PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

二白流星

二白流星

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2014年08月30日
XML
今年もマザーリーフの花が咲きました。

毎年冬越しに苦労していますがなんとか花を付けてくれました。

マザーリーフ

マザーリーフは葉を水に浸しておくと、葉の周囲から芽が出てきます。

芽が3センチ~5センチ位に伸びてきたら鉢に移植します。

夏場には良く成長し、翌年の夏を順調に越せば、背丈が1mを越すようになると花芽が出てきます。

早ければ育て始めて翌年の冬に花芽を見ることができます。

花芽が出始めて花が咲くまでに数カ月掛りますので気長に待ちましょう。

花は咲き始めると結構長い間花が楽しめます。

煌びやかな花ではありませんが、趣のある花です。



本来ならば花茎ももっと伸びて花のバランスも良くなるのですが、戸外で育てているので少し無理があるようです。

今年も5株が元気に育っています。

うまくいけば来年も花が咲くかと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月30日 22時35分20秒
コメントを書く
[マザーリーフの花を咲かせよう] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: