Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2005.01.08
XML
グハッ!SEED見忘れた~。なんてことだ。
今まで(前回のSEEDの時とか)忘れて出かけていて見忘れた
ことはあったけど、家にずっといて見忘れたってのはバカにも
ほどがある。
しかも、理由がドラクエのやりすぎなんて・・・(T_T)

見た人だれか教えてください。
やはりあの機体はアレでしたか?乗っている人は彼でしたか?

まあ、一週くらい見逃してもなんとかなるだろう。

というわけでプラモだが、昨日切り出しておいたパーツのゲート

ちょっと手抜き。

で、今日メインに行ったのはヒートホークの色塗り。
本当は間違っているのだが、まず先にスミ入れを行う。その後色塗り。
何故この順番かというと、両方ともガンダムマーカーなので、スミ入れが
後だと、はみ出した時に消すことが出来ないためである。
色塗りが後なので、モールドに塗料が入らないように塗っていく。
それでも多少はモールドに入ってしまい、スミ入れが隠れてしまうが、
そっちの方がまだしもなので、諦めている。

というわけで柄の部分をライトグリーンで塗り、パワーサプライケーブルを
メタゴールドで塗った。で、刃の部分は何も塗らなくて良いみたいだが、
少し寂しいのでメッキシルバーで塗ってみた。

こんな感じ。

(隣りにある黄色いパーツは明日やろうと思っている動力パイプのパーツ達)

ヒートホークどうでしょう?私はなかなか満足。
実刃風のヒートホークってのはちょっと変かもしれないけど、こっちの方が
強そうなので、良いのだぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.09 09:46:49
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヒートホーク完成(01/08)  
ぶらんか@  さん
フレッツスクウェアで無料でガンダムの最新の話見れましたよ

有料ですが、ほかにもガンダム関係が結構見れます
何気にコンテンツ充実してます
今はフルCGの初代のショートムービーを見ようか我策中です

(2005.01.09 13:54:10)

Re:ヒートホーク完成(01/08)  
Carrot×Carrot  さん
こんばんは。

ヒートホークの写真、拝見しました。
シルバーの刃の部分の塗装、かなりいい感じですね!! 実刃風の感じがリアルです!!
これはどうやって塗られたのでしょうか? (2005.01.09 22:10:58)

Re[1]:ヒートホーク完成(01/08)  
flat2775  さん
ぶらんか@さん
>フレッツスクウェアで無料でガンダムの最新の話見れましたよ

そうなんですか?
良くSEEDのCMでフレッツスクウェアのことやってますけど、あれ有料なのかと思ってました。

>有料ですが、ほかにもガンダム関係が結構見れます
>何気にコンテンツ充実してます
>今はフルCGの初代のショートムービーを見ようか我策中です

そうなんですか~。でも、うちのぼろいPCじゃあムービーは厳しいかな?
会社じゃあさすがにまずいし。
新しいPCをますます買いたくなってきました! (2005.01.10 09:08:28)

Re[1]:ヒートホーク完成(01/08)  
flat2775  さん
Carrot×Carrotさん
>ヒートホークの写真、拝見しました。
>シルバーの刃の部分の塗装、かなりいい感じですね!! 実刃風の感じがリアルです!!

そうですね。結構面白く出来たと思っています。

>これはどうやって塗られたのでしょうか?

ガンダムマーカーに「メッキシルバー」という色があるのでそれで塗るだけです。
シルバーはスプレーや筆塗りでも隠ぺい力の強い色として有名ですが、マーカーでもその強さは健在です。
なので、マーカーに関わらず広い範囲塗ってもそれほどムラにもならずにそこそこキレイに塗れます。 (2005.01.10 09:12:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: