Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2006.02.22
XML
本日の2本目です。

ケンプファーの製作を開始しました。

MG 1/100 MS-18E ケンプファー <送料無料>

いつもどおりインストの手順どおり作業開始~

まずは腕からです。

肩の付け根の部分のパーツです。
この上に肩部分の外装を付けることになるため、見えないような気もしますが、
チラッと見えるような気もします。

そんなパーツです。

んで、見えるような気がしたので、合わせ目消し。


合わせ目消しってのはなんだか新鮮(^-^)

最近は接着剤は流し込み式が定番となっています。

ツツーッと。

パキッ!

んんん?

パーツにヒビが入っちゃいました(>_<)

ムニュを出すために力を入れ過ぎた?
んでも、タイミング的には接着剤をたらした瞬間に割れたように思えるんだけど、
そんなことってあるのかな?
古いキットだからもろくなっているのかな?

というわけで こんな感じ

ヒビが入った部分が目立ってないのが救いです。

人気blogランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.22 18:26:06
コメント(18) | コメントを書く
[ガンプラ・プラモデル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: