ハートリンクスのブログ

ハートリンクスのブログ

PR

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハートリンクス

ハートリンクス

カレンダー

お気に入りブログ

防災訓練2 社協の… New! し〜子さんさん

2025秋旅・・・その序(… New! ナイト1960さん

渋野日向子ちゃんと… クラッチハニーさん

【置くだけで開運!?… 潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん

セカンドオピニオン himawari.2525さん

コメント新着

〈ポラリス 美香〉 @ Re:【悩みをなくす思考法】(03/20) ハートリンクスさんへ こちらこそ、コメン…
ハートリンクス @ Re[1]:【学び好きは目標達成の達人】(04/29) 舞さんへ。 コメントありがとうございま…
舞です@ Re:【学び好きは目標達成の達人】(04/29) おはようございます 「学ぶこと」私も、日…
ハートリンクス @ Re[1]:【感謝の気持ちを表現して得すること】(03/30) 舞さんへ。 お元気なようで何よりです。 …

フリーページ

2024年02月21日
XML
カテゴリ: 自己啓発すすめ


【自分の中にある天国と地獄】


 かは分かりにくいものです。

 しかし、ふだんどんなことを考えているかで、人生の行く末が決まってくるこ
 とも事実です。

 かつての自動車王、ヘンリー・フォードは資産も何もない状態から会社を興し
 ました。
 彼はのちに、自分の人生をふり返り次のように話しています。

   『自分が成功できたのは、トラインの本のおかげだ』

 トラインとは、著述家ウルフ・ウォルドー・トラインのことで、1900年頃に
 出版した「無限能力者と調子を合わせる」は当時150万部発行されたベスト
 セラーです。

 トラインは人の心は物質の法則を超えていて、また人の生命は宇宙の生命の流
 れを汲む無限の可能性を秘めている、という考え方です。

 その上で、人はどんな心を持って生きていくかが大事であると考えるのです。
 ある人は、このトラインの説をわかりやすく説明しました。

 「人は心で天国か地獄をつくることができます。
  『天国』という言葉は調和を意味し、『地獄』とは古英語では
  『まわりに壁をつくって隔てる』という意味です。」

 つまり、調和の精神で生きるか、周囲と自己に壁をつくって生きるかの違いは
 大きいということです。

 ヘンリー・フォードが、自動車工場を経営しているとき労働者から、「賃金が
 安い。どうにかしてほしい」という要望がありました。

 経営幹部の多くは、会社の利益をもっと確保したいから賃金は上げたくない、
 という考えでした。
 しかし、トップのフォードは悩んだ末に労働者の要望を、すべて聞き入れると
 いう判断をしました。

 当然、会社の利益は少なくなりますが、その分売り上げを伸ばせばいい。
 ただし、そのためには会社と労働者が力を合わせていくべきだ、と考えたので
 す。

 フォードの考えに労働者は喜び、それからフォード社は世界的に企業に成長し
 ていきました。

 個人の人生も、会社経営も基本は同じです。
 心でどんなことを思うか、あるいはどのような感情を持って日々の生活を送る
 かによって、現実は違った様相を表わします。

                      (by ハートリンクス)   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月21日 07時00分13秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: