PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

二白流星

二白流星

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2014年07月25日
XML
今年の冬京都市立動物園に行ったとき、フジ棚に大きな豆の様な鞘がぶら下がっていたので少し採ってきました。

フジはマメ科の仲間なので豆の様な種を作ります。

大きな鞘ではじけるばかりの状態でした。

家に帰り早速種を植えてみました。

するとしばらくして蒔いた殆どの種が芽を出してきました。

フジ

もう少し難しいかと思いましたが、意外と簡単に発芽しました。

大きく育てて鉢植えで花を咲かせたいと思います。

フジ

調べてみると、種から育てたフジは花が付くまで8年掛るそうです。

上手く育っての話でしょうが根気よく待つことにします。

フジ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月25日 22時03分36秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: