Oct 25, 2005
XML
カテゴリ: オアフ



長っっ!

和名:タスキモンガラ(地味な名前~)
英名:Picaso Triggerfish

一体どの種類の魚になるのか調べてみると、
フグ目-モンガラカワハギ科の魚だ。
「フグ」「カワハギ」と言われれば、


なんとも愛嬌のある、魚。
さすがに州の魚だけあって、あちこちで見ることができた。

ワイキキの端、カラカウアとカパフルが交わる所を
さらに、ダイアモンドヘッド側に歩いて行くと、
ライフガードの見張り台(?)の近くに、
突き出た突堤がある。

その突堤の近くに、フムフムちゃんが3匹程泳いでいる。
ヒマさえあれば、そこに行き、
「おー、今日も元気やね~」とボーっと眺めていた。

さすがハワイ、魚までもなんだかのんびりと生活していた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 27, 2005 01:15:13 AM
コメント(4) | コメントを書く
[オアフ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: