Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2005.06.10
XML
時間をちょっと作って、久しぶりになぞMSの開発を再開してみた。


まあ、仕方がないんだけど・・・ってパーツがホコリまみれじゃん!

私のプラモ製作はSDの箱が大活躍。だいたい2,3箱使用する。
1個が作業中のパーツをしまう用。1個が作業時、ティッシュを引いて、
カス入れる用。もう1個は予備(パーツが多いときなど)

今回も箱に入れて、その上にもう1個の箱をかぶせておいたのになぁ~

仕方ないのでまずは化粧用のハケ(yuからもらった)でホコリ取りから。

なぞMS仲間の しのりさん

「Gグッズのホコリを取る行為は日本刀をポンポンやる行為にも似て、
大変オツな作業」

というようなことを書かれた事がある。

心を鎮め、好きなアイテムに触っている時間は格別~、ということだろう
けど、今日の私は「あーん、時間ないのに~」なんて感じで、やっている
ことは同じでも精神面では全然ダメ。ダークサイドに捉われそうな気分。

それでもなんとか実作業を開始。
今日はなぞMSの特徴のひとつである「暴発注意!シールドのような、でも
シールドとしてはまったく役に立たないスーパー武器」の製作。

作業前にかなり手間取った割にはゲート処理、組み立てはあっさり完了。
んで、スミ入れ。


さらにニードルミサイルもあるので、ヌリヌリヌリヌリ・・・

面倒くさい(>_<)

良い子の皆さんはこの部分のスミ入れは筆ペンタイプでやりましょう。
筆ペンタイプで全体的に塗りたくって、拭き取れるところを拭き取る方が
はるかに簡単です。

ガンダムマーカー スミいれふでペン ブラック



ガンダムマーカー スミいれ用 ブラック

というわけで こんな感じ

スミ入れの仕上がり自体には満足。
終わりは近い?

HGUC YMS-15 ギャン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.10 10:50:14
コメント(12) | コメントを書く
[ガンプラ・プラモデル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: