PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

二白流星

二白流星

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2013年11月14日
XML
トラディスカンティア・シラモンタナ

ツユクサ科の常緑多年草です。

舌を噛みそうな名前で一度では覚えられません。

いつも庭でひっそりと花が咲くのですが、名前がなかなか分からなくて、相当な時間を費やしました。

トラディスさんという人の名前に由来するそうです。

トラディスカンティア・シラモンタナ

葉や茎の全体にベールを掛けたように産毛の様なものに覆われています。

花は小さく可憐でピンクの一輪が可愛いです。

乾燥気味に育てると産毛の様なものが増え、茎の間隔が短く育ちます。

水を与えすぎると葉が大きくなり産毛も少なく、茎の間隔が伸びてしまいます。



玄関を出て一歩踏み出したところの足元にある鉢に花が一つ咲いています。

毎日真っ先に目に入る花です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月14日 15時35分29秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: