FINOM★UTCA

Jan 18, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
実は。
超ローカルケーブルテレビの番組に出演することに。
今日、インタビューと演奏の撮影でした。
撮影ったって我が家の仏間で(笑)。
後輩から紹介されて、という形でしたが、いやはや、人前できちんとお話するのって難しい!
タレントさんてすごい!!と思った次第。
3曲12分程度を準備して下さいと先週言われて・・・どうしようと考えた結果。
モツアルト、ベトベン、ショパンにしました。
ソナタからとエチュードから、と言う感じで。

最初は10-4にしようと思っていたからあれだったらもっと歯止めがきかなかったかも。
修行不足ですな。

子どもの頃からの写真やビデオも発掘しました。
困ったのは写真。
諸事情により(大笑)この数年間は封印したいのだ、今となっては。
ということですっかり20代の写真を抜かしたら。
留学時代の写真ってありませんかねぇ・・・と言われて。
結局ちっちゃくですがうつっているのを提供しました。
お友達とのジョイントリサイタルのリハの時の写真。
前日は確か先生のご自宅でパーティで飲みや食いや~で卓球までし、先生の奥さまに明日の着る服が入るかどうか怖くて着てないと言ったら大爆笑された思い出がありますな。

大学生の時に協奏曲を弾いたビデオを改めてみました。

とにかくきちんと弾いている、という印象。
悪くいえば当り障りの無いって感じもしないでもないけど。
やっぱりこれを見ると20代後半の演奏は荒れまくりだったかな、と思っちゃう。
それはそれで針が振り切れたからこそ今があるわけですがね。
高校の卒業演奏会の時のビデオも見ました。

あと時は苦手だったベトベンも今では大好きに。
いろいろ思い出しました。
受験の時のホテル暮らしが楽しかったとか(笑)。


さてさて。
2月は本番が2つあります。

1つ。
2月8日の紀尾井ホールでの瑞穂の会演奏会。

2つ。
2月15日、長野県鹿教湯温泉斉藤ホテルさんでのロビーコンサート。

どちらも声楽の伴奏です。
瑞穂の会はザ☆日本歌曲。
ロビコンは一緒に口ずさめるようなプログラムを用意しています。

どちらも大好きな素敵な歌い手さんとの共演です。

お時間ある方はぜひぜひ足をお運び下さいませ。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 18, 2008 05:21:43 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

IKKE

IKKE

Calendar

Comments

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: