人じゃまいか(ぉぃ寝ないからとレク入れてみるも効かず┐(゜~゜)┌エレジーもレジ多めorz(レジ多めなので多少開放して装備つけてたらレジはなさそうだけどねw)※普段装備の速度に慣れていると、裸で歌った時にかなり違いを感じられる!装備って偉大だわぁ('Д')ね?とりあえず、タルタルの『腹巻』が気になるのでそれは隠したい(ぉ倒し終わるとロックされていた扉の先を一人スニで駆け抜けてもらって他は休憩!そして2層へ2層は 北西ルート で進軍。インプNM[Deadpan Devilet]が元から沸いていた。このインプは高速移動とかはしないもののHPが多くし、範囲静寂、アムネジアは連発┐(´ー`)┌ただ気前が良いのがインビュードアイテムを10個もドロップ!出たのは胴やCHR等。その後移動して↓の所にソケット発見(☆∀☆)o0(アイテムの増える素敵なやつ)本来の目的は前回とれたカードを使う場所捜しだったりするんだけど見当たらずwこの広場の奥にNMインプ[Dekka]がPOPしていた。(上のインプNM[Deadpan Devilet]を倒すとここにこのNMが沸くみたいですね)この敵は情報だと倒すとマルドゥク系Lv35足:エンリルガンビエラと、インビュードアイテムを多数ドロップ(10個)となっていたんだけど私らの時は15装備と解除パーツでしたw出たのは↓(゚Д゚)つ シ狩獣コの新装備 足Lv15この部屋には初めから箱が4つ沸いていて大量のテンポラリアイテムもゲット!やっぱこのエリアはインプが多いのでヤマビコ1D以上持ち歩いているほうがよさげw続いて3層は北ルートへ中央北の大部屋にArchanic Gearが8体、及びインプ(Devilet)が1体存在。Gear系は部屋を比較的高速で動く。聴覚感知範囲は狭いが、魔法感知があるので注意。範囲攻撃威力強大。情報だとGear系を全滅させると強めのギアNM[Gyroscopic Gear]が沸き、ごく稀にスカディ装備Lv35手フレイヤグローブをドロップでインプNMのDeviletを倒すと中央小部屋への扉を開けることができるが、この敵はHPが減少すると逃げ出し、部屋を旋廻する。 て事だったのでとりあえずザコのGearを掃除開始。相変わらずこのギア系は範囲が多いので(ヘヴィー付き)HPが通常より減りやすいのよね。なので歌はピ5+メヌ(前衛)。※他の敵の時はメヌメヌ(狩人はメヌプレ)でいける感じ。途中高速NMインプがアドして忍でマンボマンボで絶得れた感じただ厄介なのがある程度攻撃を開始すると物凄い早さで移動するヽ(`Д´)ノ移動開始すると元いた広場をグルグル高速移動するのでやっぱ先にザコギアを倒す必要はありそうですwギアからHPや武器、魔法等の解除がドロップ。今回は青/シと獣を入れて見たんだけど青のヘッドバット?もいい感じで効いていたし、何より獣が凄くいい感じ(^◇^)場所によっては解除パーツの順番も変えて良いかも?ギアの掃除で今回は時間切れ!今回合えてNMの居る所を重点に回っていったのでボスメインの時はスルー出来るルートを利用して装備取りの時とかはこのルートのがいいのかも?ただまだ行ってないルートが多すぎるのでなんとも言えないけどね(^・ω・^)←更新まだ? ポッチと押して応援してねw ←天然&迷子の応援にw
January 9, 2007

新年めでたい!めでたい!(もはや意味不明・・・)懲りずに行って来ました!恒例の聖牛ソロ迷子忍対決です(´_ゝ`)b順調に半分行った当たりで・・・。Σ(゜д゜lll)あれ?でも一味ちがうじょヽ(`Д´)ノこんな事もあろうかと!今日はお菓子2個とリレしてるのだ!!(この時点でオカシイのはきっと、キノセイwww)今日は護符リレしてるから衰弱直して再び開始!リベンジじゃヽ(`Д´)ノいつもいつも事故が起きるのが中盤超えた当たりなのでその時は蝉に集中!!そして魔の@3割を過ぎていよいよ!!削れ削れ!!@2割そして・・・おおお!?こ、これは!!・・・・・・・。何かオカシイ・・・・。あれ(´Д`)?イヤァァァx三 (lll´Д`)そんなorz新春からネタいらなあい!!衰弱直してMP復活して再開してからだと時間切れwwwwコンナ結末誰が予想しただろう(^・ω・^;;;;;;出た瞬間何度もログ見ましたよ!ウソかと思う位!!勝てたと思った瞬間にまさかね・・。やっぱ、迷子忍ソロvs聖牛はまだまだ続くorz←更新まだ? ポッチと押して応援してねw ←天然&迷子の応援にw
January 8, 2007

チョコボ育成が始まって気付いたらチョコボが引退してた( ̄□ ̄;)o0(旦那のがwww)私のは辛うじて引退まじかだったんだけど(今ごろは引退してるはず・・ぇ)引退する前に子供を作っておくことにしたんですよね。うちの子は青色で「アビ 2種」+「夢見がち」旦那の子は黒色で「アビ 無し」+「体力標準」お互いに違うように育てたので今度もまた違うように育てる予定なんだけどとりあえず子供作って貰わないと!って事で2人して各チョコボ宿舎からチョコボカルテ「VCS雄鳥診断書」(旦那)と「VCS雌鳥診断書」(私)をそれぞれ入手!引退したチョコボからでも貰える親切な設計(^・ω・^)b引退前だった私の場合はサンドのいつも世話してくれる人が会話で選択が出てましたw旦那とジュノで待ち合わせしてお互い2枚づつ診断書を貰ってきたので1枚づつ交換!これで2人とも子供を育てる事ができる♪(/ω\)o0(初めはどっちが育てるかで「親権争い」にwwww)ジュノ上層(G-7)のチョコボ屋の樽のNPC "Finbarr" に話しかけて「VCSハネムーン旅券」を購入して「VCS雄鳥診断書」「VCS雌鳥診断書」「VCSハネムーン旅券」をまとめて、ジュノ上層のNPC "Finbarr" にトレード!なにやらコースによって子供の特性が多少変わってくるみたい!( ̄~ ̄;)うぅ~ん●【グルメプラン】これは食事を楽しむプランだよ。おいしい食事は力になるし、オスのチョコボが生まれやすいみたいだね。●【スポーツプラン】これは運動を楽しむプランだよ。持久力のあるチョコボが生まれやすいのと競争することで、オスの能力が引き継がれやすいみたいだね。●【ハイキングプラン】これは自然を楽しむプランだよ。自然の空気はチョコボの知力をあげてくれるよ。メスが生まれやすいみたいだね。●【おまかせプラン】僕がジュノの街を案内するプランだよ。ふだん見慣れないものを見ることで、感受性豊かなチョコボが生まれるよ。メスの能力が引き出されやすいのも特徴だね。悩みに悩んだ結果私は『お任せコース』に決定!せっかく前の青チョコボが「アビ」を2種類覚えているのをいかせたくて(´_ゝ`)o0(アビ全部覚れると思ったから・・考えずに覚えさせたけどwwwwwwww)どうやら旦那の黒チョコボと私の青チョコボがジュノの街中がハネムーンらしいwどうせなら飛空艇に乗って4ヶ国旅とかしてほしかったヽ(`Д´)ノお手軽すぎじゃ?とぼやいたのは言うまでも無く(ぉぃウロウロして疲れたのか見つめ合う事数分!自己紹介でもしているのかしら?だとしたら・・・きっとコンナ会話がwwww私が育てただけあってうちの青チョコボは「公務」にだしても一度もまともに辿り着いた事が無い!数分の見つめ合いが終ってラブラブチョコボに!!(;゜0゜)ハートが!!どんな子が生まれるのかしら!ヴァナ1日過ぎるとチョコボの卵がNPCから貰えるらしんだけど2週間過ぎてまだ貰いにいってませんけどwww腐ったりしないよね(^・ω・^)?←更新まだ? ポッチと押して応援してねw ←天然&迷子の応援にw
January 5, 2007

明けましておめでとうございます♪正月皆さんはどこか出かけましたか?私は旦那と「寺参りにいってきました」ウガレビ寺院へ(ぉぃ年明け1発目の盗賊のナイフNMはお年玉で出そうな気がしてwwwwリアルでは1日2日とも両方の実家巡りになるので年越しでヴァナの寺参り┐(゜~゜)┌結果はっていうと光クリトンペリコートトンペリランタン(ノ ゜Д゜)ノ == ┻━┻世の中やっぱりそんなに甘くないみたい○| ̄|_数名お付き合いしてくれて新たな流行が発生中なんですが何かというと忍者二人は格闘上げ♪シーフ二人はお互いのシーフをだまそうと必死wwwwもはや目的を忘れている勢いです!!お陰で格闘が60⇒167まであがりました(/ω\)年明け一発目の聖牛vs迷子忍ソロも開始!!(まだ行ってないから、正月休み中には行きたい!)今度こそヽ(`Д´)ノ『最大の敵は天然にあり』(あれ?そんなわけで(どんなわけ?)今年もよろしくお願いします♪【おまけ】昨年最後の迷子ガの被害にあった読者のN樽さん!読者からのヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸はいつになっても嬉しいです♪ありがとうです♪←更新まだ? ポッチと押して応援してねw ←天然&迷子の応援にw
January 2, 2007
全15件 (15件中 1-15件目)
1